関東圏穴場ずらし旅

関東圏穴場ずらし旅

【大久保西の茶屋】長野駅数分東急向かい|1人か大人数向け。戸隠そばの実力店。揚げおやき絶品。

長野駅善光寺口の右方向。東急百貨店向かいの路地にあるのが、大久保西の茶屋。戸隠直送の戸隠そばの名店。カウンターと大人数小上がりから成り、1人か大人数がおすすめ。揚げおやきも絶品です。 筆者旅行年100日。長野駅は30回訪ねています!主な記事...
関東圏穴場ずらし旅

【小湊鉄道で途中下車】上総牛久駅のランチと観光の一覧|そば、ラーメン、鉄道グッズ、周辺観光まで

東京からいちんばん近いローカル私鉄、小湊鉄道の中間駅、上総牛久駅のランチ、観光の一覧です。そば、ラーメン、福祉カフェから、小湊鉄道の撮影やグッズ、周辺の穴場まで、まとめてご案内いたします! 小湊鉄道線では、往復切符や1日フリー切符の方が安く...
関東圏穴場ずらし旅

【現地レポ】館山駅周辺で、ランチや海鮮の食事をして、ちょっと観光したい方へ

南房総の館山は、館山城や戦時中の要塞の歴史を経た、観光都市ですが、近年の観光客は減少傾向。そのため、ゆったりとした時間が流れ、寿司・海鮮や名物のパン屋さん、館山城など、じっくりと周れる場所になっています。
関東圏穴場ずらし旅

ゴーゴーカレーはルーが少ないけど、増やせるのか? で、味はどうなるのか?

ゴーゴーカレーはルーが少ないけど、増やせるのか? で、味はどうなるのか? 新宿総本店で確認してみました! ゴーゴーカレーのルー増量は100円でした ゴーゴーカレー新宿総本店では、ルー増量は100円でした。200円という情報もありましたが、1...
関東圏穴場ずらし旅

東京で金沢カレー|カレーの市民アルバは、ゴーゴーよりうまい?

東京で金沢カレーのアルバを食べてみました。ゴーゴーカレーとの比較もしています! 東京で金沢カレーの伝統店・アルバ 東京で金沢カレーといえばゴーゴーカレーですが、ルーが少なく賛否があると思います。 ゴーゴーカレーはまずい? 食べ歩き歴500店...
関東圏穴場ずらし旅

【穴場がザクザク】富岡製糸場 ランチ・カフェは、地元向けの隠れた名店いっぱい!

富岡製糸場や上州冨岡駅のランチ、カフェを紹介します。しゅうまいや釜めしに人気がありますが、富岡には地元向けの隠れたお店がいっぱい。上州らしい粉モノの人気店から、おしゃれなカフェまで。 人気店が多い、富岡製糸場正門前のランチ・カフェ 上州富岡...
関東圏穴場ずらし旅

【写真14枚】富岡製糸場の見学所要時間と見どころ・楽しみ方を分かりやすく!

富岡製糸場を初めて訪ねるなら、見どころ、楽しみ方や、見学所要時間を知っておくことが必要です。この記事では、年間50泊の旅行ブロガーが、分かりやすくご案内します! 富岡製糸場の見どころ、見学所要時間 富岡製糸場で外せないのは、東置繭(おきまゆ...
近場のランチ(by旅行ブログ)

【マック研究】ダブルチーズバーガーはうまい?審判はGoogle先生に依頼しました

1985年ごろのメニューに存在が確認できる、ダブルチーズバーガー(340円)。35年間の定番ですが、なぜ長く続いているのでしょうか? 中身を確認し、審判はGoogle先生に依頼しました。 メニューを拡大 ダブルチーズバーガーはうまい? |中...
近場のランチ(by旅行ブログ)

【マック研究】てりやきマックバーガーはうまいorまずい?肉やソースも追求!

1989年に誕生したてりやきマックバーガー。30周年を迎えた定番ですが、うまい・まずい、どちらの意見が多いのでしょうか。肉の種類やソースも追求します。 てりやきマックバーガーはうまいか、まずいか? てりやきマックバーガーは、うまいのか、まず...
関東圏穴場ずらし旅

【裏技】いわき駅ではカプセルホテルの個室が安くておすすめ!|リフレ駅前店

出張や観光でいわき駅周辺のホテルを探すと、料金の割には今ひとつというケースが目立ちます。いわき市は、ホテルの激戦区でないからです。いわきでは、カプセルホテル&サウナ リフレいわき駅前店(旧カプセルホテル・キュアいわき駅前店)の独立個室がおす...