【図解1発】特急草津・四万、あかぎ 座席表とおすすめの席

とらべるじゃーな!
とらべるじゃーな!

特急草津・四万、あかぎの座席編成表とおすすめの席が、1番シンプルに分かるページです。草津・四万は、長野原草津口行きなら、左側のD席がおすすめです。

編成表・座席表と景色がおすすめの席|特急草津

2023年3月18日から新型車両に変更 自由席は廃止
とらべるじゃーな!
とらべるじゃーな!

特急草津・四万は、長野原草津口行きなら、先頭が5号車。編成表・座席表と景色がおすすめの席は、下の図の通りです(左右にスクロールできます)。





👈高崎(長野原草津口)
車窓 ギザギザ型の榛名山・吾妻川側(おすすめ)

5号車131211109876543214号車1817161514131211109876543213号車161514131211109876543212号車1413121110987654321号車16151413121110987654321

すそ野が雄大な赤城山側(捨てがたい車窓)車窓
上野👉

=====下はダイヤ改正前の編成表です=====

2023年3月17日に引退 ご苦労様でした

👈上野
車窓 すそ野が雄大な赤城山側(決して悪くない車窓)

1号車自由席1234567891011121314洗面所2号車自由席12345678910111213141516173号車指定席洗面所123456789101112131415164号車グリーン洗面所1234567891011125号車指定席1234567891011121314151617洗面所6号車指定席12345678910111213141516洗面所7号車指定席1234567891011121314

ギザギザ型の榛名山・吾妻川側(おすすめ)車窓
高崎・長野原草津口👉

  • 1、2号車は自由席です。4号車は3列のグリーン車です。
  • 現在は全て7両編成で運転します。
    草津温泉行きのバスは、7号車が便利です(混雑時、補助席や後続便)
  • 自由席は意外に混みません。詳細は少し下にまとめました。

古い列車写真 古い座席表写真

アテンダントさん(現在は廃止)によれば、「自由席で、上野駅の段階で立席が出た記憶はほとんどない」ということです。特急草津は、平日は指定席の方が混んでいる、逆転現象がよく見られます。なお、長野原草津口駅では、自由席客だけが改札外に並ぶように、駅員から指示されます。意外に並び焦りますが、自由席は124席もあり、案外座れます。

=====上はダイヤ改正前の情報です=====

先頭車両(3月18日以降は5号車)がおすすめです。

草津温泉の泉質の秘密が紹介

松むら饅頭が最強ですが、他にも個性派がたくさん。

草津温泉を代表する大規模旅館

じゃらん会員なら公式予約サイトへ

中規模の隠れ宿なら極楽館

関東周辺2泊3日ずらし旅・温泉10選(「中規模で落ち着いた名旅館」をご覧ください)

四万温泉なら

関東周辺1泊2日ずらし旅・穴場20選(「旅館で過ごす人が多い、静かな名湯・四万温泉の無料貸切温泉の宿」をご覧ください)

特急草津の座席 こだわりの表

とらべるじゃーな!
とらべるじゃーな!

CD席はギザギザ型で男性的な榛名山のすそ野を沿うように進む、おすすめの席です。AB席も、すそ野が雄大で女性的な赤城山が見え、悪くありません。

景色景色が良いのは、CD席です(ギザギザ型の榛名山、吾妻川側)。ただ、すそ野が雄大な赤城山側も捨てがたく、AB席でも悪くありません(とくに冬は、谷川連峰の雪山が見えます)。
日差し高崎線は南北に走り、吾妻線は山中のため、気になりません。
コンセント 2023年3月18日以降、コンセントは、車窓側の席にあります(一部除く)。
車内販売2019年3月に廃止となりました。

コメントをどうぞ(情報ご提供、旅行相談など)

  1. とらべるじゃーな! より:

    匿名さま
    調査の結果、座席表を訂正いたしました。情報のご提供ありがとうございます。
    このページが原因で不利益があった場合お知らせください。とくに最後列座席を希望していたのに、狭い最前列座席になって窮屈だったというような場合は、メールアドレスを添えてご連絡頂ければ幸いです。

  2. とらべるじゃーな! より:

    かわのさま
    コメントありがとうございます。再度調査し、訂正いたしました。
    もしこのページが原因で不利益があった場合お知らせください。とくに最後列座席を希望していたのに、狭い最前列座席になって窮屈だったというような場合は、メールアドレスを添えてご連絡頂ければ幸いです。

  3. かわの より:

    別の方の指摘通り、下り列車進行方向右側がA席となっておりました。「えきねっと」の表示ミスでしょうか?ちなみに、「あかぎ」では下り列車の進行方向右側がA席と表示されております。

  4. とらべるじゃーな! より:

    早速、JRA東日本えきねっとの情報と照合いたしましたが、現状、誤りが見つからない状況です。現在、読者の方に情報提供を求めています。よろしければ乗車日、乗車の列車、席など、詳細な情報をお知らせください。

  5. とらべるじゃーな! より:

    お知らせありがとうございます。冒頭に注意を掲載しました。誤りがあった場合、なるべく早く訂正いたします。
    その場合、お詫びとして、気持ちばかりですが、Amazonギフトカードをお送りいたしますので、至急メールアドレスをご登録ください。

    座席表は定期的に確認しておりますが、漏れがあったとしたら、深くお詫び申し上げます。

  6. 匿名 より:

    こちらに掲載の座席表をもとに乗車しましたが、6号車、7号車ともに方向が逆です。
    残念です。

タイトルとURLをコピーしました