【現地取材ブログ】出張だけでなく、伊豆観光への拠点ともなる三島駅周辺のホテル。この記事では、現地取材や口コミ調査に基づき、三島駅周辺のおすすめホテルを、ランキング形式で紹介いたします。
関東圏。静かな名湯・絶景穴場・田舎。取材年100日。プロフィール。
関連記事
- 【三島】【現地取材】三島旅行・モデルコース、電車観光プラン
- 【修善寺の絶景】達磨山展望台のアクセス、写真撮影のポイント
- 【天城越え手前の温泉】湯ヶ島温泉の旅館と観光スポット
- 【天城越え】伊豆・天城越えとは? 場所・アクセス・観光ルート・宿
- 【沼津】沼津港 漁師が認めた安いランチ・海鮮丼おすすめランキング
1位 ホテル昭明館|ドーミーに徹底対抗し、少し安い

ホテル昭明館は、三島駅から徒歩1〜2分。古い建物を徹底的に改装し、ドーミーイン三島の設備に対抗したホテルです。すぐそばの公園から小川沿いに歩くと、三嶋大社。散歩や観光にも最適です。

部屋は、ドーミーインを強く意識した、中扉があるタイプ。想像以上に落ち着きます。テーブルが広く、ベッドは肉厚で、居心地が良いホテルです。ドーミーインと異なり、部屋にバスを設置しています。

ドーミーインを意識してか、2階に大浴場を設置。温泉ではありませんが、窓が開き開放感は抜群です。
立地 | 部屋 | バス | 大浴場 | 朝食 | |
昭明館 | 三島駅2分 | 改装。中扉あり。 | ◯ | 2階 | 手焼き卵料理、手焼き富士山サーモン |
ドーミーイン三島 | 三島駅5分 | 新しく、中扉あり。 | × | 最上階。温泉。露天あり。 | 手焼きオムレツ、小エビ・しらすの海鮮丼 |
朝食写真はこちら:三島駅・ホテル昭明館の口コミレポート
2位 ドーミーイン三島|温泉大浴場と夜泣きラーメン

人気が高いドーミーイン三島は、南口を出て左へ徒歩5分。東京駅から新幹線に乗車すると、到着直前に左の車窓から見えますので、場所を確認しておくとスムーズに歩けます。

ドーミーイン独自の中扉がある設計。昭明館と異なり、独立した洗面台があるのは、特に女性に便利。座って身支度が可能です。細かい点では、脚のせ(オットマン)は、ドーミーインのみ。

大浴場は、温泉、最上階、露天風呂ありで、昭明館に差をつけます。部屋にシャワーしかないため、夜は混雑し、宿泊料は高めなのが欠点。夏は厳しいですが、秋から春にかけては、富士山が見えることがあります。

朝食バイキングは、和洋とも高い質を誇ります。デザートもあります。オムレツは手焼き。小エビとしらすの海鮮丼が看板メニュー。
- 部屋は15平米以上あり比較的広め。
- 夜鳴きそば(半ラーメン)無料。
- Wi-Fi、コインランドリーあり。
3位 ホテルアルファーワン三島|外見からは考えられない工夫

三島駅南口を背にして、左手に徒歩1分のアルファワンは、中堅のホテルチェーン。外観はパッとしませんが、内部は改装が進んでいます。1階にコンビニがあるのが便利。

建物は古いですが、改装が進んでいます。余力があればエレベーターまで見送るフロントの対応など、非常に努力しています。料金は、サービスから考えれば格安。ポーラのシャンプー・エステロワイエは、高級シャンプーです。

ビジネスホテルで夕食のルームサービスは貴重。三島駅周辺は、飲食店が少ない立地ですので、ホテルでの夕食も十分に選択肢。差額は800円程度。
- 大浴場なし
- 朝食バイキング
- Wi-Fi、コインランドリー
4位 ホテルマッシモ三島|やや人気先行?

楽天トラベルでは、夜の正面写真が印象的なホテルマッシモ三島。口コミの評点は、ドーミーインと競り合いになっています。
高級感のあるエコロジーカラー(茶・深緑など)で内装をまとめた、おしゃれさがホテルマッシモ三島の売り。しかし、部屋はかなり狭く、シャワーのみの部屋が中心。スタイリッシュな内装と、評判の良い朝食に惹かれるなら。
- 三島駅の南口から徒歩3分
- 朝食バイキング
- 部屋は12平米からで狭い
- Wi-Fi、コインランドリー
5位 みしまプラザホテル|観光向け立地
三島プラザホテルは、旧東海道沿いの、三島の古い宿場町に立つホテルです。うなぎの名店がある三島広小路駅、三嶋神社、三島コロッケの大村精肉店から近く、観光には便利な立地です。
結婚式場併設で、前身は明治22年創業の菱屋旅館。かつては町の中心だったホテルです。
- 三島駅南口から徒歩12分。
- 部屋は11平米からで狭い
- Wi-Fiあり、コインランドリーなし。
【似たタイプのホテル】旅館山月も、三島大社に近く観光に便利。
6位 三島駅その他のホテル
- 東横イン富士山三島駅 … 東横インの特徴として、部屋はかなり狭い。清潔なビジネスホテル。楽天トラベル4点未満は、ハズレもあり要口コミ確認。
- ホテルセレクトイン三島 … 部屋のカーペットのシミの指摘が多い。三嶋大社に近いのがメリット。楽天トラベル4点未満は、ハズレもあり要口コミ確認。
- ビジネス旅館森田 … バス、トイレ、浴衣なしは不便。2食つきでも5千円で格安。連泊客がターゲット。楽天トラベル4点未満は、ハズレもあり要口コミ確認。
※リンクは、楽天トラベルです。
関連記事
- 【三島】【現地取材】三島旅行・モデルコース、電車観光プラン
- 【修善寺の絶景】達磨山展望台のアクセス、写真撮影のポイント
- 【天城越え手前の温泉】湯ヶ島温泉の旅館と観光スポット
- 【天城越え】伊豆・天城越えとは? 場所・アクセス・観光ルート・宿
- 【沼津】沼津港 漁師が認めた安いランチ・海鮮丼おすすめランキング
コメント