焼肉が食べたいけれど家族4人だと1万円を超えてしまう。焼肉が食べたいけれど一人では行きづらい。そんなときにおすすめなのがららぽーと立川立飛の牛肉丼「和」(かず)です。
関東圏。静かな名湯・絶景穴場・田舎。取材年100日。プロフィール。
焼肉丼「和」(ららぽ立川)で発掘した3つのこと
① 既存店「和」(かず)は立川のちょっと高め目の焼肉店。
② ららぽ立川では「とろとろ牛すじ丼」690円、「肉丼」890円とお買い得(夜も同金額)。
③ 「肉丼」はやわらかく、カロリーが低いためたくさん食べても気にならない「サガリ」を利用。
ららぽーと立川牛肉丼「和」 890円ランチで焼肉屋気分満喫
立川の牛肉店「和」(かず)について
出典:http://vanshiptrip.caprug.com/20150525/4632/
✔ 「炭火焼肉家 和(かず)」は、地元でまずまずの評価を取っている人気店です。食べログでは本店が3.24点、支店(はなれ)が3.35点の評価でCPは良くないが味はおいしいという声が平均的です。
✔ 場所:ららぽーと立川立飛3階フードコート内(番号④) 座席:テーブル、テラス、カウンター 営業時間:10:00~21:00(年末年始等は変更あり)
牛肉丼屋 和
✔ 「とろとろ牛すじ丼」690円はすじを使い価格を抑えたお買い得メニュー。ベースは「肉丼」890円でしょう。
✔ 「肉丼」890円。肉厚の牛肉がどっさりと載っています。スープ付。
✔ 焼きたての牛肉は肉厚で量がたっぷりあり、ご飯のおかげで冷めづらく焼肉屋気分が味わえます。付いてくるスープがいかにも焼肉屋のスープであることも加点材料です。
✔ 肉はすべて「サガリ」という部位。脂は少し少なめですが低カロリーで、柔らかく簡単に噛み切れます。ただし全部サガリなので少し飽きるかもしれません。
✔ 焼肉屋に行かずして気軽に焼肉気分を味わうにはおすすめできます。タレは軽めで肉の味+焼きたてで勝負する形で、女性や営業マンのランチとしてもOKかと思います。
※若い人など、もっと「肉肉」にしたい場合は、おとなりの「鉄板屋台」の中津唐揚げ(小)330円を載せるのもおすすめです。
ららぽーと立川立飛の丼ものでは「日本橋つじ半」もおすすめです
超人気店がららぽーと立川に 日本橋海鮮丼つじ半「ぜいたく丼」を辛口評価
新規オープンの「ららぽーと立川立飛」に日本橋の超人気店「海鮮丼つじ半」が登場しました。テレビで取り上げられ行列1時間も珍しくない……
ららぽーと立川立飛の最新情報!
関連記事
【大渋滞】ららぽーと立川立飛 駐車場と車でのアクセスの攻略法
ららぽーと立川立飛へのアクセス 電車とモノレールでの小技3つ
東京都1位のラーメン店に行ってきました 金曜以外も独創的すぎて驚きます
コメント