隠れ名所あり!三島の観光・モデルコース 日帰り、クルマなしでもOK

とらべるじゃーな!
とらべるじゃーな!

クルマなしでも回れる、三島の日帰り・1泊モデルコースを紹介。 筆者の三島訪問は15回以上。隠れ名所も、たくさんご紹介します!

著者 Yahoo!ニュース公式旅行ライター。日本テレビに旅の専門家として出演(2023年4月)。JTB旅行地理検定合格。関東圏の穴場★ずらし旅歴は約500泊(Twitter)。

ただの通過駅ではない、三島の魅力!

三島駅南口
とらべるじゃーな!
とらべるじゃーな!

三島は、観光地への通過点のように思われがちですが、それは大きな誤解! 三島駅前に水辺があるように、「富士山を水源とした、清らかな水」が、三島のキーワードです。

まず三島駅前の観光スポットから。

源兵衛川
  • 三島駅南口の小さな噴水や水路 C
  • 楽寿園(南口すぐ) 近年は2020年を除き池の水量が少ないのですが、レッサーパンダがいます。
  • 変わり蕎麦飯嶋(楽寿園南門すぐ)C 便利な場所の食事処。そばも良いです。
  • 源兵衛川(楽寿園南門すぐ) 絵になる清流。川に入れます。
  • 溶岩塚跡(南口すぐ)C 一般的なおすすめ度はCですが、地形マニアにはおすすめ。 

続いて、三島駅からちょっと足を延ばせば行ける場所です。

柿田川湧水池
  • 桜家のうなぎ(源兵衛川から徒歩圏、または三島広小路駅)  三島の名水を使った名物がうなぎ。桜家が代表格。あっさりの味つけで、焼きも控えめです。
  • 三嶋大社 B 伊豆の国を代表する神社。比較的シンプルな構造の神社です。
  • 柿田川湧水群(南口からバス)  富士山からの湧水が大量に湧く場所で、インスタ映えする井戸や、清流の柿田川は必見! 
  • 鮎壺の滝(北口からバス)  住宅地の中にある隠れた名所。近くの割狐塚稲荷神社も隠れパワースポット。

最後に三島駅からバスや伊豆箱根鉄道で向かう、人気観光地です。

  • 三島スカイウォーク  富士山を望む吊り橋が美しい、三島を代表する新観光地です。夏は富士山が見えづらく、雲が出ない開門直後を狙います。
  • 世界遺産・韮山反射炉  お堅いイメージですが、花が飾られインスタ映え。案外混みません。
  • 伊豆長岡温泉  少し寂れた昭和レトロな温泉。韮山反射炉と同じ、伊豆長岡駅からバスで向かいます。

【日帰りモデルコース】三島のおすすめ旅行プラン

柿田川湧水群
とらべるじゃーな!
とらべるじゃーな!

モデルコースで紹介した観光スポットは、ページ後半で紹介しています!

ずらし旅三島駅…(徒歩)…楽寿園(富士山からの湧水の池を中心とした自然公園、レッサーパンダ)…源兵衛川(湧水の清流)…三島広小路駅周辺…呉竹(ハンバーグがおいしい、斜め向かいの超人気うなぎ店・桜家と比べ混みません。開店時に行くか、予約済みなら桜家へ)…三嶋大社…広小路🚌(バス)柿田川湧水公園前…柿田川湧水池…柿田川の源流付近…清水町地域交流センター🚌(バス)三島駅
インスタ三島駅🚌(バス)三島スカイウォーク(富士山が見えますが、夏は見えづらく開門直後が唯一のチャンス)🚌三島駅🚌(バス)柿田川湧水公園前…徒歩…柿田川湧水池(インスタ映えする隠れた名所)…柿田川の源流(ここもインスタ映え)…ラーメン ロタス(カフェのような外観の地元民のみ知るラーメン店)…清水町地域交流センター🚌(バス)三島駅
食べ歩き三島駅…(徒歩)…楽寿園…源兵衛川…うなぎの桜家(超有名店ですが、予約可。予約しない場合午前11時前に並ぶのがおすすめ)…(有)大村精肉店(三島コロッケの名店)…三嶋大社…江戸変わりそば 飯嶋(楽寿園そばのよい雰囲気のそば店)…三島駅
ドライブ沼津IC🚙三島スカイウォーク🅿(富士山。夏は見えにくいため、開門直後を狙って)🚙韮山反射炉🅿🚙長浜城址🅿(内浦+富士山の絶景)🚙だるま山高原レストハウス🅿🚙修善寺IC🚙沼津IC
※夏は富士山が見えづらいため、韮山反射炉のあと、沼津港🅿へ行くのがおすすめ。
家族三島駅🚌(バス)三島スカイウォーク(富士山は、夏は見えにくいため、開門直後を狙って。ランチもあります)🚌三島駅…(徒歩)…楽寿園(レッサーパンダ、カピバラなど)…源兵衛川(浅く穏やかで水遊びも)…三島駅
雨天三島駅🚋(伊豆箱根鉄道)伊豆長岡駅🚙(タクシー)韮山反射炉(雨でも花などきれいで、本格的なレストランあり)🚙(タクシー)伊豆長岡駅🚋三島駅
※余力がある場合は、韮山反射炉のあと、タクシーで伊豆長岡温泉の立ち寄り湯へ。伊豆長岡駅へは、路線バスが出ています。

【1泊モデルコース】三島のおすすめ旅行プラン

とらべるじゃーな!
とらべるじゃーな!

モデルコースで紹介した観光スポットは、ページ後半で紹介しています!

ずらし旅①日目 三島駅…(徒歩)…楽寿園…源兵衛川…呉竹(三島広小路駅近く。ハンバーグがおいしい)…三嶋大社…広小路🚌(バス)柿田川湧水公園前…柿田川湧水池 …柿田川源流…清水町地域交流センター🚌三島駅…ホテル
②日目 三島駅🚋(伊豆箱根鉄道)伊豆長岡駅…(タクシーかレンタサイクル、土日はバスあり)…韮山反射炉…伊豆長岡駅🚌(バス)伊豆長岡温泉(立ち寄り湯)🚌伊豆長岡駅
※タクシー利用の場合、韮山反射炉から伊豆長岡温泉まで直行すると、大変便利です。伊豆長岡駅で降り、バスに乗り換えても、費用はさほど変わりません。
インスタ①日目 三島駅🚌(路線バス)三島スカイウォーク(富士山は、夏は見えにくいため、開門直後を狙って)🚌三島駅🚌柿田川湧水公園前…柿田川湧水池…柿田川源流…ラーメン ロタス(外観がカフェ風のラーメン屋さん)…柿田川湧水公園前🚌→三島広小路🚋(伊豆箱根鉄道)伊豆長岡🚌伊豆長岡温泉
※宿泊は、古奈温泉エリアは静かでおすすめです。
②日目 伊豆長岡温泉🚌(路線バス)富士見テラス(極力富士山が見えやすい早朝に。もしライブカメラで見て晴れそうにない場合、伊豆長岡駅前のレンタサイクルで韮山反射炉へ)🚌伊豆長岡駅
※韮山反射炉は、世界遺産のイメージに反し、花で飾られインスタ映えする場所です。
食べ歩き①日目 三島駅🚋(伊豆箱根鉄道)三島広小路駅…(徒歩)…うなぎの桜家(超有名店。予約または午前11時前に並びます)…(有)大村精肉店(三島コロッケの名店)…三嶋大社…源兵衛川…変わり蕎麦飯嶋(楽寿園の隅を借景した、雰囲気の良い店)…三島駅🚋(JR線)沼津駅
※宿泊は、ホテルが豊富な沼津がおすすめ。旅行なら、ダイワロイネット、ココチホテルがおすすめ。また、三島には、ドーミーインや東急ホテルがあります。
②日目 沼津駅🚌(バス)沼津港(沼津港の海鮮丼やフライ)🚌沼津駅🚌沼津中央高校…(徒歩)…北口亭(衝撃的な旨さの沼津餃子!)…沼津中央高校🚌沼津駅

《巻頭特集 ずらし旅》バスですぐ、住宅地にある隠れ名滝!

三島駅北口
とらべるじゃーな!
とらべるじゃーな!

観光客が比較的少なめの三島駅にあって、北口側は、さらに落ち着きがある場所です。

三島駅北口溶岩

三島駅北口には、溶岩を使った公園が。三島駅南側一帯の溶岩は、少しだけ知られていますが、北側にも溶岩が?

三島駅北口すぐの芝生の広場は、実は下に大きな風穴が埋まっています。私企業の所有地だったいきさつから、ほとんど調査されず、今も埋まったままです。(現在は公有地)

下戸狩駅

バスで下戸狩駅へ移動。バス便の方がスムーズですが、バスがない時間帯は、沼津駅経由でJRで向かうこともできます。

下土狩 坂道

滝があると聞いた方向へ。下り坂と水音から、川が削った土地を下っていることがわかります。

下土狩 黄瀬川

川(黄瀬川)が見えてきます。想像以上の川幅で、住宅地のなかに豊かな自然がありました。

黄瀬川 つり橋

のどかな通学路として利用されている、つり橋。

鯉壺の滝 2022年夏

振り向くと、素晴らしい滝! これが、鯉壺の滝です。

鯉壺の滝

住宅地のなかにあるのが面白いところですが、アップで撮影すると、大自然そのもの。誰も住んでいなかった大自然の時代が、イメージできます。

鯉壺の滝の上

滝の上側を見ることもできます。

鯉壺の滝 地形

駅前のビジターセンターでは、周辺の地形の成り立ちを教えてくれます。ポイントは、10万年以上前の富士山の噴火で、一帯に火山灰がもたらされ、約1万年前の噴火で、溶岩が流れ込んだこと。鮎壺の滝は、川で火山灰などからなる茶褐色の土が流され、溶岩がきれいに現れています。

さんしん

ビジターセンターの指導員さんのおすすめに従い、三島信用金庫の左手の路地を入ります。

割狐塚稲荷神社 微高地 

不思議な坂道と微高地! 溶岩の先端が冷えて固まり、あとから下ってきた熱い溶岩が、逃げ場を求め盛り上がったもの。

割狐塚稲荷神社

こちらは、そのふくらみがそのまま残った神社。

割狐塚稲荷神社

富士山の古い溶岩を登る、貴重な体験ができます。

割狐塚稲荷神社

30秒とかからず頂上へ。よく手入れされた小さな神社がありました。

御殿場線 停車時間が長い

こちらを訪ねた場合、御殿場線と小田急で、新宿方面へ向かうことができます。新宿なら、新幹線より1時間遅い程度の時間帯もあり、お得です。

三島駅すぐそば 楽寿園と、知られざる隠れ名所・源兵衛川

とらべるじゃーな!
とらべるじゃーな!

写真は、JR三島駅です。新幹線の駅としては、小さな駅ですが、「富士山を水源とした、清らかな水」がキーワードで、ずらし旅におすすめです。

三島駅

三島のキーワードは「富士山を水源とした、清らかな水」。駅前にもきれいな水が流れています。三島の町を覆いつくす水は、富士山の伏流水(富士山から、地底をゆっくりと流れてきた美しい水)です。

楽寿園

楽寿園は、三島駅南口を出て、右手に1分。寺社、天皇家の親戚、財閥などが所有してきた巨大庭園です(入場無料)。市民向けにレッサーパンダなども飼われていますが、旅行客にも人気があります。

2020年満水時の小浜池。2022年は水が少な目です。

楽寿園は、豊かな富士山の伏流水を生かし、池を中心に遊歩道や休憩所が設けられています。

蓮沼川
とらべるじゃーな!
とらべるじゃーな!

見逃してしまう方も多いのですが、源兵衛川は、ぜひ訪ねたい隠れた名所です。

楽寿園の南出口を出ると、まず水車が印象的な蓮沼川が流れています。蓮沼川の流れには沿わずに、楽寿園を背に左手(東)へ向かうと、すぐに源兵衛川があります。水が透き通るように美しく、石の足踏み場を歩いて進むことができます。

地元の人は良く知る場所で、夏は水遊びに利用されていますが、観光客は知らない人も多くいる穴場です。なお、源兵衛川沿いに歩いてゆくと、有名なうなぎ屋(桜家)さんがある、三島広小路駅周辺に出ます。

三島駅周辺のランチ選択肢は少な目

とらべるじゃーな!
とらべるじゃーな!

三島駅は新幹線の駅ですが、ランチや夕食の選択肢は、想像以上に少ないです。

メインの南口周辺をノープランでうろうろしても、居酒屋ばかりで、見つかるのは、ガッツリ麺ふじもりくらい。ふじもりも閉店してしまったようです。

そのため、事前にお店を決めておくのがおすすめです。三島の名物は、富士山の伏流水を生かしたうなぎです。

  • むさし  …うなぎ、刺身定食。古風なお店。予算1500~3000円程度。
  • 不二美  …うなぎ。ほかは、そば・うどんで、メニューの幅は狭いです。古風なお店。予算4000円程度(うなぎ)。
  • 沼津魚がし鮨  …新幹線利用に便利な北口。ネタは普通も、サイズが大きめで、内装はきれい。
  • 【閉店となりました】不二家 三島ステーション店 …新幹線改札直近で時間がない時に。
  • 駅弁の桃中軒(新幹線ホームと南口) … 桃中軒の鯛めし弁当は、廉価な駅弁としてはかなりハイレベルです。新幹線乗車なら、駅弁も選択肢。

新名所、三島スカイウォークは、混雑と富士山が見えない季節に注意!

とらべるじゃーな!
とらべるじゃーな!

三島スカイウォークは、2015年にオープンした新しい観光スポットですが、地元が強力に推していることもあり、人気が上がっており、いまや三島の代名詞です。

  • アクセス 三島駅からバス(南口5番乗り場)で約20分

三島スカイウォークでは、富士山の東側に向かってゆくように、南北につり橋が渡されています。

南側には、記念撮影ポイントがあります。

橋は、足元がすけているので、極端な高所恐怖症だと難しいかも知れません。しかし、横幅1.6mはつり橋としては大きく、2100人を乗せられる強度があり、揺れは少ないです。同じ伊豆でも、東伊豆の城ヶ崎海岸のつり橋よりは、ずっと攻略しやすいです。

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は b0cf6f9c226666edffdf002013de01fa_s-1.jpg です

カフェやレストランは、つり橋の南側(渡る前)にあります。

  • SKYWALK COFFEE(写真)… コーヒー、紅茶、ソフトクリーム
  • 森のキッチン(レストラン)… みしまコロッケカレーなど。カレーは、本格的で普通盛りでも分量も十分。大盛は、富士山盛り。
  • パオリーノ(テイクアウトのみ) … 揚げピザ

三島スカイウォークの写真は、ラブイン愛内 | LOVE IN AINAIさんからご提供いただきました。

[隠れ名所]インスタ映えの穴場、柿田川湧水池

とらべるじゃーな!
とらべるじゃーな!

柿田川湧水池は、近年、インスタ映えするスポットとして、少し知られてきましたが、まだまだ穴場です。三島駅からバスに乗り、柿田川湧水公園前下車。

※住所は駿東郡清水町ですが、三島駅周辺のため取り上げました。

 柿田川湧水池

柿田川湧水池の第1展望台から見た景色です。少し地味ですが、水が澄み、水草が豊富です。三島は、富士山伏流水の湧水が豊かな町です。楽寿園が有名ですが、源兵衛川、柿田川湧水池もその1つです。

よく探すと、水が沸いている穴があります。

柿田川湧水池

柿田川湧水池で、インスタ映えすると人気なのは、第2展望台です。下に降り手すりの向こうに、取水口があります。

これが人気のある、第2展望台から見た取水口です! エメラルドブルーの水がこんこんと湧いています。諸説ありますが、13~23年前に、富士山に降った雨や雪が、長い時間をかけて湧き出したものです。

多くの方が、第2展望台を見学するとバス停に戻りますが、さらに進むと「木製八つ橋」という超穴場の絶景があります。公園の南に出ることができ、バス停もありますし、地元民に人気のラーメン屋さんも2軒あります。

[パワースポット]伊豆筆頭の神社・三嶋大社

三嶋大社
とらべるじゃーな!
とらべるじゃーな!

三島は、かつての伊豆国の県庁所在地に当たる都市。三嶋大社は、伊豆国で最上位の格式を誇る神社です。

三嶋大社の本殿は、横から見るとその価値が分かります。神社の本殿としては日本最大級ですし、曲線を生かした屋根の造りも大きな特徴です。

三嶋大社は、庭園もありますが、さほど広くなく、案外こじんまりしています。そのため、(参詣やパワーポイント巡りではなく)観光で訪ねるなら、楽寿園や、源兵衛川、近隣のうなぎ屋さん(桜家が有名)、三島コロッケの食べ歩きなどとセットで行程を組むことがおすすめです。

[ご当地グルメ]桜家のうなぎ

桜家のうなぎ
とらべるじゃーな!
とらべるじゃーな!

三島のうなぎと言えば筆頭に挙がるのは、桜家です。

三島は、富士山の伏流水である、澄んだ水が豊富にあり、うなぎが名物です。店内はかなり広いため平日なら開店時刻の11時に訪ねれば、席は取れます。なお、予約も可能です。

桜家は、写真のように、左手に伊豆箱根鉄道の三島広小路駅があります。そして、右手には三嶋大社がある、絶好の立地です。

桜家のうなぎ重箱(4400円、2022年7月現在)です。

桜家のうなぎは、蒸しがメインでで、焼きは弱めです。そのため「脂の乗った、焦げ目がおいしい、タレが甘い」うなぎを食べなれていると、拍子抜けするはず。三島のうなぎは、上品にあっさりと仕上げるもの、と覚えておきます。

なお、そこまでうなぎに興味がないという方は、斜め向かいの呉竹もおすすめです。しゃぶしゃぶ、すき焼きのお店ですが、安いメニューも多く、ハンバーグ定食は絶品です。一応、うなぎもありますので、桜家が混雑して、訪問が難しい場合にもおすすめです。

三島で宿泊なら?

三島は宿の選択肢が少なく、ドーミーインか、駅直結の三島東急ホテルでほぼ決まりとなります。電車で1駅の沼津の、ダイワロイネット、ココチホテルもおすすめ。

クレマチスの丘

とらべるじゃーな!
とらべるじゃーな!

クレマチスの丘は、美術館、文学館(井上靖)、庭園(クレマチス、スイレンなどがど)などが組み合わさった施設で、俗化されていない場所です。

※住所は長泉町ですが、三島駅周辺のため取り上げました。

クレマチスの開花期は、ピークが5月上旬から6月中旬です。イタリアンレストラン(ランチ3800円)、ピザハウス、日本料理(ランチ3500円から、予約推奨)は、いずれも大きなガラス窓から緑が見え広々としています。

その他の観光スポット

伊豆フルーツパーク
  • 伊豆フルーツパーク …春はいちご狩り、夏はメロン狩り、秋はみかん狩りが準備され、1年を通じて楽しめます。三島駅からバス15分。
  • 佐野美術館 …日本刀のほか、日本や東洋の工芸品を中心とした美術館。伊豆箱根鉄道・三島田町駅から徒歩3分。
  • 山中城跡公園 …北条氏の小田原城を守る外城の跡地。豊臣氏に滅ぼされた。富士山が見え、花が植えられている。三島駅からバス30分。

三島の立ち寄り湯

  • ゆうだい温泉(旧湯郷三島温泉) …富士山を望む湯と、駿河湾を望む湯があり、1週間ごと男女交代制。三島駅から送迎バス。宿泊可能。
  • 極楽湯 …規模が大きく整っているが、やや地元向け。三島駅から送迎バス。
  • 竹倉温泉  …三島駅から路線バスで向かう秘湯。近隣の旅館は閉鎖となったが、みなくち荘は老朽化しつつも日帰り実施。珍しい茶色のお湯。

コメントをどうぞ(情報ご提供、旅行相談など)

タイトルとURLをコピーしました