【伊豆の絶景】電車で行くモデルコース|1~2泊・日帰り・穴場あり

とらべるじゃーな!
とらべるじゃーな!

絶景の伊豆半島へ。訪問100回越えの旅行愛好家が、車なし、1~2泊または日帰りで旅するモデルコースをご案内。ゆっくりできる穴場や人気スポットの混雑回避法も掲載しています。

著者 Yahoo!ニュース公式旅行ライター。日本テレビに旅の専門家として出演(2023年4月)。JTB旅行地理検定合格。関東圏の穴場★ずらし旅歴は約500泊(Twitter)。

  1. 【1分でわかる】伊豆半島とは?
  2. 【特集】《熱海》大混雑を避けるには見たい時代を絞ってじっくり回る!
  3. 1位《南伊豆・下田》やさしい海岸線の絶景は、ビーチや下田駅周辺以外、混雑は控えめ
  4. 2位《西伊豆》荒々しい絶景のデパートはバスでも攻略可能、ぜひ1~2泊で訪ねたい
  5. 3位《東伊豆の全温泉》混雑控えめで海を望む稲取・熱川温泉から、さらに超穴場の温泉地まで
  6. 4位《東伊豆(北部)》グルメタウン伊東からバスで向かう、かわいい緑の大室山やつり橋の城ヶ崎海岸が定番
  7. 5位《中伊豆(北部)》世界遺産・韮山反射炉、富士見テラス、修善寺は、比較的静かな観光地
  8. 6位 三島・沼津は、人気のスカイウォークと沼津港は混雑時間を避けて、穴場なら源兵衛川、内浦など
  9. 7位《中伊豆(南部)》年中静かな穴場ずらし旅エリアで、湯ヶ島温泉や河津七滝を巡る
  10. 【目的別❶】温泉で選ぶ
  11. 【目的別❷】旅館で選ぶ
  12. 【目的別❸】グルメで選ぶ
  13. 【目的別❹】穴場から選ぶ
  14. 【目的別❺】夏のおすすめ
  15. 特急踊り子、サフィール踊り子、こだま号はどれがいい?
  16. 8位 インスタ映えで人気急上昇 奇跡の地形・竜宮窟!
  17. 9位 夏しか行けないヒリゾ浜 沖縄並みの透明度!
  18. 日帰り入浴再開 復興へ向かう「大滝 AMAGISO-天城荘-
  19. 【年代別❶】子ども連れ
  20. 【年代別❷】20代、デート、女子旅
  21. 【年代別❸】30代
  22. 【年代別❹】40代
  23. 【年代別❺】50代
  24. 【年代別❻】60代
  25. 【年代別❼】70代以上
  26. 10位 下田ロープウェイとペリーロード
  27. 11位 パワースポット 修禅寺、三嶋大社、來宮神社、石室神社
  28. 12位 海水浴・海岸  白浜大浜、弓ヶ浜、ヒリゾがおすすめ!
  29. 13位 滝を見る 河津七滝、浄蓮の滝
  30. 14位 特別な電車 伊豆急の特別車両
  31. クルマで行くなら

【1分でわかる】伊豆半島とは?

とらべるじゃーな!
とらべるじゃーな!

伊豆半島は、海のイメージが強いですが、海底火山が盛り上がってできた半島で、山や緑も豊富。熱海や伊東市街、沼津、三島スカイウォークは少し混みますが、ほかは余裕があります。

Fuuaは熱海駅から無料送迎バスで向かいます

江戸時代に徳川家康が気に入った「大湯」から、射的など昭和の雰囲気が残る商店街、そして令和直前に開業した温泉施設Fuua(写真)など、多くの時代が地層のように重なった温泉街です。

平成時代以降の人気は、境内にカフェがありインスタ映えする來宮きのみや神社です。ただし、熱海市街同様、境内も混雑しますので、時間帯に工夫が必要です。

大室山は伊東駅からバスで向かいます

伊東は、漁港の町。漁船が出入りするためには、海岸線は大人しい必要があり、海岸の風景はやや平凡です。早期に国鉄が開業したため、町は栄え、魚介がおいしい店が多く、地元民しか知らない名喫茶店「スイートハウス わかば」もあります。

郊外には、姿かたちがかわいい大室山。さらに、市の南部は海岸線が入り組み、城ヶ崎海岸の吊り橋が名所です。伊東市街、大室山、城ヶ崎海岸の全てを回るなら1泊が必要。伊東温泉は、旅館による泉質の差が激しいですが「大東館」は、名湯として知られています。

沼津港は沼津駅からバスで10分

新幹線の三島駅が利用でき、日帰り圏となるのが、沼津・三島です。おすすめは、沼津なら魚介料理の沼津港。三島なら、三島スカイウォークが新定番です。

沼津圏の隠れた名所は、内浦。長浜城跡から望む、富士山と内浦が絶景です。三島の隠れ名所は、三嶋大社と水の名所(源兵衛川、柿田川湧水池、鮎止めの滝)です。

湯けむりが立ち込め、気が利く中規模旅館が強い熱川温泉。

静けさを求めるなら、東伊豆海岸の温泉群のいずれか。海沿いに大旅館が立ち並ぶ稲取温泉、湯けむりが吹き上がり中旅館が強い熱川温泉が2大温泉地で、ほかは穴場の名湯です。交通の便の割には、静かな温泉地が並び、穴場ずらし旅におすすめです。

バス便が手薄ですが、上手く組むと回れるユウスゲ公園は、南伊豆屈指の絶景。

伊豆で2泊できるなら、アクセスが悪い西伊豆が挙がりますが、1泊なら南伊豆がおすすめ。男性的な荒々しい景観が多い西伊豆に対し、女性的でやさしい景色が目立ちます。バス便が手薄なエリアがあり、伊豆急下田駅でのレンタカーが理想ではありますが、徒歩を併用すれば、回り切ることもできます。

ぜひ訪ねたい1位がユウスゲ公園(奥石廊崎、あいあい岬も同じ場所を指します)。やまと海の絶景が織りなす調和はほかにはないもの。2位は石廊崎灯台、3位は竜宮窟です。2泊できるなら、歴史ある下田市街の散策も。

修善寺は、直通の特急踊り子か、三島駅から伊豆箱根鉄道で。

三島経由で伊豆半島を南下して訪ねるのが中伊豆。修善寺までの中伊豆北部は、伊豆箱根鉄道が通じており便利ですが、伊豆のなかでは静けさがあります。その中心と言えるのが、修禅寺(地名が修善寺、寺が修禅寺)。

修禅寺以外にも、意外におしゃれな韮山反射炉(世界遺産)、インスタ映えを意識した富士見テラス、昭和の色を残した伊豆長岡温泉がおすすめです。

湯ヶ島温泉は、修善寺からバスで。

三島から南下する中伊豆でも、鉄道のない修善寺以南は、伊豆のなかでも穴場中の穴場。名旅館がひっそりと並ぶ湯ヶ島温泉、「天城越え」の歌で知られる浄蓮の滝、昼でも日差し穏やかな河津七滝かわづななだるが、名所です。

1泊が基本で、北から修善寺温泉、湯ヶ島温泉、河津七滝温泉が候補です。

西伊豆を象徴する堂ヶ島マリン(遊覧船)は、修善寺からバスの長旅で。

熱海や南伊豆と張り合う、伊豆のハイライトが西伊豆。その中心地は、堂ヶ島。ズバリ、堂ヶ島マリン(遊覧船)が、欠くことのできない西伊豆の象徴です。旅行通にも不便なイメージがありますが、実は東海バスの本数が多く、意外に便利。ただし、東海バスのフリーパスは車内販売がなく現地購入も困難ですので、三島駅で必ず入手します。

北から、恋人岬、黄金崎、堂ヶ島の3大絶景が並び、それらを、海岸線が穏やかな土肥温泉、松崎(なまこ壁の町)が挟むのが西伊豆の布陣です。よって、宿泊なら、町が広がる土肥温泉や松崎が良いのですが、堂ヶ島にも絶景の大旅館がいくつかあります。

伊浜海岸は、伊豆急下田駅でレンタカーを借りるのがおすすめ。

伊豆半島の穴場(ずらし旅)なら、南西に位置する伊浜海岸。料理がたくさん出る民宿があり、手つかずの漁港の風景が旅心を誘います。このほか、東伊豆の稲取・熱川以外の温泉場も、穴場のオンパレードです。また、西伊豆の松崎も、静かな穴場です。

富士山は、冬場にしか見えないと考える

沼津市南部にある長浜城跡は富士山景勝地の穴場(9月正午ごろ)

富士山を見るなら冬場がおすすめ。駿河湾の水蒸気が雲になり、夏はほとんど見えません。晩秋や初春なら、早朝がおすすめです。もし筆者が富士山を見に行くなら、以下の順に考えます。

  1. 達磨山展望台 …修善寺からバス(駿河湾と富士山)
  2. 富士見テラス …伊豆長岡駅からバス(駿河湾と富士山)
  3. 長浜城跡 …沼津駅・伊豆長岡駅からバス(駿河湾と富士山)
  4. 煌めきの丘 …沼津市。交通は不便(田んぼ、駿河湾と富士山)
  5. 三島スカイウォーク …三島市(つり橋と富士山)
  6. 山中城跡公園 …三島市(遺跡と富士山)
  7. 東部市民プラザ周辺 …富士市(沼津市に近い場所。田んぼ、新幹線と富士山)

海水浴なら、南伊豆の白浜海岸が抜けた絶景ですが、混雑します。景色と混雑度のバランスが良いのは、弓ヶ浜海岸、田牛海水浴場(竜宮窟のとなり)です。

伊豆へ安く行くには?

とらべるじゃーな!
とらべるじゃーな!

首都圏から伊豆へ安く行く方法の比較です。時刻は2021年8月1日のものを、参考として掲載しました。

片道料金所要時間ルートと行程例(2021年8月1日の時刻)
小田急
3230円
3時間52分新宿🚋7:50(小田急、ロングシート)9:26小田原🚋9:42(JR)10:05熱海🚋10:10(JR・伊豆急)11:42伊豆急下田
JR
3960円
3時間26分東京🚋7:42(JR、両端車両にボックス席の場合あり)9:31熱海🚋9:40(JR・伊豆急)11:08伊豆急下田
新幹線
5720円
2時間41分東京🚄10:03(新幹線こだま号)10:39熱海🚋10:46(JR・伊豆急)12:32伊豆急下田
特急踊り子
5730円
2時間50分東京🚋9:00(JR特急踊り子)11:50伊豆急下田
特急踊り子・湘南号のおすすめの席
サフィール
9110円
2時間29分東京🚋11:00(JRサフィール踊り子、全車グリーン席)13:29伊豆急下田
サフィール踊り子乗車してきました!

高速バスは運休が多い

  • 三島便(おもに上京する人の都合に合わせて運行) 
  • 沼津便(2022年12月から新宿・渋谷発、土休日のみ運行)
  • 伊豆長岡駅・修善寺便(廃止)

【特集】《熱海》大混雑を避けるには見たい時代を絞ってじっくり回る!

熱海駅
とらべるじゃーな!
とらべるじゃーな!

首都圏で旅行に詳しくない方が想像するのは、熱海か箱根。結果的に人が集中し、大混雑します。特に現地の路線バスは、すし詰めとなり、感染対策上も心配が大きいです。

ガイドブックや観光サイトが紹介したスポットを順に回る人が多く、混雑が思い出となりかねません。

そんな熱海の攻略法は、ズバリ「見たい時代を絞ること」。徳川家康が愛用し、令和の現在も変化し続ける熱海は、江戸、明治大正、昭和、平成令和が地層のように重なっています。旅のテーマとする時代を決め、絞ってじっくり回れば、人手の波を読んでのずらし旅が可能となり、新たな穴場の発見もあるかも知れません。

平成・令和の熱海を攻めるなら、ACAO ROSE SQUARE、Fuua、来宮神社
とらべるじゃーな!
とらべるじゃーな!

かつて、熱海の観光といえば、サンビーチを見て熱海銀座商店街を歩き、温泉旅館へというようなイメージがありました。しかし、令和の熱海の象徴といえば、ACAO ROSE SQUARE絶景露天のFuua、来宮(來宮)神社です。

12の庭が点在し、カップルや女子旅に人気の海を望む植物園がACAO FOREST。新たに「ACAO ROSE SQUARE」がオープンしました(2022年4月)。ドーナツショップ、ピザ、パン屋さん、セレクトショップの計4店舗が入った商業施設です。

Fuuaは、ACAOグループのライバル、熱海後楽園ホテルが2019年(令和元年)にオープンした、日帰り温泉です。写真のように、海と熱海の街を一望する、たてに長い露天風呂が自慢。湯舟は、全て温泉です!

Fuuaは、 休憩施設が充実。岩盤浴やロウリュ(サウナ)もあり、1日中ゆったりとくつろげます。レストランには館内着のまま出入りでき、バイキングまたは注文スタイル(ラーメンなど)が選べる形式。

Fuuaは価格帯から、ファミリーの来館が少ないのが特徴。とくに日帰り客がまだ到着しない開館直後が、ゆったりと楽しめます。

Fuua館内では熱海プリン(2017年に発売開始、いまや熱海の新名物)も販売。熱海駅近のお店はいつも行列ですが、ここは並ばずに手に入りやすい穴場です。ガイドブックを見て、テーマを決めずに熱海を回ると、どうしても混雑が激しい、駅近の売り場に行列することとなり、消耗します💦

とらべるじゃーな!
とらべるじゃーな!

来宮神社は、歴史ある神社ですが、平成終盤にカフェがオープンした効果もあり、特に女子旅やカップルに人気です。

ある熱海のタクシーの運転手さんによれば、行き先として、最も多いのが来宮神社とのこと。

来宮神社の人気が爆発した理由の1つが、境内にカフェがあること! いくつかあるカフェのうち、本堂前の「茶寮 報鼓さりょうほうこ」のアイスコーヒーフロートが人気です。

来宮神社は、土日祝日は終日混雑します。平日は意外にも朝早い時間に混む傾向があり、正午ごろは落ち着く傾向があるようです。

モデルコース熱海駅🚌(送迎バス)Fuua(立ち寄り湯)🚙(タクシー)来宮神社日帰り
昭和の熱海を代表する、サンビーチと熱海銀座商店街
とらべるじゃーな!
とらべるじゃーな!

昭和の熱海といえば、サンビーチ。旅館が立ち並ぶサンビーチは、今も多くの人でにぎわいます。

昭和のレトロな熱海を楽しみみたいなら、サンビーチや熱海銀座商店街を訪ねてみましょう。

サンビーチの端から山側へ伸びる、熱海銀座商店街は、干物屋さんや射的、喫茶店などが立ち並ぶ、昭和の熱海の象徴です。

モデルコース熱海駅🚌→熱海の象徴・サンビーチ🚌→熱海城(ロープウェイで登り、熱海全体を見渡せます)🚌→熱海銀座商店街(懐かしい喫茶店など)…徳川家康も入った日航亭・大湯(または各旅館の立ち寄り湯)日帰り
モデルコース熱海駅🚌→ボンネット(三島由紀夫が好んだハンバーガー)orパインツリー(インベーダーがある純喫茶)🚌→錦ヶ浦…カフェ花の妖精(海が見えパフェが名物=写真
※カフェ花の妖精は、座席配置に余裕があります。
日帰り
明治・大正の熱海を代表する、起雲閣と旧日向別邸
とらべるじゃーな!
とらべるじゃーな!

明治時代、熱海は皇室御用邸が立ち、別荘地として繁栄しました。その名残は、大正8年に建った起雲閣、昭和9年に建った旧日向別邸に残されています。

明治、大正の熱海を感じたいなら、起雲閣をコースに入れるのがおすすめです。

参考 旧日向別邸は、2022年8月に見学を再開しました(完全予約制)。工事中の様子👉ブラタモリ熱海編

モデルコース熱海駅🚌→起雲閣…徒歩3分…熱海芸妓見番…徒歩7分…徳川家康も入った日航亭・大湯(立ち寄り湯)…徒歩3分…懐かしの味でテレビにも登場・ラーメン石川屋…徒歩2分…江戸から残る古屋旅館…徒歩10分…熱海駅日帰り
江戸時代の熱海を代表する、立ち寄り湯・大湯や古屋旅館
大湯
とらべるじゃーな!
とらべるじゃーな!

熱海温泉は、江戸時代、代々の徳川将軍が重用したことが、人気の原点です。熱海温泉の原点は、大湯周辺にあり、大湯には徳川家康も訪れています。

江戸時代の熱海を確かめてみたいなら、大湯周辺の散策がおすすめです。写真の大湯は、立ち寄り湯として営業しており、泉質がよいと、温泉通に人気があります。

古屋旅館

古屋旅館は、江戸時代から続く旅館で、館内には、江戸時代に熱海温泉を宣伝した版画の原板などが、残されています。古屋旅館を楽天トラベルでみる

モデルコース熱海駅🚌(バス)起雲閣(徒歩3分)熱海芸妓見番(徒歩7分)徳川家康も入った日航亭・大湯(立ち寄り湯)(徒歩3分)懐かしの味でテレビにも登場・ラーメン石川屋(徒歩2分)江戸から残る古屋旅館(徒歩10分)熱海駅日帰り
熱海の成り立ちが分かる錦ヶ浦は、静かな場所

錦ヶ浦は、尋ねる人が少ない穴場ですが、海中の火山の噴火物が冷えてできた、海食崖の絶景が見られます。熱海温泉は、多賀火山によって、海から陸にかけての水が温められたことで沸きました。

錦ヶ浦を見下ろす場所にある熱海城は、架空の城ですが、熱海全体を眺めることができる、貴重な場所です。

地形考察 熱海
熱海は、多賀火山の東側が浸食された地形で、海と山に四方を囲まれた狭い場所です。そのため、花火の音がダイナミックに反響することで知られています。天然の要害ともいえ、お城に向いていますが、結局お城が建つことはありませんでした(展望台の熱海城は、架空の城です)。熱海温泉は、多賀火山によって、海から陸にかけての水が温められたことで沸いたものです。

ここまで見てきた熱海の歴史は、NHKのブラタモリが詳しく扱っています。

ヒント 熱海の南の外れにある錦ヶ浦に対し、熱海の北の外れの静かな場所が伊豆山神社です。タクシーで訪ねると、楽な場所です。また、伊豆山神社は、MOA美術館にもタクシーで移動しやすい場所です(予想料金730円)。

モデルコース熱海駅🚌(バス)錦ヶ浦🚌(バス)アカオハーブローズガーデン(花が咲き海を望む、インスタ映えの公園)🚙(タクシー)網代温泉(立ち寄り湯)日帰り・路線バス
モデルコース熱海駅🚌(バス)MOA美術館🚙(タクシー)海を望むパワースポット・伊豆山神社(上駐車場)🚙(タクシー)熱海駅
※ランチは、熱海駅周辺かMOA美術館。
※伊豆山神社参拝は、上駐車場が便利。下駐車場から170段の石段を登ることもできます。
日帰り
熱海のモデルコース(日帰り・1泊)
とらべるじゃーな!
とらべるじゃーな!

熱海のキーワードは、交通の便と多様性。興味に応じて、好きな時代の雰囲気も加味して選んでみましょう。

下のスクロールバーで左右に移動できます

求めるものモデルコース(1泊の場合、2つのコースを組み合わせます)所要混雑に注意
熱海を知る熱海駅🚌(バス)熱海の象徴・サンビーチ🚌(バス)熱海城(ロープウェイで登り、熱海全体を見渡せます)🚌(バス)熱海銀座商店街(懐かしい喫茶店など)(徒歩)徳川家康も入った日航亭・大湯(または各旅館の立ち寄り湯)日帰り・路線バス
・商店街飲食店
・大湯
海の景色熱海駅🚌(バス)錦ヶ浦🚌(バス)ACAO FOREST(海を望むインスタ映えの公園)🚙(タクシー)網代温泉(立ち寄り湯)日帰り・路線バス
山の景色熱海駅🚌(バス)MOA美術館🚙(タクシー)海を望むパワースポット・伊豆山神社🚙(タクシー)熱海駅
※ランチは、熱海駅周辺かMOA美術館。
※伊豆山神社参拝は、上駐車場が便利。下駐車場から170段の石段を登ることもできます。
日帰り
歴史を感じる熱海駅🚌(バス)起雲閣(徒歩3分)熱海芸妓見番(徒歩7分)徳川家康も入った日航亭・大湯(立ち寄り湯)(徒歩3分)懐かしの味でテレビにも登場・ラーメン石川屋(徒歩2分)江戸から残る古屋旅館(徒歩10分)熱海駅日帰り・大湯
・石川屋
女子旅熱海駅🚌(送迎バス)Fuua(立ち寄り湯)🚙(タクシー)来宮神社日帰り・Fuua(午後)
カフェ巡り熱海駅🚌(バス)ボンネット(三島由紀夫が好んだハンバーガー)orパインツリー(インベーダーがある純喫茶)🚌(バス)錦ヶ浦(徒歩すぐ)カフェ花の妖精(海が見えパフェが名物=写真
※カフェ花の妖精は、座席配置に余裕があります。
日帰り・各飲食店
旅館でのんびり熱海駅🚙(タクシー)旅館
熱海のやど

熱海温泉の宿 ランキング(楽天)

熱海後楽園ホテル(楽天) …絶景露天風呂Fuuaに直結。タワー館は和室主体で景色がよい。AQUA SQUAREは、新しく部屋がおしゃれ。
ホテルニューアカオ(楽天) …海に張りつく絶好の場所。宿泊者専用の温泉スパあり。
ゲストハウスマルヤ(楽天) …比較的プライベートが保てるゲストハウス。

1位《南伊豆・下田》やさしい海岸線の絶景は、ビーチや下田駅周辺以外、混雑は控えめ

とらべるじゃーな!
とらべるじゃーな!

南伊豆は、伊豆急下田駅を拠点に回る、海の絶景が続く伊豆のハイライト。昔から有名なのは、石廊崎灯台ですが、近年はインスタ映えから竜宮窟、夏にしか行けないヒリゾ浜の人気が急上昇。しかし、もっともおすすめはユウスゲ公園です。

伊豆は、海のイメージが強いですが、海底火山が隆起してできたエリアです。実は緑が深いことも隠れた魅力。そして、伊豆らしい風景がもっとも見られるのが、南伊豆。多数の名所がありますが、いちばん美しいのが、写真のユウスゲ公園です。

ゆうすげ公園(あいあい岬))

ユウスゲ公園は、夕方の訪問がおすすめ。訪問日は雲が出ていましたが、それでも息をのむほどの神々しさ! 交通が不便なため、シーズンでも平日は人が少なく静かです。また、7~8月の夕方は黄色いユウスゲの花が咲きます。

1泊2日モデルコース[おすすめプラン]2021年8月1日の時刻
1日目伊豆急下田 🚌11:30 →12:13石廊崎オーシャンパーク…石廊崎灯台…石廊崎オーシャンパーク 🚌 13:18→13:23愛遭岬…ユウスゲ公園14:50…徒歩20分…15:10石廊崎上 🚌15:17 →15:58伊豆急下田🚌
宿泊 伊豆下田オーシャンビューのホテル
2日目 ホテル 🚌 →伊豆急下田…下田ロープウェイ下田の街歩き…伊豆急下田

参考 石廊崎上から伊豆急下田駅へ向かう、最終バスは16:52です(2021年8月1日の時刻)。そのため、夕陽を見たい場合は、伊豆急下田駅でレンタカーを借りるのもおすすめです。

なお、夕方以外でも、素晴らしい光景に変わりはありません(このページを見て、実際に行かれた読者様から提供)。

地形考察 ユウスゲ公園は、高原と岩場が調和した独自の地形
約60万年前に、海底火山の隆起から伊豆半島の原型が形づくられました。鋭い海岸線は、海底火山の噴出物です。一方、なだらかな丘は、約40万年前に噴火した、陸上の火山活動の名残りです。
長野県の高原のようななだらかな丘と、南伊豆らしい鋭い海岸線の調和は、ライバルの石廊崎灯台、竜宮窟と一線を画します。
「昔から有名な観光地」石廊崎灯台も絶景!
とらべるじゃーな!
とらべるじゃーな!

ユウスゲ公園に行く途中にある、石廊崎灯台も絶景です。灯台の先の岬からの景色が魅力。

岬からの景色です。石廊崎灯台は、ユウスゲ公園よりアクセスがよく、ランチも可能な石廊崎オーシャンパーク(写真)もありますので、子どもやシニアが同行の場合、石廊崎に絞るのもおすすめです。

レンタカー併用のプランなら、インスタ映えの竜宮窟にも!
とらべるじゃーな!
とらべるじゃーな!

インスタ映えすると、人気が急上昇しているのが、竜宮窟りゅうぐうくつです。レンタカーやタクシーでしか行くことができません。

竜宮窟は、海沿いのほら穴の天井が落ちた形です。そのため、上に登り、底を見ることができます。すると、ハート形に見えます。これが、インスタ映えの秘密です。

冒頭で紹介のユウスゲ公園は、夕方以降に出るバスがないため、夕景を見たい場合は、伊豆急下田駅でレンタカー(お昼前後から24時間がリーズナブル)を借りることになります。

レンタカーなら、石廊崎の前に、インスタ映えで人気が出た竜宮窟にも寄れます。また、宿泊は、内陸の川沿いにあり湯けむりが立ち込める下賀茂温泉(楽天)か、海水浴シーズン以外は静かな 弓ヶ浜温泉(楽天)も候補に入ります。

通過点ではない! 半日はかけたい下田
とらべるじゃーな!
とらべるじゃーな!

下田(伊豆急下田)は、観光の通過点のように思われることもありますが、半日、1日いても飽きない場所です。

写真はペリーロード。和洋折衷のインスタ映えする町並みは、ペリーが上陸し、ときを過ごした場所です。

下田の隠れた魅力は、なまこ壁。あじさいの季節なら、なお良いです。

下田湾 下田ロープウェイ

下田ロープウェイで登る寝姿山は、ユウスゲ公園や石廊崎とはまた違った、穏やかな入り江を、高い場所から眺める景色です。

2位《西伊豆》荒々しい絶景のデパートはバスでも攻略可能、ぜひ1~2泊で訪ねたい

恋人岬
恋人岬 この絶景でも脇を固める景勝地の1つ
とらべるじゃーな!
とらべるじゃーな!

修善寺駅からバスで向かう西伊豆は、海の絶景が続き、とくに奇岩がポイント。2大景勝地は、堂ヶ島・黄金崎です。しかし、写真の恋人岬のように脇を固める景勝地も素晴らしく、絶景に絶景が続くルートです。

西伊豆の北の玄関口は、土肥温泉。路線バスなら修善寺、フェリーなら清水港からアクセスできます。土肥温泉は、フェリーが入港できるくらいですので、岩場は少なく海岸線は穏やか。景観よりも、温泉や旅館の料理を楽しむ場所です。

土肥温泉の南、恋人岬から徐々に海岸線が入り組んできます。さらに南の黄金崎は、荒々しい岩場がそそり立つ一大景勝地。その南の堂ヶ島は、並び立つ奇岩を遊覧船が行き交う、西伊豆の中心と言って良い場所です(宿泊も可)。

少し南の松崎では、再び海岸線が落ち着き、なまこ壁を特徴とした、ほどよく開けた町です(温泉もあり宿泊も可能)。

西伊豆は交通が不便なイメージから、旅行客は少なめ。しかし、路線バスが頻繁に運行しており、クルマでしか行けない場所というイメージは、誤りです。

西伊豆観光地 北から順

①土肥温泉→②恋人岬→③黄金崎→④大田子海岸(夕景のみ)→⑤堂ヶ島→⑥仁科川河口(夕景のみ)→⑦松崎

土肥温泉宿泊 1泊2日モデルコース[おすすめプラン](2023年1月7日の時刻)
※堂ヶ島に宿泊する場合は、黄金崎クリスタルパークから堂ヶ島へ向かいます(日没時刻には堂ヶ島にいるようにし、遊覧船は翌日乗ってください。おすすめ 堂ヶ島温泉 堂ヶ島ニュー銀水(楽天トラベル))。
※2泊できる場合は、2日目に松崎に宿泊し、翌日なまこ壁の町を見学し、帰宅します。
1日目【フェリー経由】 静岡🚋9:52(JR)10:03清水🚢10:15(フェリーシャトル)10:25清水マリン🚢駿河湾フェリー清水港乗り場10:35(駿河湾フェリー)11:50土肥港フェリーターミナル12:13🚌(東海バス)12:27恋人岬(見学1時間)13:27🚌(東海バス)13:44黄金崎クリスタルパーク(徒歩13分)黄金崎(見学1時間10分、雨天時の雨宿りはできません)(徒歩13分)黄金崎クリスタルパーク15:20🚌(東海バス)15:44土肥温泉
※東海バスのフリーきっぷは駿河湾フェリー清水港乗り場で購入でき、以降売り場はありません。
※恋人岬は夕日にこだわる必要はなく、お昼頃で差し支えありません。
※黄金崎は日没90分前からが見頃ですので、黄金崎クリスタルパークで時間を潰すのもおすすめです。日没までいる必要はありません。

【三島経由】三島🚋10:30(伊豆箱根鉄道)11:06修善寺11:20🚌(東海バス)12:27恋人岬(上へ)
※東海バスのフリーきっぷは駿修善寺で購入できますが、定休日があります。

宿おすすめ 西伊豆小土肥温泉 あるじ栖(楽天トラベル)
2日目土肥温泉10時過ぎ(徒歩)土肥金山(見学1時間)(徒歩)湯の川🚌(東海バス)12:00堂ヶ島(見学3時間、遊覧船、展望台)15:08🚌(東海バス)16:33修善寺駅🚋16:52(伊豆箱根鉄道)17:29三島駅
※堂ヶ島の遊覧船は4~5月なら正午ごろがおすすめです(そのほかの季節は時間帯関係なし)。また、堂ヶ島は夕景がきれいですので、できれば日没時刻まで滞在します。レストラン等あり。

※もう1泊できる場合、松崎温泉 伊豆まつざき荘(楽天トラベル)がおすすめです。

レンタカーを借りる場合、下のページに「修善寺発、伊豆半島1周」のモデルコースも掲載しています。

① 西伊豆の北の玄関口・土肥温泉へは路線バスで。フェリーが裏ルート!

とらべるじゃーな!
とらべるじゃーな!

西伊豆の起点は、修善寺。修善寺から路線バスに揺られるか、修善寺駅前のレンタカーが基本となります。

西伊豆へは、長時間の路線バスがつらいイメージもありますが、実際には乗降がほとんどないバス停も多く、信号もほぼないため、意外に快適です。

一方、清水港からのフェリーは裏ルート。清水港から1時間で土肥温泉に着くことができ、変化に富んだルートです。

土肥金山は時間があれば見学したいという位置づけ

土肥温泉や小土肥温泉は、フェリーが入港できるほどですので、海岸線は穏やか。海の景色というよりは、温泉や旅館の料理が楽しみな場所です。平地も広く町が広がり、土肥金山のような大きな施設もあります。

  • 土肥温泉 …それなりに開けコンビニもあり。土肥金山が徒歩圏。
  • 小土肥温泉 …土肥温泉から徒歩20分。海沿いの静かな場所。

土肥温泉・小土肥温泉は、交通の便が悪いためか、その分、旅館のサービスがかなり良いのが特徴です。写真は、小土肥おどい温泉のあるじ栖。部屋に、海が見える温泉露天風呂がついています。

夕食は、船盛り、あわび、かになどがついて、部屋出し(取材時の情報です)。窓を開ければ海風が入ります。部屋の露天風呂のほか、最上階にも絶景の露天風呂、大浴場があります。

② 土肥温泉のすぐ南 恋人岬は、女性にも好まれる穏やかな景観

恋人岬
とらべるじゃーな!
とらべるじゃーな!

土肥温泉のすぐ南、恋人岬辺りから、海岸線が入り組み景色が良くなってきます。しかし、恋人岬は、まだまだ穏やかな地形その女性的な曲線が「恋人岬」というアイデアを呼び起こしたと言えます。

西伊豆観光地 北から順

①土肥温泉→②恋人岬→③黄金崎→④大田子海岸(夕景のみ)→⑤堂ヶ島→⑥仁科川河口(夕景のみ)→⑦松崎

恋人岬

恋人岬のバス停や駐車場から、徒歩15分ほどで岬の先端へ。3度鳴らすと結ばれるという鐘が名物ですが、ふり返ると、この土地らしい穏やかな海岸線の美しさに気付きます。

③ 黄金崎は大地の力がわかる圧巻の地形。夕方少し前の時間に訪ねたい。

黄金崎
とらべるじゃーな!
とらべるじゃーな!

恋人岬の少し南の黄金崎。火山が作った、圧巻の地形です。特に金色に輝く、夕方がおすすめ。

西伊豆観光地 北から順

①土肥温泉→②恋人岬→③黄金崎→④大田子海岸(夕景のみ)→⑤堂ヶ島→⑥仁科川河口(夕景のみ)→⑦松崎

黄金崎

別名馬ロック。海底火山の噴出物が、温泉などによって変色した、またとない地形です。

黄金崎クリスタルパークバス停からは、黄金崎まで徒歩20分かかります。1時間で行って、見学して帰ってくるのは難しいため、1時間半は見ておきましょう。

黄金崎

夕景で知られる場所ですが、日没の時間帯は、堂ヶ島(人気)、大田子海岸(やや穴場)、あるいは仁科川河口(穴場)にあててもよいと思います。黄金崎は、日没も悪くないのですが、夕日が当たって金色に輝くのがポイント。日没の1時間半前ごろに訪ねると、効率の良いプランとなります。

④ 大田子海岸は夕景限定の隠れた人気スポット

大田子海岸
とらべるじゃーな!
とらべるじゃーな!

朝や昼間は平凡な海岸ですが、夕景スポットとして人気が高いのが大田子海岸です。

西伊豆観光地 北から順

①土肥温泉→②恋人岬→③黄金崎→④大田子海岸(夕景のみ)→⑤堂ヶ島→⑥仁科川河口(夕景のみ)→⑦松崎

ゴジラ岩

ゴジラ岩でも知られています。プロカメラマンは、ゴジラ岩の背後に夕日が来る、春分、秋分を狙っています。

⑤ 西伊豆の4番打者 堂ヶ島

とらべるじゃーな!
とらべるじゃーな!

堂ヶ島は、押しも押されぬ西伊豆のエース。遊覧船に乗りたい場所。予約不要、自由席、15分ごと運転で、気兼ねなく訪ねることができます。

西伊豆観光地 北から順

①土肥温泉→②恋人岬→③黄金崎→④大田子海岸(夕景のみ)→⑤堂ヶ島→⑥仁科川河口(夕景のみ)→⑦松崎

遊覧船コースと、外洋へ出るクルーズコースがありますが、感染対策や知床の影響での規制強化により、2022年現在、遊覧船コースのみの運転です。

乗船は、運転席のある前から。おすすめの席は、見晴らしが良い外の席。特に何人か立っている場所がおすすめです。

序盤は青い海を楽しむコースです。

20分の船旅の中盤、堂ヶ島と呼ばれる、島々に近づきます。このとき、干潮時に渡ることができるトンボロの近くまで行きますので、渡ることができない季節や時間帯なら、遊覧コースで十分です。

終盤は、洞窟に船ごと入る、ハイライト。

エメラルドブルーの海水が印象的な洞窟。

見上げれば天窓洞。これが、堂ヶ島のハイライト、同時に西伊豆のハイライトです。

遊覧船乗船時に案内がありますが、乗船場から徒歩数分の展望台は、また別の景色が楽しめます。日没直前の30分間もおすすめ。

こちらも同じ展望台から。

なお、展望台から徒歩5分ほどの場所に、天窓洞を上から見ることができる場所があります。こちらは、夕方は洞窟内が暗く見づらいため、日が高い昼時間帯がおすすめです。

欲を言えば、天窓洞を上から→遊覧船→展望台(日没30分前〜日没)がおすすめの順です。遊覧船は、時間帯を問いません(なお、日没の頃には運行が終了しています)。太陽の向きが真上になる4〜5月ごろは、正午ごろがおすすめです。

地形考察 堂ヶ島
海底火山の噴出物が隆起し、波に削られ多くの海食洞ができた。一部は天井が陥落し、神々しい光が差し込む(天窓洞)。海沿いの白い火山灰の重なりも、堂ヶ島ならでは。干潮のさいに道が現れる、三四郎島(冷え固まったマグマ)も人気。

⑦ なまこ壁と花が印象的な静かな観光地 松崎

とらべるじゃーな!
とらべるじゃーな!

堂ヶ島で引き返す人が多く、なまこ壁と花で知られる松崎は、訪ねる人は少なめ。ぜひ訪ねてほしい、お得な観光地です。

西伊豆観光地 北から順

①土肥温泉→②恋人岬→③黄金崎→④大田子海岸(夕景のみ)→⑤堂ヶ島→⑥仁科川河口(夕景のみ)→⑦松崎

もともとなまこ壁は有名でしたが、地元で花を育てるようになり、さらにパワーアップ。交通の便が悪いイメージがあり、非常にすいています。

なまこ壁の建物の1つ、伊豆文邸です。内部は明治時代の暮らしが再現されており、2階へも上がれます(無料)。2階の窓からは、別のなまこ壁の建物も見え、明治の景色がよみがえります。

中瀬邸は、洋式の時計台との折衷が魅力。こちらも、中に入れます(無料)。

中瀬邸に近い土産物屋には、京アニ放火事件で、23歳の若さで亡くなった大村勇貴君作の、絵本の原画が飾られます。おにぎりがたくさん並ぶのは、松崎の名所、石部の棚田です。おにぎりの様子や、子ども笑顔から、優しい人柄がしのばれます。

土産物屋では、地元の石を使った石細工で、大村勇貴君を偲びます。

西伊豆観光地 北から順

①土肥温泉→②恋人岬→③黄金崎→④大田子海岸(夕景のみ)→⑤堂ヶ島→⑥仁科川河口(夕景のみ)→⑦松崎

3位《東伊豆の全温泉》混雑控えめで海を望む稲取・熱川温泉から、さらに超穴場の温泉地まで

とらべるじゃーな!
とらべるじゃーな!

東伊豆の南部は、穏やかな海岸線沿いに温泉が並ぶ、静かなエリアです。北から、大川・北川ほっかわ熱川あたがわ(写真)・片瀬・白田・稲取の6つの温泉があります。

東伊豆では、東京から近い熱海や伊東は混みます。しかし、伊豆高原駅より南は、伊豆急の電車も減り、のんびりとしています。

温泉名特徴感染対策
熱海温泉、伊東温泉町の規模が大きく、にぎやかさを求める人向け。△(交通の便が良く、混みがちです)
熱川あたがわ温泉、稲取温泉落ち着いた温泉地が良いが、最低限の温泉街の雰囲気は欲しい人向け。〇(お値打ちの大型旅館を除き、落ち着きがあります。温泉街も混雑はなし)
北川温泉、大川温泉旅館は数軒以下。とにかく静かな場所が良い。くわしくは、下のピンクのボタンから。〇(落ち着きあり。温泉街はなく、旅館滞在派に向きます)
白田温泉海を望む高台の「普通の住宅地」の超穴場。◎(ほとんど誰とも会わないはずです)
静かで見どころもある、バランスがよい熱川温泉

東伊豆の6つの温泉(北から、大川、北川、熱川、片瀬、白田、 稲取 )のなかで、熱川温泉は稲取温泉と並び、中規模の落ち着いた温泉地。高温の蒸気を吹き上げる温泉やぐらが特徴で、伊豆半島全体でも、もっとも温泉らしい温泉です。

かつては、歓楽的な要素が強かった熱川温泉も、不景気とともに落ち着き、現在はひとりから数人の旅行が多い静かな温泉地となっています。

高磯の湯(2021年8月末以降休業予定)は、すいていればぜひ入りたい

高磯の湯は、熱川温泉の目玉ともいえる立ち寄り湯です。プール隣接のため、夏場は日程や時間帯などに注意してください。熱海ほど混まないのは、都内から日帰りが厳しいことが、影響しています。

このほか、足湯、温泉やぐら、熱川バナナワニ園があり、稲取温泉に比べ見どころが凝縮し、長時間歩かなくて済むところがメリットです(ただし坂はあります)。

貸切露天風呂無料で、感染対策におすすめの湯花満開
とらべるじゃーな!
とらべるじゃーな!

熱川温泉の宿泊は、6つの露天風呂が自由に貸切できる、湯花満開がとくにおすすめです。海は、斜めに望む形になりますが、その分サービス満点です。

15時にチェックインして、6つの露天風呂を順番に楽しむ宿泊客が多くいます

すべての貸切風呂を、下のページで紹介しています。

1泊2日モデルコース[おすすめプラン](2021年8月1日の時刻)
1日目熱海駅🚋11:32⇒12:42伊豆北川…(徒歩10分)…黒根岩風呂…伊豆北川🚋14:09⇒14:11伊豆熱川…温泉街散歩…宿泊地
2日目宿泊地(湯花満開の場合)8:30…8:50穴切海岸9:20…9:30高磯の湯(取材時営業時間は9:30~17:00、水・木休みでしたが変更にご注意ください)10:30…足湯…温泉やぐら(お湯かけ弁財天)…11:30熱川バナナワニ園14:00…14:03伊豆熱川駅
地形考察 熱川温泉の地形
熱川温泉には、穴切海岸があります(伊豆熱川駅から北へ徒歩25分)。20万~80年前の、天城山の噴火の溶岩が流れ込んだ地形です。岩が波に削られた、海食洞も見ることができます。溶岩で道は行きどまりとなり、北側からは近づけません。
とらべるじゃーな!
とらべるじゃーな!

続いて、規模感から熱川温泉のライバルとなる稲取温泉、秘湯・北川温泉、超穴場・白田温泉も紹介します!

稲取温泉は、全国レベルの名旅館が特徴
とらべるじゃーな!
とらべるじゃーな!

稲取温泉は、熱川温泉に比べ見どころは少な目ですが、エリア自体は広く、日本屈指の名旅館もあります。

メリットデメリット海岸の景色
熱川温泉コンパクトで、高磯の湯、温泉やぐらなどのスポットが凝縮。一般住宅が少なく、温泉地感がある。旅館の選択肢は少ない。道が狭く、坂道が多い。南伊豆よりは平凡でまっすぐな海岸線。
稲取温泉熱川温泉より大規模で、日本有数の名旅館も存在。エリアが広く、駅から旅館へ歩くのが大変。住宅地と混在。見どころは少なく、朝市など地元が努力。南伊豆よりは平凡でまっすぐな海岸線。漁港がある。

コスパが良いのは、リニューアルした旅館・竜宮の使い。駅から20分近く歩きますが、サービスは満点です。

写真は、夕食のバイキング。訪問時には、刺身の別皿(1人1皿)がつき、その場で揚げた串揚げもありました。現在は、温泉大浴場のほか、屋上に水着着用の展望露天風呂もできています。また、岩盤浴もあります。

静かな穴場なら、秘湯・北川温泉で決まり!
現在は走っていない、なつかしの旧型踊り子
とらべるじゃーな!
とらべるじゃーな!

伊豆急線・伊東線の3大車窓の1つが、伊豆北川駅。特急踊り子は通過しますので、各駅停車で訪ねます。伊豆急線で、もっとも利用客が少ない駅の1つです。

伊豆北川駅からは、北川温泉と海岸を見下ろす絶景が見られます。穴場であり利用客が少ない駅ですが、ぜひ電車で訪ねたい場所です。ときどき野良猫が遊びに来ます。

北川温泉の名物が黒根岩風呂! 熱川温泉にある高磯の湯と比べても、すいているうえに、より海面に近い位置から海を眺めることができます。更衣室、露天風呂とも男女別です。角度次第では、海とつながっているように見えます(写真)。

  • 取材時の営業時間は午前10時〜午後6時(公式サイト
  • 以前の混浴は廃止。また男女の浴槽入れ替えも廃止。
地形考察 北川温泉
北川温泉は、20~80万年の天城山の噴火による溶岩でできた場所です。江戸城の石材としても利用され、海岸には北川築城石公園があります。
北川温泉への電車・バスでのアクセス
熱海駅🚋⇒50分⇒伊豆北川…徒歩10分…北川温泉
(プランニング)ほかに立ち寄るなら、大室山、城ヶ崎海岸。
北川温泉には宿は少なく、吉祥亭、北川温泉ホテルの2つが改築を重ね、勢いがある旅館です。
超穴場 誰もいない!白田温泉
白田温泉 宮田荘
とらべるじゃーな!
とらべるじゃーな!

静かな場所で、1名でも食事は部屋。温泉をゆっくりと楽しめるのが白田温泉です(写真は宮田荘)。東伊豆の白田温泉は、海を見下ろす住宅地にある、超穴場の温泉地です。

宿のチェックインが15時で時間に余裕があるため、1駅前の熱川温泉で、足湯、露天風呂(高磯の湯)、ランチなどの利用がおすすめです。なお、白田温泉でランチなら、中華ふるさとの「変ったチャーハン」に人気があります。

宮田荘の温泉はかけ流し。貸切ではありませんが、時間を見計らえば、1人で独占できることも多いです。

白田温泉 宮田荘

宮田荘の最大の特徴は、料理が部屋出しで手抜きがないこと! 食べきれないくらい出てきます。温泉の1人旅の場合、ビジネスプランになってしまい、食事は大広間が多いですが、白田温泉の宮田荘では、気兼ねなく豪華な食事をとることができます。

地形考察 白田温泉
周辺は、約1万9千年前、川久保火山、堰口火山、稲取火山が同時に噴火した場所です。白田温泉からバスで6分の稲取高校の北側に、稲取火山が噴出したスコリア(マグマのしぶき)があり見学可能です。クルマなら、途中、網元料理徳造丸 魚庵という魚介の人気店があり、周辺に、珍しいみかんのワインが試飲できるJA伊豆太陽 みかんワイナリーがあります。

4位《東伊豆(北部)》グルメタウン伊東からバスで向かう、かわいい緑の大室山やつり橋の城ヶ崎海岸が定番

とらべるじゃーな!
とらべるじゃーな!

東伊豆と言えば伊東温泉ですが、海岸線や港は平凡で、見どころは少なくランチ向き。バスで大室山に向かいましょう。隣にはシャボテン公園があり、効率よく回れます。大室山は、開放的なリフトですので、コロナ後も安心です。

海を見たいなら、大室山そばの、シャボテン公園バス停から、吊り橋の城ヶ崎海岸に向かうこともできます。

モデルコース[おすすめプラン](2021年8月1日の時刻)
日帰り(1日目) 東京🚋9:00(特急踊り子)10:44伊豆高原🚌11:00(バス)11:40シャボテン公園(徒歩0分)大室山ロープウェイ乗り場

ランチ 伊東はランチ店が多いですが、感染が心配な方は伊豆高原へ。駅前のミクニ伊豆高原は豪華なランチ。伊豆高原からシャボテン公園へのバスがあり、伊東便よりすいています。
日帰り 大室山でゆっくりして帰宅。朝早く東京を出れば、城ヶ崎海岸も回れます(シャボテン公園🚌→伊豆海洋公園のバスを利用)
1泊 町なかがよいなら伊東温泉、自然派は伊豆高原で宿を探します。
2日目伊豆高原🚌10:05(路線バス)10:14伊豆海洋公園(海側・徒歩30分)門脇つり橋(山側近道・徒歩20分)伊豆海洋公園🚌11:35(路線バス)11:45伊豆高原駅🚋12:30(伊豆急)12:42伊豆北川(徒歩10分)黒根岩風呂(徒歩10分)伊豆北川…岐路へ
東伊豆なら大室山にぜひ行きたい!
とらべるじゃーな!
とらべるじゃーな!

伊東市の内陸部にある大室山は、噴火によるマグマのしぶき(スコリア)が、きれいに積もったスコリア丘。日本では、大室山、阿蘇山に代表される、とても貴重な地形です!

大室山へは、伊東駅からバスで40分。カフェや飲食店、無料の休憩所を備えた伊豆高原駅からはバスで20分です。現在なら、混まない伊豆高原駅の利用もおすすめです。

  • 伊東駅 … 海鮮系の飲食店の選択肢が豊富。見どころは、東海館(写真)、オレンジビーチ(写真)くらいで、ランチや夕食が魅力の町。
  • 伊豆高原駅 … ランチ店の選択肢は少ないものの、混雑が少なく、無料の休憩スペースも豊富。駅前の写真に写っている、ミクニ伊豆高原(レストラン)は新しく雰囲気がよい。

降りるバス停の名前は、シャボテン公園。バスを降りるとすぐにリフト乗り場が見つかります。

大室山の山頂は、1周できるようになっています。(全体の様子

伊東の町並みや海の景色、そして山側の景色が一望できます。

写真のシャボテン公園が隣接しています。

地形考察 大室山
伊豆東部火山群は、陸から海にまたがり、約100の噴火口を持つとされます。現在も噴火が起こる可能性がある火山群で、その1つ大室山の噴火もわずか4000年ほど前。マグマのしぶきがつもったのが大室山です。2月初めに山焼きがあります。
もう1つの見どころは、城ヶ崎海岸
とらべるじゃーな!
とらべるじゃーな!

東伊豆のもう1つの見どころは、城ヶ崎海岸です。東伊豆は、落ち着いた海岸線が多いのですが、城ヶ崎海岸だけは別。海を渡るつり橋(門脇つり橋)が、人気です。

城ヶ崎海岸は、南北に徒歩で数時間分もの距離がありますが、伊豆海洋公園~門脇つり橋(海沿いを写真を撮りながら徒歩30分、山側の近道は徒歩20分)を歩くのが、まずはおすすめです(地図)。上の写真のように、随所に絶景が点在しています。

伊豆海洋公園は、伊豆高原駅からバスで10分。オープンテラス形式のカフェレストラン、有料のフラワーガーデンがあります。

門脇つり橋からは、徒歩30分(タクシーなら4分、910円前後)で城ヶ崎海岸駅に出られますが、山側の近道で伊豆海洋公園へ戻る道は、下りが多く歩きやすい道です(徒歩20分)。

東伊豆なら、北川温泉や赤沢温泉に滞在プランもあり
とらべるじゃーな!
とらべるじゃーな!

東伊豆の2大名所は、大室山・城ヶ崎海岸ですが、バス乗車など慌ただしいのも事実。ゆっくり滞在派なら、北川温泉やDHCリゾートの赤沢温泉もおすすめです。

日帰りモデルコース[おすすめプラン](2021年8月1日の時刻)
熱海🚋10:46(伊東線・伊豆急)11:47伊豆北川(徒歩10分)つるや吉祥亭ランチプラン…黒根岩風呂…伊豆北川🚋⇒熱海

※のんびり滞在のプランです。伊豆高原駅から送迎バスのある、DHC赤沢温泉ホテルでの日帰り滞在もおすすめです。
伊東は、ランチや夕食に
とらべるじゃーな
とらべるじゃーな

伊東は、温泉旅館と市街地が混ざり、温泉感は薄めです。ポイントは、ランチや夕食の選択肢が豊富なこと。人気の寿司、海鮮丼はもちろん、トンカツなど地元向けの飲食店まで、ふところが深いです。

写真は、場所が少し分かりにくいものの、2千円程度の予算で地元民も使うすしの壽々丸すずまるです。カウンターのみの清潔なお店です。

カフェならソフトクリームが絶品のわかば(写真)がおすすめです。

伊東を中心に回りたい方は、下ページへ。ランチの町ですが、熱海より静かで、凝縮した活気のあることが、伊東の強調点です。海岸線こそ平凡ですが、歴史ある建物も豊富です。

5位《中伊豆(北部)》世界遺産・韮山反射炉、富士見テラス、修善寺は、比較的静かな観光地

とらべるじゃーな!
とらべるじゃーな!

中伊豆は、三島から伊豆半島の南の河津まで、縦に長いエリアです。ここでは、伊豆箱根鉄道が走る、三島~修善寺の北部エリアを紹介します。海や山の要素はなく、狩野川沿いの平原のエリアですが、緑はまずまず豊かです。

中伊豆(北部)の3大観光地が、韮山反射炉(写真)、富士見テラス、修善寺(寺院は「修禅寺」)です。1泊なら、電車、路線バスの移動で、3カ所すべて回れます。日帰りなら、2カ所です。

韮山反射炉は、伊豆長岡駅から、路線バス(土日祝日)で向かいます。平日は、タクシーか、駅前にあるレンタサイクルです。

世界遺産・韮山反射炉は、地味なイメージに反し、緑と草花が豊かで、インスタ映えする場所です。上品なレストランもあります。

イメージから、シニアのお客さんが目立ちますが、若い方向けの要素があります。

ヒント 韮山反射炉から、タクシーかレンタサイクルで向かう、旧江川邸は、韮山反射炉を設計した人の住まいだった場所。完全な穴場で、静かでインスタ映えもします(写真1)(写真2)。

モデルコース[おすすめプラン](2021年3月13日の時刻)
日帰り 三島駅🚋10:40(特急踊り子・伊豆箱根線内は料金無料)10:55伊豆長岡駅🚌10:55(土日祝日のみ運転)11:03韮山反射炉🚌11:58(土日祝日のみ運転)12:16韮山駅🚋12:30⇒12:47修善寺🚌13:02→13:12修善寺温泉…日枝神社…修禅寺…竹林の小径…独鈷の湯(足湯)…(日帰りなら帰宅、1泊なら宿へ)
修善寺温泉の宿を楽天トラベルで見る
2日目(1泊の場合)修善寺温泉🚌9:01→9:08修善寺駅🚋9:16⇒9:30伊豆長岡駅9:35🚌→9:45伊豆の国市役所…ロープウェイ乗り場🚡(ロープウェイ)-富士見テラス🚡ー(以下三島駅へ戻る、時間が余れば三島で《楽寿園》《うなぎの桜家》など。穴場は《柿田川遊水群》)
新スポット・富士見テラスは、富士山を望む青空カフェ
伊豆の国パノラマパーク(富士見テラス)
とらべるじゃーな!
とらべるじゃーな!

伊豆の国パノラマパーク(富士見テラス)は、新しい絶景スポット。ロープウェイは、伊豆長岡温泉を眼下に登ってゆきます。

ライバルの三島スカイウォークと比べ、場所的にやや穴場となり、ゆったりと楽しめます。

感染対策 ロープウェイは「お客様グループ単位でのご乗車」「窓開け」を実施しています。

韮山反射炉は、伊豆長岡駅の東にありますが、富士見テラスは西にあります。伊豆長岡駅から、路線バスで向かいます。バスは本数が少なく、韮山反射炉~ロープウェイ乗り場のプランなら、タクシーが最も速いです。

経路路線バスタクシー
伊豆長岡駅~韮山反射炉1日券300円(10分)
土日祝日のみ運転
730円(4分)
伊豆長岡駅~伊豆の国市役所(ロープウェイ乗り場まで徒歩数分)180円(10分)820円(5分)
韮山反射炉~ロープウェイ乗り場1360円(9分)
伊豆の国パノラマパーク(富士見テラス)

富士見テラスは、以前はかつらぎ山の名称でした。現在は、カフェスペースが作られ、インスタ映えするスポットになっています(富士山が見える日は、公式サイト写真)。なお、春の半ばから初秋は、雲が上がり、富士山が非常に見えにくく、テラスは多少混むことがあります。

地形考察 富士見テラス(かつらぎ山)
富士見テラスは、かつてはかつらぎ山と呼ばれた、昔ながらの展望台でした。山麓にはボーリング場があり、歓楽的な温泉であった伊豆長岡温泉から集客をしていました。現在は、伊豆長岡温泉は静かな温泉地になり、かつらぎ山は、山麓も山頂もおしゃれに改装されました。
かつらぎ山時代の面影を残している、富士見テラス裏側の展望台(写真)からは、狩野川、修善寺の町、天城峠を望みます。かつらぎ山は、約100万年前の、古い海底火山の中心部にあったマグマの通り道(火道)が冷え固まり、地上に現れたものです。
修善寺では、修禅寺、竹林の小径を押さえればOK
とらべるじゃーな!
とらべるじゃーな!

修禅寺は、中伊豆の古くからの名刹(有名な寺)ですが、知名度ほど訪れる人は多くなく、落ち着いたお寺です。

修善寺駅と修禅寺がある修善寺温泉は、少し離れており、バスで移動します。

修善寺は訪ねるべき場所が2カ所ほどの観光地で、ゆっくりと回れます。修禅寺、竹林の小径を回れば、ほかのスポットは、自然に目に入ります。

  • 修禅寺
  • その隣の神社(日枝神社)
  • 竹林の小径
  • 足湯
  • カフェ
宿泊は、修善寺温泉か伊豆長岡温泉

宿泊は、修善寺温泉か伊豆長岡温泉となります。

温泉メリットデメリット宿一覧
修善寺温泉静かで落ち着いた、整った温泉地やや高い宿が多い修善寺温泉(楽天)
伊豆長岡温泉昭和感のある、レトロな温泉地寂れている、駅からバス便伊豆長岡温泉(楽天)
穴場 修善寺温泉郊外「神代の湯」は、温泉通が通う穴場の宿。野菜料理がおいしく、騒がしい人はお断りの宿です。周辺は、何もない。広い畑と住宅。下のボタン
穴場 古奈温泉伊豆長岡温泉の一部ですが、少し離れた川沿いにあり、駅からは近いです。コンビニもなく、静かな場所。下のボタン

修善寺温泉では、郊外にある神代の湯が面白い宿です。

伊豆長岡温泉は、中心部(地図)は、まんじゅう屋、足湯はあるものの、さびれつつあります。以前は温泉の外れだった、古奈温泉と呼ばれる川を望む地区は、駅から歩くこともでき、おすすめです。 おおとり荘などがあります。

レンタカーなら、だるま山高原、虹の郷も回れる

中伊豆(北部)は、電車、路線バス、タクシーで回りやすいエリアですが、修善寺駅前にはレンタカーもあります。レンタカーなら、富士山を望むだるま山レストハウスや、花が植えられた大型庭園の修善寺虹の郷も候補に入ります。

メリットデメリット写真
富士見テラスロープウェイで登る楽しさ。頂上にオープンカフェ。土日祝日は混雑。往復1800円!写真
だるま山高原レストハウス富士山の代表的絶景として、万博で掲示されたお墨つきの絶景。無料。レンタカーがメインで、バス便は少な目。食堂はおしゃれさはなく、休業日が多め(原則火・水)。写真
虹の郷季節が合えば花がきれい。富士山は少し見える。人工的。庭園、多数の売店、乗り物があり、ファミリーで密になることも。入園1220円。

6位 三島・沼津は、人気のスカイウォークと沼津港は混雑時間を避けて、穴場なら源兵衛川、内浦など

とらべるじゃーな!
とらべるじゃーな!

新幹線が停まる三島駅と、そこから1駅の沼津駅は、見落とされがちですが、良い観光地があります。沼津港と三島スカイウォークが2大観光地です。

(注)当サイトでは、伊豆半島7市6町首長会議を基準に、沼津市を伊豆に含んでいます。

沼津港の海鮮丼は、豊洲と比べても格安!

とらべるじゃーな!
とらべるじゃーな!

沼津港は、静岡県の漁港のなかでも、いちばん飲食店街が発達しています。

タワー天丼が有名な丸天など、約30のお店があります。小さな店が軒を連ねる沼津港ですが、混雑が心配な方は、丸天の新店(写真の本店のすぐ近く)がおすすめです。

モデルコース[おすすめプラン](2021年3月13日の時刻)
日帰り三島🚋(JR5分)沼津…徒歩10分…北口亭(必ず11時開店の前に並ぶ)🚙(タクシー約10分・1000円前後)沼津港(遅めのランチ)🚌(バス10分)→沼津駅…ホテルへ(沼津ホテルランキング

B案 三島🚌9:00(バス)9:42三島スカイウォーク(富士山ビューの鉄筋の橋)🚌11:41(バス)12:08元箱根湖12:20🚢(遊覧船《非常事態宣言中・運休》)12:35箱根園港14:50🚢(遊覧船)15:05箱根関所跡15:43🚌(バス=新道経由が速い)16:20小田原
2日目(1泊の場合)ホテル…沼津🚋8:04(JR)8:10三島🚌8:15(バス)8:41(混雑対策兼ね、富士山がよく見える朝到着がおすすめ。9時開門)三島スカイウォーク【B案へシフトも可能】11:44🚌→12:18三島駅…徒歩5分…楽寿園…徒歩すぐ…江戸変わりそば飯嶋(ランチ)…徒歩すぐ…源兵衛川…徒歩5分…三嶋大社…徒歩2分…大村精肉店(三島コロッケが1番おいしい店)…徒歩7分…三島田町🚋(伊豆箱根線5分)三島

(注)三島はランチが少な目。飯嶋は観光向けです。うなぎが有名ですが、人気の桜家は開店時に並ぶのがベストで外しました(ただ、電話予約も可能なようです)。
とらべるじゃーな!
とらべるじゃーな!

昔に比べ、観光化されたと地元に人には言われる沼津港ですが、実際には、隠れた名店があります。その1つが、ずぅです。

(注)小さなお店です。常連客の迷惑にならないよう、大人数で騒ぐなどは避けましょう。

ずうで出された刺身です。アジはその場でさばき、マグロは甘みまで感じられる、豊洲市場でもめったに味わえないもの。新鮮な刺身や海鮮丼が、豊洲市場の半値以下です。

ほかにもある沼津グルメや観光地

とらべるじゃーな!
とらべるじゃーな!

沼津は、海鮮以外にもおいしいものが豊富な、隠れたグルメタウンです。その1つが、沼津ぎょうざです。

沼津ぎょうざは、焼いてからゆでるのが特徴。その完成度は、浜松や宇都宮を上回ると思います。中央亭が有名ですが、テイクアウトが中心。ゆでたてを味わえる、北口亭がおすすめです。

沼津には、沼津港以外にも、皇室御用邸がありますが、これは興味があれば。沼津市南部の内浦(写真)は、ぜひ訪ねたい場所です。内浦に足を延ばすなら、沼津だけで1泊2日の予定を組みましょう。

また、沼津は、ラッピングバスの写真にある「ラブライブ!」の舞台です。アニメに登場する場所を回ったり、ラッピングバスを撮影するファンも多くいます。内浦も、ラブライブ!の主要な舞台です。

地形考察 内浦
内浦の象徴ともいえる丸い形の淡島は、海底火山のマグマの通り道が隆起したあと、浸食されずに残ったものです。また、内浦は、富士山や箱根山の影響で、行き場を失った狩野川の水を逃がす放水路があります。

三島は、三島スカイウォークがおすすめ!

とらべるじゃーな!
とらべるじゃーな!

以前の三島は、楽寿園や三嶋大社がメインでしたが、2015年に完成した三島スカイウォークが、観光の王者になりました。

写真のように、観光用に作られた鉄筋のつり橋です。揺れが少なく、高度がソコソコで、下が緑のため、高所恐怖症でも渡れる場合があります。

少し距離がありますが、富士山を望みます。

駿河湾を背景にした、こんな素晴らしい景色も隠されています。

楽寿園の近く、穴場の源兵衛川も魅力

とらべるじゃーな!
とらべるじゃーな!

三島では、駅からすぐの観光地、楽寿園が便利ですが、楽寿園を「裏口」から出ると、源兵衛川に出ます。富士山の湧水が流れるきれいな川で、印象的。歩いて、三嶋大社に行くこともできます。

楽寿園は、レッサーパンダのいる動物園(写真)なども備えた、大きな池のある庭園です。三嶋大社(写真)は、伊豆国で最上位の格式を誇る神社ですが、こじんまりし歩きやすい神社です。

穴場は、柿田川湧水群。三島にくわしい人のなかでは、インスタ映えすると、話題になっています。

7位《中伊豆(南部)》年中静かな穴場ずらし旅エリアで、湯ヶ島温泉や河津七滝を巡る

中伊豆(南部)は、海や山の風景がない、うっそうとした森の中のエリアです。伊豆としては異色ですが、だからこそ落ち着きがあり、伊豆通が訪ねる場所です。

中伊豆(南部)のスタート地点は、湯ヶ島ゆがしま温泉(写真)。緑あふれるとても落ち着いた穴場で、緊急事態明けも安心です。公衆浴場や温泉まんじゅうなどはありませんが、良い旅館しか生き残っておらず、自然とお湯を独り占めできます。

  • 中伊豆(北部)… 韮山反射炉、富士見テラスから修善寺温泉までの、伊豆箱根鉄道沿線のエリア。基本は狩野川かのがわが作った平野ですが、修善寺は、森も見られます。
  • 中伊豆(南部)… 湯ヶ島温泉~天城越え~河津七滝ななだるを結ぶ、山深いエリア。知名度が低めで、バス便しかないため、静かで伊豆通が訪ねる場所です。

名旅館が多い湯ヶ島温泉ですが、なかでも旅館・白壁は、石川さゆりの天城越えが作詞された宿として有名です。内装が民芸調の、素晴らしい旅館です。

広く落ちついた民芸調の館内には、巨大な溶岩をくりぬいた巨石風呂(上の写真)があり、ブラタモリ天城越え編でも紹介されました。

1泊2日モデルコース[おすすめプラン](2021年3月13日の時刻)
ヒント バス乗車が長いため、できれば修善寺駅からレンタカーをおすすめします。2日目の朝に、1度修善寺駅に戻るとレンタカー代を節約できます。
1日目三島🚋10:40(特急料金無料)11:08修善寺🚌11:12(バス)11:20修善寺温泉…修禅寺、竹林の小径、足湯を観光…修善寺温泉🚌14:40(直通バス)15:02湯ヶ島温泉口…徒歩5分…湯ヶ島温泉(チェックイン後、渓流散歩)
湯ヶ島温泉の宿ランキング(楽天)
2日目湯ヶ島温泉…湯ヶ島温泉口🚌8:36(バス)9:05修善寺🚙(レンターカー20分)浄蓮の滝(わさび田、わさびソフトクリームなど)🚙(10分)水垂駐車場…河津七滝(ゆっくり回って1時間半程度、ランチ含め2時間半程度)…河津七滝🚌14:35(バスで移動しレンタカーを回収)14:45水垂🚙(30分)修善寺駅
注意 水垂駐車場は10台。知名度が低く空いていますが、土日祝日は満車の可能性も。その場合、河津七滝バス停付近の駐車場に停める(ただし七滝見学は上り坂となり少し体力要す)。

河津七滝は、上から下るのが裏ルート!

とらべるじゃーな!
とらべるじゃーな!

湯ヶ島温泉の南にあるのが、河津七滝ななだる。その名の通り7つの滝が見事です。

河津七滝は、アクセスが悪く、そもそも滝は人気が限られるため、コロナ後も安心です。

河津七滝は、途中階段があり苦労する人も多いですが、水垂バス停(地図)から下ればらくらくです。釜滝(2番目に大きい)→ エビ滝→蛇滝→ 初景滝(伊豆の踊子の像)→カニ滝→出合滝→大滝(1番大きい、写真)の順です。

7つの滝は、それぞれ地質的に貴重なもので、ゆっくり回っても1時間半~2時間でクリアできます(ランチの時間を除く)。なお、階段を下れない方、シニア、車いすの方は、河津七滝バス停から、平坦が続く初景滝(伊豆の踊子の像)までを訪ね、蛇滝から先をカットするのが定番です(ゆっくりで往復1時間半程度、ランチ時間除く)。

地形考察 中伊豆の地形
天城山の北に、湯ヶ島温泉や修善寺があります。林業が盛んな多雨地帯である天城山から、北上してゆくのが狩野川(かのがわ)です。富士山に向かって流れる川は、静岡県では大変珍しいものです。
天城山の南に、河津七滝があります。河津七滝は、天城火山の噴火で作られた土台の上で、2万2千年前に、登り尾南火山の噴火が起き、溶岩流が河津川の流れをふさいだ先端にできたものです。溶岩が急に冷え固まるとできる、柱状節理が多く見られます。(詳細:静岡県自然観察ガイドブック

天城越えの旧天城トンネル

浄蓮の滝の南には、天城越えの旧天城トンネルがあります。バス便がなく、レンタカーでしか行けない場所で、険しく細い道も通ります。多少狭い道でもバックができる運転者が必要です。

【目的別❶】温泉で選ぶ

とらべるじゃーな!
とらべるじゃーな!

とにかく温泉! とにかく泉質! というこだわり派の方は、伊豆半島の温泉リストから選んでみては?

東伊豆 混雑が少なく、静かに滞在できる海沿いの温泉多数

東伊豆でおすすめしたいのは、熱川温泉。温泉やぐらが立ち並び、温泉の雰囲気は満点。お湯は無色透明の塩化物泉(写真)ですが、温度が高いのが特徴です。旅館は、6つのよいデザインの貸切風呂が自由に使える、湯花満開がおすすめです。

Fuua 露天風呂

熱海温泉には、2019年、絶景の露天風呂Fuuaが登場しています。熱海後楽園ホテルの施設ですが、日帰り利用もできます。宿泊なら、熱海後楽園ホテルがおすすめです。タワー館は、本館にあたり、高層階は海がよく見えます。AQUA SQUAREは、新館に当たり、高さは低いですが、部屋のデザインが素晴らしく、若い方にもおすすめです。

穴場なら北川温泉。海を望む公共の露天風呂があり、旅館は数軒の落ち着いた場所です。伊豆北川駅からの景色が素晴らしく、クルマより、電車で訪ねたい場所です。旅館は、サービスの良い吉祥亭がおすすめです。

リストの〇印は、筆者のおすすめです。

  • 湯河原温泉…歴史ある名湯も温泉街が寂れ中途半端。旅館で選ぶなら。
  • 〇熱海・伊豆山温泉…平日も混雑。絶景はFuua、泉質は大湯(写真)。
  • 網代温泉…熱海に近い、海を望む穴場の温泉。
  • 伊東温泉…市街だが通り(写真)は雰囲気あり。一大グルメタウン。
  • 〇赤沢温泉…DHCのリゾート。女性向きの温泉(イメージ写真)。
  • 大川温泉…公共の海沿い露天もあるが小規模。 マニア向け。
  • 〇北川温泉…2位で紹介。絶景の公共露天風呂。旅館滞在型の穴場。
  • 熱川温泉…温泉やぐらが印象的。海沿い。中規模だが混まない。
  • 片瀬温泉…海沿いの住宅地にある超穴場。マニア向け。
  • 〇白田温泉…2位で紹介。海見える高台住宅地の超穴場で湯治を。
  • 稲取温泉2位で紹介。熱川と並び、中規模。日本有数の名旅館。

南伊豆 美しい海岸線を望む高層ホテルが点在

とらべるじゃーな!
とらべるじゃーな!

南伊豆は、温泉街はほとんどなく、ホテルや旅館で楽しむ形です。交通の便がよく海を望む、下田温泉はおすすめです。下田ビューホテルは、美しい海岸線を望む、高層ホテルでおすすめです。

あまり知られていないものの、ぜひおすすめしたいのが、河津七滝温泉の天城荘。なんと、河津七滝の1つ、大滝を敷地内に持ち、それを望む露天風呂を備えます。かなり大規模な旅館ですが、場所が悪いため、日を選べばさほど混みません。

下賀茂温泉は、川沿いに湯けむりが立ち上がる、魅力ある穴場の温泉地です。早咲きの桜と菜の花が同時に咲く、2月上旬~3月上旬はとくにおすすめ。有名な河津桜ほど混みません。10カ所もの貸切風呂がある、下賀茂温泉 花のおもてなし南楽がおすすめ。

リストの〇印は、筆者のおすすめです。

  • 〇下田温泉…オーシャンビューの温泉を持つ、豪華なホテルが多い。
  • 湯ヶ野温泉…河津七滝手前、山あいの住宅地の穴場温泉。マニア向け。
  • 〇下賀茂温泉…山あいの川沿いに湯けむりが立つ秘湯。桜と菜の花も。
  • 〇河津七滝温泉…河津七滝の1つ、大滝が敷地内の天城荘はおすすめ。
  • 峰温泉…河津桜祭りの中心地だが、普段は田舎の静かな小さな温泉。
  • 今井浜温泉…東伊豆の小さな温泉。海岸線はやや平凡でマニア向け。

中伊豆 昭和の雰囲気の伊豆長岡温泉や、森の秘湯・湯ヶ島温泉

  • 伊豆長岡温泉 … 歓楽温泉もかなり寂れる。川沿い古奈地区もおすすめ。
  • 〇修善寺温泉 … 修禅寺、竹林の小径を中心とした落ち着いた温泉街。
  • 〇湯ヶ島温泉 … 山のなかにあり静かな、旅館滞在型温泉。名旅館あり。
  • 〇畑毛温泉 … 小規模だが、200年の歴史。大仙家の評価が高い。
  • 奈古谷温泉  … 田園の1軒宿。マニア向け。
  • 大仁温泉 … ほぼ伊東園大仁ホテルの一軒宿。長嶋監督が宿泊。
  • 白岩温泉 … 公共浴場をメインとする小さな新しい温泉。マニア向け。

西伊豆 絶景の堂ヶ島温泉、旅館が良い土肥・戸田温泉

  • 〇土肥温泉 … 西伊豆の基地となる温泉地。海岸線やや平凡も旅館多い。
  • 小土肥温泉 … 土肥の中心部から徒歩20分。
  • 〇堂ヶ島温泉 … 西伊豆の代表的景勝地、堂ヶ島の温泉地。
  • 〇雲見温泉 … 松崎町南部の温泉地。富士望む石部の棚田展望台に近い。
  • 松崎温泉 … 古い町並みの松崎の、町なかの温泉。旅館数は少ない。
  • 大沢温泉 … 松崎町東部の山中にある旅館2軒の温泉地。マニア向け。
  • 〇戸田温泉 … 西伊豆の北にある、新しい温泉地。旅館が粒ぞろい。

【目的別❷】旅館で選ぶ

とらべるじゃーな!
とらべるじゃーな!

ここでは、宿から行き先を決めたい方のために、日本の旅館100選や、筆者が宿泊した宿のなかから、伊豆半島の旅館を紹介します。

日本のホテル・旅館100選(2020年)に入った3つの宿

日本のホテル・旅館100選(2020年)にランキングされた、伊豆の宿をピックアップします(写真は楽天トラベルから)。

稲取銀水荘は、露天風呂つきの豪華な部屋が多く設定されています。海を望む露天風呂も。全国2位。

海一望絶景の宿 いなとり荘も、露天風呂つきの豪華な部屋が多く設定されています。海と湯舟が一体化する露天風呂も。全国18位。

堂ヶ島温泉 堂ヶ島ニュー銀水(全国23位)は、稲取以上に絶景の部屋があり、露天風呂も素晴らしい立地です。

筆者おすすめの3つの宿

下田ビューホテルは、高台にあり鳥より高い視点から、外浦を見下ろすことができます! ベランダは足がすくむくらい。アド街が、伊豆随一の眺望として紹介しています(2014年)。

中伊豆・湯ヶ島温泉の白壁は、天城越えが作詞された宿。古民家で、巨石風呂など、特徴あるお風呂が盛りだくさん。温泉街がなく静かで、滞在向けのやどです。

火山王国ながら温泉勝負の宿が少ない伊豆半島にあって、修善寺の外れの神代の湯は、温泉勝負のやど。味が濃いこだわりの野菜を、料亭のような薄味で仕上げる料理は他の旅館の追随を許しません。温泉マニアは必ず訪ねる宿です。

伊豆半島の格安のやど

稲取温泉の竜宮の使いは、なんとカプセルルームがある温泉旅館。1泊朝食プランがあり、カプセルでも新設の絶景露天風呂(写真は楽天)に入ることができます! 1泊何と4300円から。

熱海銀座商店街にあるゲストハウスマルヤは、寝室エリアが区切られ、木製のカプセル型の寝室があり、私語がなくプライバシーが保てます。シャワーしかありませんが、近くに温泉銭湯があり、共用リビングはデザインが良く、快適。ゲストハウスとしては、おすすめできます。

温泉大浴場を望むなら、写真右の温泉ホステル 陽の笑。安い部屋は相部屋ですが、伊豆山にあり景色は絶景。

伊東、中伊豆などにある伊東園ホテルズは、1泊2食食べ飲み放題で大きな温泉大浴場があり、標準8800円! 古いグランドホテルの再生で、チェックインやバイキングで並ぶなど、多少の難はありますが、節約派ならおすすめ。伊東園のバイキングは非常に密になりやすいため、宿泊前に宿側の対策を必ずご調査ください。

【目的別❸】グルメで選ぶ

とらべるじゃーな!
とらべるじゃーな!

伊豆と言えば海鮮丼や寿司。ここでは、沼津、伊東をはじめ、伊豆の漁港を一挙に紹介します。

(1)日帰りグルメなら沼津港、伊東へ

魚介の飲食店が集結したエリアが、沼津港です。写真は、地元民向けのお店・ずうのあじフライとアジの刺身定食。しめたばかりのあじのお造りとフライがつき、1100円!(取材時)

(注)当サイトでは、伊豆半島7市6町首長会議を基準に、沼津市を伊豆に含んでいます。

ずうの上刺身定食は1300円。まぐろは、本当に良いものは甘みを感じることがあります。甘みを感じるまぐろは、東京でも豊洲市場の磯寿司(鉄火丼2500円)ぐらいでしか、出会ったことはありません。(なお、季節や固体差があり、甘みが少ない場合もあります)。

沼津港のおすすめ店は、下のページにわかりやすくまとまっています。

モデルコース[おすすめプラン]
三島駅🚄(JR)沼津駅…沼津駅南口🚌(バス約10分)沼津港🚌(約10分)沼津駅🚌(約15分)御用邸🚌(約15分)沼津駅
※バスはSuica等は利用できません。沼津港では、沼津港新鮮館そばのバス停から出るバスもあります(本数は少な目)。
関連 【現地取材】沼津旅行・モデルコース、電車観光プラン(日帰り・1泊)

伊東にも、魚介の名店がそろいます。

写真は、すしの壽々丸すすまる。予算2千円前後で、新鮮でネタ大きめの寿司を、十分な量食べられるお店です。

  • すしの壽々丸 … ネタ新鮮で大きめ。地元評価も高い。ゆったりしたカウンターのみで衛生的。予算目安2千円。
  • つた好  … 路地裏の人気のお寿司屋さん。予算目安1500円。カウンターとテーブル。
  • 美よし鮨 … 伊東駅前ながら、安いお寿司屋さん。予算目安1500円。カウンターとテーブル。
  • 味の店五味屋 … ネタ20種類の五味屋おまかせ丼が名物。大テーブルがあり要注意。
  • ふじいち … 干物を自分で焼いて食べられる店。つながったテーブルがあり要注意。

(2)伊豆ならではといえる金目鯛!

マーレ亀吉 金目鯛

海鮮のなかでも、伊豆ならではのグルメとしては、金目鯛があります。下田漁港への水揚げが多く、下田市、南伊豆町、稲取温泉はじめ、伊豆半島全域で提供されています。めったに手に入らない地金目鯛(ジキンメ)、島金目を除いては、寿司や刺身よりも煮つけがおすすめです。

伊豆急下田駅周辺なら、旅館経営者も利用している、なかがわがおすすです。上の写真は、格安の宿ながら金目鯛が1人1匹出る(取材時)、下田のマーレ亀吉。

(3)伊豆半島の漁港から水揚げされた魚 

伊豆半島には37もの漁港があり、新鮮な魚が水揚げされています。下の一覧表は、楽天トラベルで食事評価4.7点以上の宿の一覧です。洋食やペット可の宿を除き、1温泉地からは上位3施設までとしました。(2020年1月現在)

  1. 熱海温泉 潮騒の宿 ふじま
  2. 熱海温泉 ほり多
  3. 熱海温泉 秀花園湯の花膳
  4. 伊東 金目鯛の宿 こころね
  5. 伊東温泉料亭旅館 淘心庵 米屋
  6. 伊東温泉マストランプ 源泉掛け流しの小さなホテル
  7. 伊豆高原 ニッポニア高原宿 夢海月
  8. 伊豆高原 小さな湯の宿 みたにや
  9. 伊豆高原の隠れ宿 syuhari
  10. 伊豆稲取温泉 食べるお宿 浜の湯
  11. 下田温泉蒼海の宿 ならいの風
  12. 土肥温泉温泉民宿 山仙
  13. 土肥温泉 和の匠 花暖簾(はなのれん)
  14. 土肥温泉 森の入り江の離れ宿 無雙庵 枇杷
  15. 修善寺温泉 ねの湯 対山荘
  16. 天城湯ヶ島 湯宿 嵯峨沢館
  17. 天城湯ヶ島温泉谷川の湯 あせび野

くわしくは楽天トラベルで、お調べください。

1人優遇の旅館
神代の湯 … 修善寺の郊外の山里の1軒やど。湯治場の雰囲気で静かな客が多い宿です。温泉と自然派の食事がしっかりしています。食事は小さな食堂で、1人や少人数が多い傾向。
はまゆう(楽天) … 沼津の郊外の海沿いのやど。1人でも広い和室を当ててくれます。食事はレストランですが、シニアが多いため、1人でも気になりません。温泉露天風呂つきで、コンビニ徒歩1分。

【目的別❹】穴場から選ぶ

とらべるじゃーな!
とらべるじゃーな!

伊豆半島は、熱海、東伊豆、南伊豆に人気があり、西伊豆が穴場です。しかし、西伊豆をしのぐ穴場が伊浜海岸! 写真のように山地に囲まれ、幹線道路を外れた峠道からしかアクセスできません。

伊浜海岸周辺の夕日が丘展望台

伊浜半島は、南西なんせい伊豆とでもいうべき、南伊豆の中心からも、西伊豆の中心からも外れた場所にあり、完全手つかずの自然が残っています。伊豆急下田駅からバスも行けますが、途中景勝地(竜宮窟、石廊崎灯台、ユウスゲ公園)が多く、レンタカーがおすすめです。

伊浜海岸はアクセスが悪い穴場のため、料理が豪華な民宿があります。

写真は、民宿めぐみ荘の夕食とお風呂(貸切可)です。お造りの刺身、あわび(楽天のあわびプランのみ)、カニグラタン、金目鯛、カニのみそ汁、フライドチキンが登場しました。民宿のため、部屋にバストイレはありませんが、高台から海を望む大きめの貸切風呂があり、館内は木製品がたくさんあり、楽しい宿です。

1泊2日モデルコース[おすすめプラン]
1日目 伊豆急下田駅🚙15時頃(レンタカー30分)石廊崎オーシャンパーク…石廊崎灯台…石廊崎オーシャンパーク (🚙5分)ユウスゲ公園(夕方ごろ)(ku((30分=伊浜海岸
2日目伊浜海岸🚙=(レンタカー)5分=夕日が丘展望台=30分=ヒリゾ浜船着き場(夏季のみ)🚢ー(渡し舟)ーヒリゾ浜⇒ ヒリゾ浜船着き場 =20分=下賀茂温泉銀の湯会館=20分=15時頃伊豆急下田駅
(参考)夏季以外は竜宮窟に寄るのがおすすめです。

初日は、夕方のユウスゲ公園がおすすめのスポットです。伊浜海岸周辺の道は狭くなっており、民宿めぐみ荘の駐車場も出し入れが難しいため、運転に慣れていることが必要です。

実は泊まれる大室山、シャボテン動物公園

とらべるじゃーな!
とらべるじゃーな!

1日じゅう見ていても飽きることのない、大室山。ほとんどの人が日帰りで訪ねますが、実はホテルが点在しています。シャボテン動物公園(写真)もあり、翌日のチェックアウトまで、手持ち無沙汰になることは、ありません。

大室山、シャボテン動物公園に最も近いのは、プチホテル・伊豆シャボテンヴィレッジと、新しくできた、快適なドームテント型の伊豆シャボテンヴィレッジ・グランピングです。

2つの宿舎の周辺は、大室山のリフト乗り場があり、人が行きかいますが、少し離れた場所の二階家離れの宿 お宿うち山は、全室露天風呂つきの静かなやどです。

伊豆半島 穴場リスト

【東伊豆5選】
・大室山で宿泊 … 上で紹介
・大東館(伊東) … 防空壕を利用した貸切五右衛門風呂など、温泉マニア向けのやど。
・北川温泉 … 小規模だが旅館の質が良く、公共露天風呂も東伊豆最強。
・白田温泉 … 海見える高台の超穴場。マニア向けだがのんびりできる。
・赤沢温泉 … DHCのリゾートで知られる女性向きの温泉。

北川温泉、白田温泉、赤沢温泉は、第2位で紹介しています。
【南伊豆7選】
・伊浜海岸 … 上で紹介
・峰温泉 … 河津桜の中心地だが、普段は田舎まちの小さな温泉。間欠泉あり。玉峰館が人気。
観音温泉 … 下田市の山奥の一軒宿。ノーマルな泉質が多い伊豆には珍しい、トロトロの温泉。
・爪木崎 … 南伊豆の柱状節理が目立つ独特な地形。真冬は水仙やアロエが咲き、少し賑やかに。
・下賀茂温泉 … 山あいに湯けむりが立ち、旅館が点在。早桜と菜の花の季節がおすすめ。
・入間千畳敷 … 徒歩でしか行けない、海岸の平らな岩の地形。絶景。
・カノー伝説 … 栃木県の大谷石を小さくしたような、石切り場。
【西伊豆、中伊豆5選】
・雲見温泉 … 松崎町南部の温泉地。富士望む石部の棚田展望台に近い。
・戸田温泉 … 西伊豆の北にある、新しい温泉地。旅館が粒ぞろい。
・畑毛温泉 … 小規模だが、200年の歴史。大仙家の評価が高い。
・神代の湯 … 修善寺の郊外の里山にある宿。温泉と自然派の料理にこだわり(宿泊レポート
・大仁温泉 … 伊東園大仁ホテルの一軒宿。長嶋監督が打撃練習した部屋がある(宿泊レポート

【目的別❺】夏のおすすめ

【春・GWのおすすめベスト5】伊豆には桜の名所がたくさん

1位 桜の名所名所は多数ありますが、東京から訪ねる価値がある場所を挙げます。地元向けで、ビニールシートを広げるような場所を除きました。
【東伊豆】
・伊豆高原桜並木(3月中中旬~4月上旬)3キロにわたる桜並木。人気が高い。
・東伊豆クロスカントリーコース(3月下旬~4月上旬)400mだが、芝生との取り合わせがおもしろい。
【西伊豆】
・黄金崎公園(3月下旬~4月上旬)海の絶景が背景。
・松崎の那賀川堤の桜(3月下旬~4月上旬)6キロ。
【中伊豆】
・韮山反射炉(3月下旬~4月上旬)反射炉と好相性。
・修善寺温泉(3月中旬~3月下旬)町並みと好相性。
・修善寺虹の郷(3月上旬~3月中旬)やや人工的な庭園だが、富士山も見える。
2位 早咲きの桜河津桜祭り、みなみの桜と菜の花まつりは、3月上旬まで。熱海の梅も、3月上旬まで。
3位 堂ヶ島遊覧船(写真)堂ヶ島遊覧船は、夏は混み、秋や冬は寒いので春向け。
4位 石廊崎灯台南伊豆は夏は混むので、春は狙い目。石廊崎灯台は、レストハウスができ、外を歩くのは片道数分で、少し寒くてもOK。(下に案内ページ)
5位 沼津港(海鮮丼)沼津港飲食店街は屋外のため、冬より春。夏は混みやすい。

【夏のおすすめベスト5】ユウスゲ公園、ヒリゾ浜、白浜大浜

1位 ユウスゲ公園 もともと南伊豆一の美しさだが、6月下旬から8月中旬の夕方に咲くユウスゲは必見。
2位 ヒリゾ浜渡し舟で行く秘境的な海岸で、夏季にしか行けない。ただし混雑はするので、前泊して朝からがおすすめ。または9月に。(下に案内ページ)
3位 白浜大浜海水浴場ザ・南伊豆の写真として思い浮かぶのは、白浜大浜海水浴場。混雑はするが、そのデメリットを上回る息をのむ景色。
4位 花火大会 混雑を避けたいなら動員1万人の花火大会を狙う。熱川温泉(7月)、宇佐美(8月)、修善寺(8月)、伊豆長岡(8月)は、動員1万人以下。
5位 下田の太鼓祭り8月14日、15日の下田の祭り。小さなみこしが合体してアーチを作ったり、夜に神社前で大きなみこしがためらうのが名物。
参考海水浴なら、弓ヶ浜、吉佐美大浜、外浦は景観の割には混まない。

【雨・梅雨のおすすめベスト5】ペリーロード、修善寺、下田のあじさい

1位 ペリーロード(下田)雨でも味が出る、インスタ映えする町並み。寒くない日の小雨程度なら、影響がほとんどない。
2位 修善寺修善寺や竹林の小径は、雨の方が味があるくらい。寒くない日の小雨程度なら、影響がほとんどない。
3位 屋内型の温泉施設熱海のFuua、伊豆高原の DHC赤沢温泉館。 寒い日や、本降りの雨でも大丈夫。
4位 韮山反射炉寒くない日の小雨程度なら、影響がほとんどない。レストランがある。
5位 河津七滝暖かい日の小雨程度なら、影響がほとんどない。もともと日が差し込むような場所でない。
【梅雨】下田のあじさい梅雨の下田のあじさいは、圧倒的な良さ。(下に案内ページ)

【秋のおすすめベスト5】中伊豆は紅葉の名所

1位 修善寺の紅葉修禅寺境内(写真)や竹林の小径周辺など、紅葉にあう景色が多い。

ヒント 修善寺の南の湯ヶ島温泉も、渓流沿いに紅葉が広がる名所 。いずれも11月中旬~12月上旬。
2位 稲取細野高原のすすき稲取のすすきは、近年「まだ見ぬ絶景」としてPRされている。10月中旬~11月上旬
3位 中伊豆・滑沢渓谷の紅葉滑沢渓谷は、山深い紅葉の名所( 11月中旬~12月上旬 )。すぐ北の、道の駅天城越え(11月中旬)は、管理された庭園だが、紅葉はきれい。

ヒント 南の河津七滝の紅葉は点在だが、滝との相性が良い。近くの河津ループ橋と紅葉の取り合わせは、写真家に人気。いずれも 11月中旬~12月上旬。
4位 香貫山沼津市の郊外にある沼津アルプスの1つで、紅葉は見事。10月下旬~11月下旬。
5位  修善寺虹の郷 の紅葉11月中旬~12月上旬。やや人工的な庭園だが、非常に広大(TDLと同面積)で、もみじが多い。飲食店も多数で、あまり動き回りたくない方向け。
参考狩野川公園の銀杏 ‥ 珍しい黄色一色の紅葉( 11月上旬~11月下旬)。

【冬のおすすめベスト5】富士山がよく見え、早咲きの桜も

1位 富士山を見る富士山が1番よく見えるのは、断然冬。三島スカイウォーク、富士見テラス(伊豆長岡)が電車やバスで訪ねやすい。ほか、だるま山展望台(修善寺)、内浦と井田海岸(沼津)、石部棚田展望台(松崎町、望遠レンズ必要)、駿河湾フェリー(清水~土肥温泉)など。
2位 河津桜祭り(写真)2月上旬~3月上旬の早咲きの桜。混雑するので前泊が、前泊が基本中の基本。できれば平日に。
3位 みなみの桜と菜の花まつり2月上旬~3月上旬。河津の桜のライバルで、混雑は軽め。菜の花も咲く。
4位 屋内型の温泉 熱海のFuua(下に案内)、伊豆高原のDHC赤沢温泉館。
5位 あたみ桜まつり1月上旬~2月上旬。規模は小さ目も、早咲きでアクセスが良い。熱海の梅は、2月上旬~3月上旬。
参考大室山の山焼きは2月上旬。

特急踊り子、サフィール踊り子、こだま号はどれがいい?

とらべるじゃーな!
とらべるじゃーな!

伊豆と言えば、特急踊り子。2021年3月13日のダイヤ改正から、全便が写真の新型車両での運転となり、全車指定席となります。

特急踊り子号は、伊豆急下田行きがメインですが、修善寺行きを併結することがあります。料金は、こだま号(自由席)+普通列車より少し高くなります。

伊豆急下田までの所要時間料金メリット備考
特急踊り子2時間50分前後6060円乗り換えがない。全席指定席(事前料金で計算)
新幹線こだま号+踊り子号2時間15分前後6900円30分前後早い。新幹線は自由席。熱海で特急踊り子号(指定席、事前料金)に乗り換えた場合。
新幹線こだま号+普通列車2時間30分前後5720円コスパがよい自由席料金。熱海で普通列車に乗り換えた場合。

伊豆急線内は単線で、踊り子と普通電車の所要時間は変わりません。普通列車も、ボックス席とロングシートを組み合わせた海がよく見える列車で、特別車で運転する便もあります。

修善寺行きの特急踊り子は、無料区間がある

余り知られていませんが、修善寺行きの特急踊り子号は、三島から先は特急料金は無料です。そのため、新幹線から乗り継ぐなら、特急の方がお得です。繁忙期は座れないこともありますが、その場合1本あとの普通を利用します。

サフィール踊り子号とは?

以前あったスーパービュー踊り子号は、廃止になり、2019年、全席グリーン車のサフィール踊り子号(写真)が新登場しました。

【車窓】座席は、行きは左側がおすすめ。

とらべるじゃーな!
とらべるじゃーな!

特急踊り子号では、行きの車窓は左側がおすすめです。伊東線・伊豆急行線内では、伊豆多賀、伊豆北川、伊豆稲取付近が、3大車窓です。

小田原を過ぎると、左側に海が見えます。とくに、東海道線の根府川駅付近は絶景です。なお、新幹線では、山側の2人席でも構いません。

伊東線・伊豆多賀付近

熱海を出てまもなく、伊豆多賀駅付近が第1の絶景です。伊東に近づくと電柱がじゃましますので、写真撮影は急いでください。

伊豆北川駅

伊豆北川ほっかわのホームが第2の絶景です。普通列車は停まるので、撮影がしやすいです。

第3の絶景は、片瀬白田駅~伊豆稲取駅の東伊豆海岸です。特急は、車内放送で案内があります(写真)。

【車窓】修善寺行きなら、右側がおすすめ。

修善寺への伊豆箱根鉄道は、左右の車窓の差は、伊東線・伊豆急線ほど大きくはありません。しかし、おすすめは、韮山から伊豆長岡駅間の右側(修善寺行きの場合)の形の良い山々を背景にした、田園風景です。2つ目のおすすめは、大仁駅手前の右側の城山(写真)です。

8位 インスタ映えで人気急上昇 奇跡の地形・竜宮窟!

とらべるじゃーな!
とらべるじゃーな!

竜宮窟りゅうぐうくつは、下田市の海沿いにある、洞窟の天井が崩れた不思議な地形です。下田市内ですがクルマの方が便が良く、南伊豆(ユウスゲ公園、石廊崎など)といっしょに訪ねる人が多い場所です。

竜宮窟は、上から見るとハート形に見えることから、インスタ映えすることで人気に火がつきました。

竜宮窟のすぐわきは、天然のサンドスキー場。これも珍しい景色です。

地形考察 竜宮窟
階段を降り、入口から入ると、正面に小さな穴ごしの海(写真右)。上を見ると青空が見えます。もともとはドーム型の海食洞でしたが、天井が崩れ直径50mもの穴が開きました。壁のしま模様は、火山灰の地層。伊豆が海底にあった、200万~2000万年前に作られた地形が地上に現れたものです。天井まわりを、ぐるりと1周することもできます。

9位 夏しか行けないヒリゾ浜 沖縄並みの透明度!

とらべるじゃーな!
とらべるじゃーな!

ヒリゾ浜は、1位で紹介のユウスゲ公園の崖下にある、渡し舟でしか行けない小さな海岸です。写真の中央付近に、ヒリゾ浜が見えます。(この写真は読者様から提供)

岩の連なる地形が美しく、海に入ると小魚が足先に触れるような、沖縄と並ぶ透明度が特徴で、1度は訪ねたい場所です。渡し舟は夏季のみです。

ヒリゾ浜渡し舟の切符売り場

ヒリゾ浜への渡し舟は、バス停でいうと中木というところから出航します。周辺は、民宿が立ち並び、素潜り用具のレンタルもあります。

クルマの場合、船着き場に近い順に第1、第2…のように駐車場があり、現地には多数のスタッフが立っていますので、戸惑うことはありません。田舎で土地が広く満車の心配はありません(ただし、浜が人であふれた場合、渡航できなくなります)。

渡し舟は、屋根がないので、感染の心配は少ないでしょう。

①帽子または日傘、②短パン、③ビーチサンダルは必須です。3点の準備があれば、短時間滞在し、浅瀬を歩くことができます。長めに滞在して泳ぐ場合、水着のほか、日陰がないためテントの持参かレンタルが必要です。素潜りの装備は、こちらをご確認ください。

浜は石で覆われている。日陰がないのでテントを張る

浜に日よけのテントを張りたい場合、渡し舟の運航開始の8時から9時頃までに渡航しないと、場所がなくなってしまいますので、宿泊翌朝がおすすめです。

最低限、日傘(帽子)、短パン、ビーチサンダルがあれば、全国でもトップクラスの透明度を誇る浅瀬で、魚を見ることができます。

地形考察 ヒリゾ浜
ヒリゾ浜は、数百年前、伊豆半島が海底火山だったころの、火山の噴出物が作る地形です。崖に囲まれた半島の先端部で陸路がなく、砂などを運び込む川がないうえに、黒潮の流れと接するため、非常に高い透明度が特徴です。
ヒリゾ浜への電車・バスでのアクセス例(2020年8月29日の時刻)
伊豆急下田駅🚌11:20→11:47下賀茂🚌12:20→12:50中木…徒歩すぐ…船着き場🚢(最大5分おき程度出航|欠航情報はこちら)→約5分→ヒリゾ浜

日帰り入浴再開 復興へ向かう「大滝 AMAGISO-天城荘-

とらべるじゃーな!
とらべるじゃーな!

河津七滝の1つ大滝が、何と敷地内にある「大滝AMAGISO-天城荘-」。映画にも登場した名旅館ながら、場所が悪く2017年に経営破綻。

しかし、静岡市の企業と若女将のタッグで、見事に復活を遂げています。2023年には年始早々火災に見舞われましたが、全員無事が確認されました。当ブログでは、ご支援いただきたい、おすすめの宿として紹介します。

ロビーからは、河津名物のループ橋を一望。河津桜の季節には、桜も素晴らしいです。

復活後でしたので、部屋もきれいにリフォームされていました。広縁もあります。

河津桜のシーズンには、目の前に桜が咲きます(部屋によって異なる可能性あり)。

露天風呂付の部屋は、河津桜がよく見えました。

旅館から、露天風呂へ行く通路。この途中の小屋が火災に遭ったようです。旅館とは離れていますし、古いながら、よく整備・清掃されていましたが、原因究明を待ちたいところ。

「大滝AMAGISO-天城荘-」名物の、大露天風呂です。河津七滝の1つ、しかも最大の高さを誇る大滝が、旅館の敷地内に! 滝を見ながらの露天風呂が楽しめます。

宿泊外の方は、少し離れた展望台から見る仕組み。そのため、露天風呂は水着着用となります。

大型旅館ですので、夕食はすべて手作りとはゆきませんが、アワビも登場。

白いご飯は、かまど炊き風。

この日は、和牛がメインでした。

宿泊客の特権。夜の大滝です(露天風呂も使用できます)。

内湯も良いです。

ただし、若干の経年感はあり、多少好みが分かれるかも知れません。

朝食は、オーソドックス。それでも、卵焼きを陶板鍋で焼く、一工夫がありました。

予約制の洞窟風呂。

名残惜しく、チェックアウト前に大滝を見に行くと、虹が出迎えてくれました!

【年代別❶】子ども連れ

渡し舟の出発地
とらべるじゃーな!
とらべるじゃーな!

10代までの子どもが喜ぶのが、あわしまマリンパークです。沼津駅からバスで30分。伊豆長岡駅からタクシーで10分強です(2千円強)。

あわしまマリンパークは、近海を再現した生態系が見られる、コンパクトな水族館です。島をまるごと水族館としている点は珍しく、観光向けで、大人も安らぎを感じられます。(島の写真

参考 近くに、もう少し規模が大きな三津シーパラダイスがありますが、こちらは豪華なイルカショーが目玉で、県内客向けです。

規模が小さめのため、イルカショーなどは間近に見ることができます。周囲の景色も良く、都会の水族館にない魅力があります。

沼津駅からバス10分 深海魚水族館

深海魚水族館 アトラクションも登場

沼津港のなかにある深海魚博物館は、水深2500mの駿河湾の深海魚を展示しており、沼津ならではで、2019年にアトラクションも登場しています(身長110cm以上)。徒歩数分で、展望台のびゅうおにも行けます(写真)。

沼津港は、海鮮丼が安く食べられます。子ども連れなら、テーブルが広く刺身以外もそろう丸天の新店(みなと店)や、広い座敷があるうなぎの京丸がおすすめです。

ヒント 下田海中水族館も、自然の海を使った、都会にはない魅力を持っています。

伊豆高原駅からバス20分 シャボテン動物公園

シャボテン動物公園

伊豆高原駅または伊東駅からバスで向かうシャボテン動物公園は、カピバラ、リスなどと、まぢかに接することができます。入場料が高い(2400円、小学生半額)ですが、その分混雑が控えめです。

すぐそばの大室山も、子どもが大好きなリフトがあります。2人乗りで、高さが低い安全なリフトです。

【年代別❷】20代、デート、女子旅

とらべるじゃーな!
とらべるじゃーな!

ここでは、20代のデートや女子旅向けの3プランを紹介します。

その1 絶景露天Fuua+來宮神社

Fuua

熱海に誕生した、絶景露天風呂のFuuaは、どこまでも女子力が高い日帰り温泉です。写真は、男女共用の休憩スペース。このほかにもたくさんあります。美容によい岩盤浴やロウリュも。

Fuua 露天風呂

露天風呂は立ち湯で、いつでも寒くありません。

女性用のアメニティは豪華で、ドライヤーは1万円以上のもの。

来宮神社

タクシー初乗りで行き来できる來宮神社は、境内にカフェがあるパワースポットです。

直結の熱海後楽園ホテルの新館AQUA SQUAREは、洋室メインで女性にも好まれる内装。海外製の見たことのないシャワーもサプライズです♪

20代カップル向けの1泊2日モデルコース[おすすめプラン]
(1日目)熱海駅🚌→送迎バス無料(30分ごと)→Fuua…直結…熱海後楽園ホテル
※花火の日に泊まると、さらに感動。
(2日目)熱海後楽園ホテル🚙=タクシー5分=來宮神社🚙=タクシー10分=MOA美術館(海の見えるランチやカフェ)🚙=タクシー5分=熱海駅

参考 來宮神社やMOA美術館をカットし、第5位で紹介の大室山やシャボテン動物公園へ行くのもおすすめ。

その2 写真やインスタ好きのカップルなら竜宮窟と絶景ホテルへ

竜宮窟
とらべるじゃーな!
とらべるじゃーな!

写真やインスタ好きな、20代のカップルなら、南伊豆エリアの竜宮窟がおすすめ。上から見るとハート形に見え、インスタ映えスポットとして人気が上がってきました。女子旅にも人気のスポットです。

バス便が不便なため、伊豆急下田駅でお昼ごろレンタカーを借り、宿泊後24時間で返すのがおすすめです。ドライバーがいない場合は、観光タクシーという交通手段もあります。

ユウスゲ公園

レンタカーなら、夕景が美しいユウスゲ公園にも行けます。

下田ビューホテル 絶景

宿泊は、下田のオーシャンビューのホテルへ。

ペリーロード

翌日はレンタカーを返して、インスタ映えが著しいペリーロードがおすすめです。柳がすずしげな川沿いに、和洋折衷のレトロでおしゃれな建物が並び、カフェもあります。運が良いと、野良猫も出現。

20代カップル、女子旅向けのモデルコース[おすすめプラン]
(1日目)伊豆急下田駅🚙⇒レンタカー(昼12時から24時間がおすすめ)⇒竜宮窟⇒(時間があれば石廊崎オーシャンパークに立ち寄る)⇒ユウスゲ公園⇒ホテル
(2日目)ホテル🚙=レンタカー=伊豆急下田駅…徒歩…ペリーロード…(時間があれば駅前の下田ロープウェイで頂上へ)…伊豆急下田駅

【年代別❸】30代

とらべるじゃーな!
とらべるじゃーな!

30代は、ストレス解消を旅行の目的とする人が多く、華やいだ場所、温泉の両方に人気があります。富士山を望む三島スカイウォークと、海を望む北川温泉を組み合わせてみました。

三島スカイウォークは、文字通り富士山が見える(写真)だけではなく、駿河湾を見下ろすことができるのも、人気の理由です。

三島スカイウォークのつり橋は、渡って戻ってくる形ですが、どちらにも飲食店があります。三島駅周辺には選択肢がほとんどないので、三島スカイウォークで早めのランチがおすすめです。

ソフトクリームも人気です。

30代向けの1泊2日モデルコース[おすすめプラン]
(1日目)三島駅🚌8:15→8:41三島スカイウォーク🚌11:44→12:18三島駅🚋12:27⇒12:41熱海駅🚋13:10⇒14:08伊豆北川…黒根岩風呂…旅館(つるや吉祥亭)

ヒント 富士山は朝が1番見えますので、8:15の始発のバスが安心。三島のHotel Gee Haiveは、シャワーのみですが清潔でおしゃれな宿で、格安で泊まれます。
(2日目)旅館(つるや吉祥亭)…伊豆北川🚋⇒伊豆高原🚌→シャボテン動物公園(シャボテン動物公園または大室山へ)🚌→伊東🚋⇒熱海

三島スカイウォークから、伊豆北川駅へ移動すると、一転して静けさにつつまれます。

北川温泉の名物が黒根岩風呂です。宿にチェックインしたらすぐに向かってもよいですし、混雑によっては、翌日に回してみてください。

北川温泉は宿が数軒の静かな場所です。おすすめは、つるや吉祥亭。温泉も料理もよく、昔から人気のある旅館です。名物の1つが、天ぷらおかわり自由。これは、20年以上続いている人気企画で、30代の方でも、足りなくなることはありません。

2日目は、東伊豆北部の、大室山、シャボテン動物公園、城ヶ崎海岸のなかから選ぶのがおすすめです。

【年代別❹】40代

とらべるじゃーな!
とらべるじゃーな!

40代の方に人気があるのは、グルメ旅です。ここでは、おすすめのコースをご案内します。家族づれの方は、14位をご覧ください。

旅のスタートは伊東から。グルメと言えば熱海のイメージがあるかも知れませんが、伊東は街がコンパクト。伊東駅から歩けるのがメリットです。

伊東のグルメの中心は、駅を背に右に1分弱歩いた場所にある、写真の湯の花通りです。

こちらの美よし鮨は、湯の花通りより1本駅側の路地にある人気店です。カウンター、テーブルのさほど広くはない店。駅前なのに安いというのが、ストロングポイントです。

湯の花通りを歩き、右に折れると、人気店のつた好。テーブル、カウンターのほか、大人数に対応する座敷もあります。(地図

つた好の先の住宅地には、これも人気店のすしの壽々丸。店内は、清潔なカウンターのみで、新型コロナ対策も安心です(写真)。

  • すしの壽々丸(写真) … ネタ新鮮で大きめ。地元評価も高い。ゆったりしたカウンターのみで衛生的。予算目安2千円。
  • つた好  … 路地裏の人気のお寿司屋さん。予算目安1500円。カウンターとテーブル。
  • 美よし鮨 … 伊東駅前ながら、安いお寿司屋さん。予算目安1500円。カウンターとテーブル。
  • 味の店五味屋(写真) … ネタ20種類の五味屋おまかせ丼が名物。大テーブルがあり要注意。
  • ふじいち … 干物を自分で焼いて食べられる店。つながったテーブルがあり要注意。

ヒント 海鮮が続くと飽きてしまうという方は、伊東で地元人気の高いカフェ・わかば(写真)がおすすめです。ソフトクリームが絶品です。

グルメな宿は稲取温泉にあり

第11位で紹介したように、伊豆半島には37もの漁港があり、楽天トラベルで食事評価4.7点以上の宿が20近くあります。

そのなかでも、漁港があり、名旅館がそろうのが稲取温泉。そのなかでも「食べるお宿 浜の湯」は、民宿時代から、朝食にも舟盛(1番右の写真)をつけることにしている本格派です。

2日目は、趣向を変えて地元人気のラーメン店は?

とらべるじゃーな!
とらべるじゃーな!

海鮮に飽きてしまったら、趣向を変えて伊豆のラーメンはいかがでしょうか?写真の松福は、沼津港発祥のラーメンで、家系風ですが、横浜の家系以上に、広い層に愛されています。

伊豆には、網代駅から徒歩圏に支店があります。海鮮が、昼・夜・朝と3回続いてしまったら、貴重な選択肢です。なお、お腹を休めたい方には、伊豆高原駅から歩ける、ケニーズハウス本店のソフトクリームもおすすです。

【年代別❺】50代

とらべるじゃーな!
とらべるじゃーな!

タモリさんが、地形や歴史に焦点をあてた旅を提案しているのが、NHKのブラタモリです。ブラタモリでは、下田、天城越えの2カ所を訪問しています。

ブラタモリ伊豆下田編

下田なまこ壁

タモリさんが訪ねた、下田に残る、美しいなまこ壁です。

ペリーロード  あじさい

ペリーロードは、ペリーが下田に上陸した際に通った道。ペリーが滞在した了仙寺も残っています。

下田八幡神社例大祭

下田の夏祭りは、印象的で、ぜひ訪ねたいお祭りです(2020年は中止)。

ブラタモリ下田編の訪問地

  • なまこ壁、伊豆石(下田市街)
  • 下田御番所
  • 夏祭り
  • ペリーロードと了仙寺
  • 恵比寿島
  • 神子元島

ブラタモリ天城越え編

湯ヶ島温泉 白壁荘

ブラタモリが訪ねた、湯ヶ島温泉の宿。森の中の、静かな温泉です。

湯ヶ島

タモリさんのお目当ては、巨石風呂でした。このほか、内湯の大浴場も、自然の岩肌を用いた印象的なものです。

石川さゆりの歌でもおなじみの天城越え(旧道)は、レンタカーでしか行けない場所で、トンネル内は狭く、すれ違いができないほどです。(2020年現在、工事中で訪問できません)

ブラタモリ下田編の訪問地

  • 湯ヶ島温泉
  • 浄蓮の滝
  • 天城越え
  • 河津七滝ループ橋

【年代別❻】60代

とらべるじゃーな!
とらべるじゃーな!

まだまだ、たくさん歩けるけど、せかせかとあちこち見て回るのもどうもね、という方なら、同じ宿に2泊がおすすめです!

伊豆長岡温泉 八景園

伊豆長岡温泉は、寂れてしまった温泉地で、閉めた旅館が多数あります。しかし、生き残った旅館は、良い旅館が多いです。写真のニュー八景園は、看板が古く名前も古風なため、知る人ぞ知るとなりますが、天空風呂が魅力的です。
(写真は朝の営業終了後の様子)

とらべるじゃーな!
とらべるじゃーな!

訪ねた日は曇っていましたが、晴れていれば、遠く富士山を望みます! しかし、伊豆長岡の町並みや山々、田舎の夜景も魅力的で、季節や快晴にこだわらなくてもOKです。

(富士山は、晩秋から早春に見え、夏はほとんど見えません)

写真は朝の営業終了後(朝9時)の様子。しかし、この温泉は午前11時に開きます。立ち寄り湯があるためです。しかし、立ち寄り湯はさほど混まず、連泊なら、独占できる可能性も高いのがポイントです。

なお、電車とバスで訪ねた場合、フロントまで急坂があります。旅館の送迎バスもあります。

古い建物ですが、和室はリフォーム済みで、清掃が行き届いた建物です。訳ありの別館(写真)は、格安ですが、それほど悪いわけではありません。ただし、本館まで徒歩1分の急坂です。

八景園から徒歩数分のロープウェイ乗り場から登る富士見テラスは、珈琲ショップなどがあり、ゆったりとした場所です(富士山が見える日は、公式サイト写真)。

とらべるじゃーな!
とらべるじゃーな!

天候がよくない場合は、韮山反射炉に行けます。タクシーなら9分(目安1360円)、バスなら約40分(土日のみ運行、480円)です。

夕食は宿で食べられますが、素泊まりを選んだ場合や、ランチは、徒歩数分のうお正がおすすめです。カウンターは、5→3としてあり、感染対策もしっかりした店です。

熱川温泉 湯花満開

伊豆熱川駅

熱川温泉は、東伊豆の中規模温泉ですが、温泉やぐらが特徴で、旅情は満点です。温泉街がコンパクトで、歩き回らずに済みます。なお、駅から海に向け急な下り坂となる温泉街です。

湯花満開は、川沿いの古い中規模旅館ですが、大浴場をなくし、貸切温泉6つに絞った、珍しい形式です。

4階のせいげつは、丸い大きめの湯舟とたっぷりのお湯が人気です。貸切風呂は、先着順ですので、せいげつは埋まっていることが多いのですが、連泊客に限り、14:30から利用できます。そのため、6つのお風呂を制覇したい方には、連泊がおすすめです。

1階に3つある貸切温泉も、かなり凝っています。6つの貸切風呂は、下のページに公開中ですが、当日の楽しみに取っておく方は、予約だけしてください。

なお、2日目、旅館に滞在しない場合、海を望む露天風呂・高磯の湯や、熱川バナナワニ園が候補となります。

【年代別❼】70代以上

とらべるじゃーな!
とらべるじゃーな!

アクセスの良い旅行地なら、三島の楽寿園がおすすめです。新幹線の三島駅を降り、2分で正門に着く気軽さです。小松宮別邸に始まり、現在は市民公園となっています。

(注)楽寿園の小浜池は、水が枯れていることが普通ですが、まれに満水(写真、2020年9月)になります。

楽寿園の南口にある、江戸変りそば飯嶋は、楽寿園に隣接し、緑を眺める席もあるお店です。

注意 楽寿園の南口は、出ることはできますが、入ることはできません。

そばは、信州そばを食べ歩いたそば通なら、もの足りないでしょう。しかし、更科そばと田舎そばを同時に注文できる店は貴重。楽しめます。変りそばの名前から誤解しやすいですが、更科、二八そば、田舎そばのメニューもあります。

江戸変りそば飯嶋から徒歩1分の、源兵衛川もおすすです。楽寿園と同じ、富士山の湧水が流れますが、浅い分、澄んでいることがよく分かります。なお、楽寿園の小浜池が満水の場合は、写真の石の歩道は水没してしまいます。

三島駅からここまで、ただ歩くだけなら10分程度。ここから、三嶋大社(写真)まで徒歩10分です(大変な場合は、江戸変りそば飯嶋にタクシーを呼ぶのがおすすめです)。

ヒント 三島は名水の町で、うなぎの人気店桜家があります。開店の少し前に行かないと混む店ですが、予約も可能なようです。なお、焼きが弱く味はあっさりで、東京のうなぎとは異なります(写真)。

宿泊は伊豆長岡へ

とらべるじゃーな!
とらべるじゃーな!

三島駅から、伊豆箱根鉄道とバスを乗り継ぎ30分で着くのが伊豆長岡温泉です。歓楽的な温泉でしたがいまは寂れ、昭和の風情を持っています。

あけぼの遊技場は、夜のみの営業のようです。

お風呂の評価1位の宿(2020年9月現在、楽天)

食事の評価1位の宿(2020年9月現在、楽天)

10位 下田ロープウェイとペリーロード

とらべるじゃーな!
とらべるじゃーな!

下田では、窓が開き安心な下田ロープウェイと、インスタ映えのペリーロード(写真)を入れるのがコツ。ほかでは、レンタカーか観光タクシーで、竜宮窟に行く手もあります。

南伊豆の拠点、伊豆急下田駅は、東京から特急踊り子号で2時間40分。新幹線を使うのも1つのコツです。伊豆急線内は単線で、特急と普通の所要時間に差は少なく、普通列車も比較的快適な車両です。

伊豆下田・ペリーロードとは?

伊豆下田は、浦賀に入港したペリーが、条約締結のためにやってきた町です、ペリーが歩いたペリーロード(写真)は、ぜひ訪ねたい場所。洋風と和風がマッチした、インスタ映えする小道です。

ペリーロードや下田の町には、なまこ壁がたくさん残っています。とくにペリーロードと下田海浜公園のあじさいは絶景ですが、いつ来ても楽しめます。天候もあまり関係ありません。

日新堂は、海を望む高台にある下田東急ホテルに宿泊していた三島由紀夫が、マドレーヌを買いにきていたお店です。平井製菓の牛乳あんぱんと並び、下田の2大おみやげ。いずれも伊豆急下田駅構内では手に入りません。

ぜひプランに入れた下田ロープウェイ

下田は、下田湾沿いに発展した町ですが、湾に山々が迫ることが特徴。海にとどまらない魅力があります。寝姿山は、駅前から下田ロープウェイで登ることができ、アクセスが良い割に絶景で外せません。

下田ロープウェイ(寝姿山ロープウェイ)は、前後の窓が開き、外気が抜けるため、比較的安心です。

くわしく 【営業再開】伊豆下田・寝姿山ロープウェイの景色・食事と割引券|窓が開きコロナ後も安心

地形考察 下田の地形
伊豆急下田駅に近づくと、車窓左に見える寝姿山は、古い海底火山の中心部にあったマグマの通り道が地上に現れたものです。
形が美しい下田富士(写真)も、マグマの通り道が地上に現れたものです。標高191m、往復約40分ですが、急坂が続く山です。
日帰りモデルコース[おすすめプラン]
(A案)伊豆急下田… 伊豆下田ロープウェイ(山上でランチ) …  中華八龍 (下田のソウルフード)…ペリーロード… 日新堂 (三島由紀夫のマドレーヌ)… 平井製菓 (牛乳あんぱん)… 伊豆急下田
(B案)伊豆急下田 … 伊豆下田ロープウェイ(山上でランチ) … 伊豆急下田 🚙= ぷちお散歩タクシー(小型1台4000円、往復で約1時間)=竜宮窟🚙= 伊豆急下田駅

ポイント 下田は町なかですので、ロープウェイか竜宮窟の絶景を含むことで、旅に変化が出ます。

関連記事:【ブラタモリ伊豆・下田編】下田の歴史・地形まとめ #107

11位 パワースポット 修禅寺、三嶋大社、來宮神社、石室神社

とらべるじゃーな!
とらべるじゃーな!

ここでは、伊豆の寺院・神社・パワースポットを4つ紹介します。

その1 三嶋大社

三嶋大社は、伊豆国で最上位の格式を誇る神社です。

神社は意外にこじんまりしていますので、楽寿園・源兵衛川や、近隣のうなぎ屋さん(桜家が有名)、三島コロッケの食べ歩きなどとセットで行程を組むことがおすすめです。

くわしく 【三島の電車観光プラン】1泊・日帰りモデルコースと絶景・町歩き・宿のベストを紹介!|桜・菜の花・超穴場・温泉も

その2 來宮神社

來宮神社は由緒ある神社ですが、境内にカフェを作り、若い女性の人気パワースポットになりました。

境内にいくつかあるカフェのうち、本堂前の茶寮 報鼓さりょうほうこのアイスコーヒーフロートが人気です。

2019年にオープンした絶景露天風呂のFuuaまで、タクシーでワンメーターです。

その3 石室神社

石廊崎の岸壁に立つ石室神社

石廊崎の絶壁に建つ石室神社も、印象的なパワースポットです。

伊豆半島のパワースポット+7選
・伊豆山神社(熱海) …熱海の高台にある静かな神社で、海が見えます。170段の階段があるため、行きは本堂そばまで行ける、タクシー・クルマも便利です。源頼朝と北条政子が結ばれた神社で、小泉今日子が鳥居を奉納して復活した逸話もあります。縁結び、商売繁盛。
済広寺=かやの寺(稲取温泉) …お地蔵さんなど撮影してみたくなるものが多く、地下の参詣順路はほかに類を見ないもの。健康長寿・厄落とし。
・白浜神社(下田) …白浜大浜海水浴場(写真)の近くで、伊豆最古の神社。海岸の巨石に立つ鳥居は、写真家が好みそう。縁結び、夫婦円満。
・愛染明王堂(下田) …下田ロープウェイの山頂にあり、絶景とともに楽しめます。縁結び。
・了仙寺(下田) …下田に上陸し、ペリーロードを行進したペリーが、条約を締結したお寺。5月中下旬にジャスミンの花。社業繁栄。
・石室神社(南伊豆) …石廊崎灯台のすぐ先、岬の岸壁に張りつくように立地する神社。海上安全、商売繁盛、学業成就。
・大瀬神社(沼津市) …駿河湾ごし富士山を望み、海沿いに淡水を保っている不思議な神池や、樹齢千年とも言われる白いビャクシンも。海上安全。

12位 海水浴・海岸  白浜大浜、弓ヶ浜、ヒリゾがおすすめ!

とらべるじゃーな!
とらべるじゃーな!

南伊豆(下田市を含む)には、数え切れないほどの海水浴場がありますが、(泳がない人でも)ぜひ1度は訪ねたい海岸は6カ所(◎)です。白浜大浜、弓ヶ浜、ヒリゾ浜はとくにおすすめ!

新型コロナによる海水浴の禁止情報にご注意ください。

下田市の海岸
白浜中央海水浴場(=白浜とついてもかなり地味)、◎白浜大浜海水浴場(=混んでいても圧巻の美しさ)、◎外浦海水浴場(=下田駅から近い割に混雑せず)、九十浜海水浴場、爪木崎海岸(=柱状節理の宝庫)、鍋田浜海水浴場、多々戸浜海水浴場、入田浜海水浴場、舞磯浜、◎吉佐美大浜海水浴場(=カフェがある海岸)、碁石ヶ浜海岸、◎田牛海水浴場(=竜宮窟のとなり)
南伊豆町の海岸
逢ヶ浜海水浴場、◎弓ヶ浜海水浴場(=弓なりが美しく温泉も近い)、下流海岸、◎ヒリゾ浜(=渡し船で行く別世界)、戸外浜、入間浜、妻良海上アスレチック、谷川浜、子浦海水浴場(=すごい田舎。穴場)、波勝崎海水浴場 (=十分管理されていない。衛生的でない)

白浜大浜海水浴場(下田市)

白浜大浜海岸は、南伊豆を代表する770mに及ぶ海水浴場。旅行先として季節を問わずおすすめできます。夏以外もカフェなどが営業しており、静かに楽しむことができます。

弓ヶ浜海水浴場

弓ヶ浜は、南伊豆を代表する海岸で、文字通り美しい弓形が特徴です。ただし、夏以外はお店は閉まっていますので、クルマで短時間見学する場所となります。夏以外なら、通年営業のカフェのある吉佐美大浜がおすすめ!

ヒリゾ浜海水浴場

吉佐美大浜海水浴場

吉佐美大浜海水浴場

吉佐美大浜海水浴場は、大きな岩が印象的な海岸です。カフェが数軒あり、通年営業をしています。

南伊豆の海岸:【南伊豆の電車観光プラン】1泊・日帰りモデルコースと絶景・町歩き・宿のベストを紹介!|桜・菜の花・超穴場・温泉も

13位 滝を見る 河津七滝、浄蓮の滝

とらべるじゃーな!
とらべるじゃーな!

ここでは、伊豆半島の滝を紹介します。

河津七滝(かわづななだる)

河津七滝(かわづななだる)は、伊豆半島のほぼ真ん中にある7つの滝です。正確にいうと、天城峠がちょうど真ん中、その南に河津七滝です。伊豆急行線の河津駅が近いですが、修善寺駅側からのアプローチも可能です。

写真は、河津七滝最大の滝である大滝(おおだる)です。高さは30m。旅館・天城荘(楽天)の敷地内にあります。河津七滝を訪ねる場合、ぜひ候補に入れたい旅館で、大滝を眺める露天風呂が自慢のやどです。

水垂バス停から回るのが通

水垂バス停

河津七滝を全て制覇するなら、ゆっくり回って2時間弱程度必要です(ランチ含む場合、2時間半程度)。最大のコツは、北側の水垂(みずだれ)バス停から回ること。下り坂、下り階段、平地のみで回ることができます。

写真は河津七滝で2番目の大きさを誇る釜滝(かまだる)。火山性の玄武岩に囲まれており、左手に見える柱状節理(ちゅうじょうせつり)と一緒に撮影するのがポイントです。

河津七滝のリスト

河津七滝を北(水垂バス停側)から順に並べると、次の通りです。

  • 釜滝(2番目に大きい、水垂バス停)
  • エビ滝
  • 蛇滝(写真左)
  • 初景滝(写真中、伊豆の踊子の像)
  • カニ滝(写真右、ほてい様の像)
  • 出合滝
  • 大滝(1番大きい、旅館の敷地内)

このうちエビ滝以外は、約2万5千年前に起きた、登り尾火山の噴火による溶岩が、川をせき止めてできた滝です。

河津七滝(水垂バス停)への電車・バスでのアクセス
・三島駅🚄⇒35分⇒修善寺駅🚌→60分→水垂バス停…見学約2時間…宿
・熱海駅🚄⇒70分⇒河津駅🚌→35分→水垂バス停…見学約2時間…宿
1泊2日プラン[おすすめプラン](時刻は取材時のものですので、最新情報はご確認ください)
1日目 熱海駅🚄10:23⇒特急⇒11:46伊豆急下田…ペリーロード散策または下田ロープウェイ…伊豆急下田🚄14:40⇒14:54河津15:15🚌→15:38大滝入口…天城荘(入浴時に大滝を見学)
おすすめ:旅館・天城荘(楽天トラベル)
2日目天城荘…大滝入口🚌10:21→10:30水垂…釜滝…エビ滝…蛇滝…初景滝…カニ滝…出合滝…河津七滝🚌16:45→17:50修善寺🚄⇒18:44三島
※河津七滝見学は2時間程度。ランチ含めて3時間。
※ランチは、古民家のひぐらしがおすすめ。

Yahoo!トラベルの方はこちら

浄蓮の滝

浄蓮の滝

浄蓮の滝は、天城峠の北にあります。

位置関係修善寺‐湯ヶ島温泉‐浄蓮の滝‐天城峠‐河津七滝‐河津

修善寺や湯ヶ島温泉から、河津七滝へ行く途中で寄ることができます。また、南伊豆の河津から北上し、河津七滝のあとで寄ることもできます(その場合、初日に河津七滝を見ておくと、行程が楽です)。

浄蓮の滝

浄蓮の滝は、河津七滝と比べると1つしかありませんが、わさび田が広いがっているのは魅力です。滝のそばにある、わさびアイスがおすすめ。バス停(駐車場)から、徒歩数分(下り階段)でアプローチできます。

14位 特別な電車 伊豆急の特別車両

とらべるじゃーな!
とらべるじゃーな!

ここでは、伊豆急行線の特別車両を紹介します。

熱海発のリゾート21(料金無料)

黒船電車

リゾート21(熱海〜伊豆急下田)は、別料金不要の特別車両です。塗装が2パターンあり、黒が黒船電車、赤がキンメ電車です。時刻表は日によって異なりますが、事前に公表され、1日3往復が基本です(伊豆高原止まりの便もあります)。

車内は、海側は海を向いた3人がけの席。山側は2人が向かい合う席です。いずれも自由席。

横浜発のザロイヤルエクスプレス

東京では見かけないのに、伊豆ではまれに見かけるザロイヤルエクスプレスは、横浜〜伊豆急下田間で運転。JR九州特別車両でおなじみの、水戸岡鋭治氏のデザインです。月曜、金曜日に運転。

ピアノを設置した車両、食堂車、絵本を備えた家族向け車両も連結しています。食事つき切符のみの発売で、25000円から。

サフィール踊り子

サフィール踊り子

全席グリーン車のサフィール踊り子はこちらから

【座席表・全席写真】サフィール踊り子乗車してきました!〜グリーン車、プレミアムグリーン車、グリーン個室

クルマで行くなら

伊豆半島は、夏のトップシーズンの渋滞で有名な場所。高速道路が途中までしかなく、一般道が混雑することが要因です。とくに小田原から向かい、東海岸を南下する国道135号は渋滞が激しくなります。また、沼津から向かう伊豆縦貫道も渋滞が発生しやすくなっています。

伊豆半島の中央部までは、伊豆スカイラインを利用するのが、渋滞回避のコツです。また下田市内の海岸線はとくに混雑するため、内陸の414号をなるべく利用するのもコツとなります。

1泊2日プラン [おすすめプラン](3月20・21日の時刻)
1日目三島駅🚄11:06⇒11:27伊豆長岡11:30🚌→11:42伊豆の国市役所…伊豆の国パノラマパーク(ロープウェイで山頂へ。山麓に広いレストハウス、山頂にもカフェあり)…伊豆の国市役所14:15🚌→(宿泊旅館へ)
(旅館例|子どもと散歩できる川の前の旅館・伊豆長岡温泉・おおとり荘の宿泊レポート
2日目宿泊旅館→バス・タクシー→伊豆長岡駅🚄9:36⇒9:50修善寺駅 (レンタカー6時間)🚙=レンタカー20分=だるま山高原レストハウス=30分=長浜城跡(富士山景勝地)=5分=あわしまマリンパーク(無人島の水族館、約4時間滞在)=30分=16時頃 修善寺駅

関連:達磨山展望台(だるま山高原レストハウス)のアクセス、写真撮影のポイント、紅葉や夜景の情報

コメントをどうぞ(情報ご提供、旅行相談など)

タイトルとURLをコピーしました