
ネカフェは、まんが、ゲーム、受験勉強に加え、イベント時の宿泊や2人での利用に便利な場所です。中学生・高校生、未成年は、ネカフェを利用可能なのでしょうか? 旅行ブログがお届けします。
内容はもくじで分かります。
関東圏。静かな名湯・絶景穴場・田舎。取材年100日。プロフィール。
ネカフェのすべて
ネカフェおすすめランキング|快活、自遊、アプレシオ、マンボーなど徹底比較!

現在、ホテルのデイユースが激安になっています。5時間、大浴場付きで2千円台など! ネカフェ代わりの利用が急増中です。
新型コロナで安心なのは、快活クラブ?


快活クラブは最近、鍵つき完全個室を増やしてきました。新型コロナ対策の上で、比較的安全だと考えられますが、中高生は利用できず、高校卒業後の未成年のみとなります。中高生は、通常ブースとなりあますが、それでも快活クラブがおすすめです。
快活クラブでは、受付、退室とも、人と触れ合わない自動化が進んでいます。また、消毒や清掃作業もマニュアルがあり細かく丁寧。アルバイトスタッフの動きがほかと違うことは、ネカフェを多く利用すると気づきます。
ほかネカフェチェーンは、お店によって清潔度にかなりの差があります。中小のチェーンのなかには、薄暗くほとんど換気がないお店も含まれています。また、空調設備がお店によってバラバラなのも心配なところです。
中高生や未成年の方には、快活クラブの利用をおすすめします。
ネカフェで新型コロナに感染しないために

ネカフェで新型コロナに感染しないためには、どうすればよいのでしょうか?
2名以上で同じブースや個室を利用すると、感染リスクが高まります。1人1ブース(部屋)での利用をしましょう!
詳しく 新型コロナウイルス感染症にはどのように感染しますか(厚生労働省)
どうしても相部屋がよい場合、食事だけでも別々にしてください。会話はマスクをし、なるべく小さな声で。
詳しく 飲食を伴う会合・懇親会で気をつけること(茅野市)
キーボード、マウス、ヘッドフォンは、ご自身でも次亜塩素酸での消毒がおすすめです(次亜塩素酸のかけすぎによる故障に注意)。また、まんがや雑誌、トイレのドア、洗面台の蛇口などを触った場合は、目鼻口等に手を触れず、手指のアルコール消毒がおすすめです。
詳しく 物品のコロナ消毒に次亜塩素酸水(20秒)有効(朝日新聞Web)
中学生・高校生 ネカフェ側は、利用を歓迎し「学割」の設定も


中学生・高校生や未成年もネカフェの「利用」は可能です。ただし、「宿泊」については、中高生不可のネカフェが目立ちます。一部、18歳以上の高校生が宿泊できるネカフェもあるようですが、大手ではないので、事前に清潔度などの調査が必要です。
快活クラブは、店内が明るく、スタッフの教育がしっかりしており、ほかのネカフェのように、店内が薄暗くて不安になったり、スタッフの中高生扱いの言葉づかいが気になったりということがありません。
また、個人経営でないため、トラブル対応も安心です。スペックが高いゲーム専用のPC(通常ブース)やフリードリンクなど、中学生・高校生、未成年向けのサービスも豊富です。


快活クラブでは、通年で学割(中学生、高校生、大学生、専門学校生等)のサービスがあり、中学生・高校生でも歓迎してくれます。ただし、都内のネカフェでは、会員登録に、住所が分かる身分証明書が必要です。
中学生・高校生の身分確認の方法

東京都のネットカフェは、サイバー犯罪を防ぐために、必ず会員登録が必須です(免許証、健康保険証など公的な証明書か、顔写真つきの学生証が必要)。
東京都以外は、会員登録なしのビジター利用もできますので、服装や外見から判断したり、年齢確認の記入を求めたりする方式です。
快活クラブ 中学生・高校生の利用時間制限

まとめると、快活クラブでは、中学生・高校生は、鍵つき個室は一切利用できず、(ブースも含め)夜間の利用や宿泊はできないこととなっています。自遊空間では、鍵つき個室は利用できますが、夜間・宿泊は利用できません。
快活クラブの中学生・高校生の利用時間制限は、以下の通りです。大人(18歳以上)が同伴しても、制限内容は変わりません。
年齢 | 快活クラブ(店舗数1位) | 【参考】自遊空間(店舗数2位) |
16歳未満 | 20時以降利用禁止。朝7時からOK。 | 20時以降利用禁止。朝5時からOK。 |
18歳未満 | 22時以降利用禁止。朝7時からOK。 | 22時以降利用禁止。朝5時からOK。 |
18歳になった高校生 | 22時以降利用禁止。朝7時からOK。 | 22時以降利用禁止。朝5時からOK。 |
中学生・高校生 | 鍵つき個室は1日中利用禁止。 | 鍵つき個室の年齢制限なし。 |

まとめると、快活クラブでは、中学生・高校生は、鍵つき個室は一切利用できず、(ブースも含め)夜間の利用や宿泊はできないこととなっています。自遊空間では、鍵つき個室は利用できますが、夜間・宿泊は利用できません。

快活クラブ以外も、地元の条例による制限がある
快活クラブ(店舗数1位)や自遊空間(店舗数2位)は、独自の都道府県条例よりも厳しいルールで中高生のネカフェ利用を制限しています。
ほかのネカフェは、おもに地元の都道府県の条例による制限を受けています(お店による独自の制限がある場合もあります)。
東京都青少年健全育成条例 | 18歳未満は、23時~4時のインターネットカフェ、まんが喫茶、カラオケボックス等への立ち入り禁止。(第16条) |
神奈川県青少年健全育成条例 | 18歳未満は、23時~4時のインターネットカフェ、まんが喫茶、カラオケボックス等への立ち入り禁止。 (第26条) |
千葉県青少年健全育成条例 | 18歳未満は、23時~4時のインターネットカフェ、まんが喫茶、カラオケボックス等への立ち入り禁止。 (第23条) |
埼玉県青少年健全育成条例 | 18歳未満は、23時~4時のインターネットカフェ、まんが喫茶、カラオケボックス等への立ち入り禁止。 (第22条) |
愛知県青少年保護育成条例 | 18歳未満は、23時~6時のインターネットカフェ、まんが喫茶、カラオケボックス等への立ち入り禁止。 (第17条) |
大阪府青少年健全育成条例 | ・16歳以上18歳未満は、22時〜5時のインターネットカフェ、まんが喫茶、カラオケボックス等への立ち入り禁止。 ・16歳未満は、19時〜5時まで同様に禁止。(いずれも第24条) |

簡単にまとめると、おもに23時(大阪府など例外あり)以降、18歳未満は、全てのネットカフェやまんが喫茶への立ち入りはできなくなります。18歳になった高校生は、原則として対象外ですが、快活クラブ、自遊空間では、会社独自のルールで、18歳未満と同じ扱いです。
上記以外の府県については、青少年保護育成条例(ウィキペディア)のページで条例名を調べ、条例名で検索してみてください。その後、「深夜」の文字を探すと、深夜の時間帯の説明や、「設備を設けて客に主にインターネットの利用又は図書類の閲覧若しくは観覧を行わせる施設」つまりネカフェについての記載があります。パソコンなら、Ctrl+Fの同時押しで、「深夜」の文字が探せます。
18歳未満、青少年の定義は、どの条例でも条例全体の初めの方にあります。18歳になった高校生は含まないことが多いようですが、快活クラブ、自遊空間では、深夜などの利用規制に「18歳になった高校生」を含んでいます。

できるネカフェ、できないネカフェがあるよ!
鍵つき完全個室は、中学生、高校生も利用できる?

快活クラブでは、鍵つき完全個室の中高生の利用を禁止しています。
- 中高生は利用できない。大人(18歳以上)同伴でも利用できない。
- 小学生とそれ以下は、大人同伴なら利用できる。
業界2位の自遊空間は、記載がないため、お店ごとの判断のようです。個室利用は、下の注意事項をよくお読みのうえ、トラブルがないように十分注意してください。
なお、鍵つき個室以外に、ビジネスホテルのデイユースという方法もあります。
ビジネスホテルのデイユース(昼間の利用)とは?


パソコンを使わないなら、ビシネスホテルのデイユース(昼間利用)という手段もあります。例えば、受験勉強会、女子会などなら、ネカフェの個室よりも広く通気性が良いため、新型コロナ上は安心です。

例えば、上のビジネスホテルでは、8時間の利用で、2名で2728円(1名1364円)! これは、ネカフェよりもずっと安い価格です。肌がきれいになる大浴場も利用できます。
詳しく スーパーホテル東京・芝【高濃度人工炭酸泉 開城の湯】(2018年8月22日オープン)
楽天トラベルは未成年も利用可能

楽天トラベルは、未成年の利用も可能です。
楽天トラベルの利用にあたって年齢制限は設けておりません。つきましては、未成年の方だけでも会員登録および予約ができます(子供・幼児は除く)。ただし、予約成立後、宿泊施設によってはご宿泊をお断りする場合があります。
上のホテル以外は、日帰り旅行・ホテルデイユースの予約【楽天トラベル】で探せます。

ネカフェのすべて
ネカフェおすすめランキング|快活、自遊、アプレシオ、マンボーなど徹底比較!

現在、ホテルのデイユースが激安になっています。5時間、大浴場付きで2千円台など! ネカフェ代わりの利用が急増中です。
18歳未満の宿泊なら、ユースホステルやビジネスホテルがおすすめ

コンサートやイベント等の都合で、高校生が宿泊する場合、ネットカフェよりはビジネスホテルの方が安心です。とくに、フロントに女性スタッフが多い、ドーミーイン、アパホテルはおすすめです。
駅からホテルまでが遠すぎたり、危険な歓楽街(大人向けの店の看板がある)を通らないかどうか、Googleマップで確認しておくと安心です。
【現地取材】ドーミーイン千葉City Soga(蘇我)天然温泉そが浜の湯の口コミと宿泊レポート
探す ドーミーインを楽天トラベルで見る
探す アパホテルを楽天トラベルで見る
また、ユースホステルは「青少年の教育を促進する」という目的で長く運営されていることから信頼度は高いです。しかし、最近は外国人の利用も増え、相部屋が基本ですので、家庭の人との相談が必要です。
探す ユースホステル公式サイト
ネカフェ利用の達人になるために
【ネカフェおすすめランキング】快活クラブ、自遊空間、アプレシオ、マンボーなど徹底比較!
【宿泊・リモートワーク・2人用】完全個室の鍵つき・防音型ネカフェの内部を徹底調査!
コメント
[…] […]