【うどんマニア】大宮駅西口でうどんなら、藤店・あかね・杏樹をすすめたいです!

大宮駅でうどんを探していますか? 埼玉のうどんや讃岐うどんを食べ歩いた筆者が、大宮駅周辺の安くておいしいうどん店をお伝えします。埼玉名物・武蔵野うどんから、やわらかいうどんまで、3店に絞りました!

大宮駅のうどんなら、基本は藤店うどん

藤店うどん

大宮駅周辺のうどんなら、うどん通が間違いなく挙げるのが、藤店(ふじだな)うどんです。写真のように、路線バスを利用するのが欠点。

  • 大宮駅西口(ソニックシティ側)4番乗り場🚌→10分→三橋六丁目

バスは15分に1本あり、バス停を降りたらすぐです。

藤店(ふじだな)うどん

藤店(ふじだな)うどんは、武蔵野うどんの名店。武蔵野うどんとは、東京多摩地区と埼玉で食べられている、硬めのうどんです。

藤店うどんは、武蔵野うどんの良さを残しながらも、少し讃岐うどん(つるっとして伸びがある)に寄せた印象で、誰が食べても納得のバランスです。

(ヒント)安いランチなら、東口(ソニックシティと反対側)にあります。260円の人気うどん店など。大宮駅 安いランチなら東口すずらん通りがおすすめ

大宮駅西口数分の武州うどんあかね

武州うどんあかねは、大宮駅西口(ソニックシティ側)から徒歩数分。西口では、2階の空中広場に出て、右方向をめざすとスムーズです。

丸井の裏側にある、地味な雑居ビル・グルメプラザの奥の方にあります。道路側に看板は見つけにくいですが、それでも人が入るお店です。

武州うどんあかねに到着!

お店の外観は、やや雑然としています。

  • テーブル席と小上がりがメインで、カウンターは少しだけ。
  • 窮屈というほどでもないが、広々ではない。
  • 1人で訪ねても、テーブル席に座れる場合が多い。

武州うどんあかねは、もともとうどん屋として開業していました。息子さんが手伝うことになり、自分らしさを出し、お客さんを増やしたいと、好物のハンバーグを研究したそうです。うどん屋らしく、ひき肉をうどんの出汁(かつおだし)で練ってあり、豆腐も入っているとのこと。

ハンバーグの味つけは、10種類程度から選べます。2014年12月にテレビ取材で取り上げられたのは、和風とのことでしたが、今回はチーズをチョイス!

鉄板の上で、ジュージュー音を立てながら出てきます。プレートにもやし。別皿につけもの。そして、実はメインであるうどんがつきます。

  • ハンバーグは楽々合格点。和風だしの味は、直接感じないが、豆腐の効果でふんわりとしている。
  • 肉を減らすのではなく、普通の質が良いハンバーグに、豆腐でアレンジを加えている形。
  • ソースの味が深く少し濃く、癖になる味。若者から中高年まで、幅広い世代が注文していた。

ソースの味のバランスが良く、幅広い客層につながっているのでしょう。また、洋食屋ですら、ハンバーグは陶器の皿で出してくる店も多いのですが、こちらは鉄板(しかも後乗せでなく、おそらく直焼き)。

うどんは、やわらかめで、足で踏んで寝かせてといった本格的なものではありませんが、ハンバーグとセットならおすすめです。

本格的な武蔵野うどんなら杏樹

大宮駅周辺で、本格的な武蔵野うどんなら、杏樹に定評があります。西口(ソニックシティ側)から徒歩数分。上で取り上げた、うどん屋さんのハンバーグのお店の近くです。

  • あかね(うどん屋さんのハンバーグ)… うどんは自体はやわらかく普通のレベル。
  • 藤店 … 武蔵野うどんだが、硬さや太さを抑え、讃岐色もある。
  • 杏樹 … 硬く太い、典型的な武蔵野うどん。

こちらは、大宮在住の知人からの情報ですが、カフェのような店内で、本格的な武蔵野うどんということです。写真は食べログから。未訪問ですが、口コミをチェックしても、信頼度は高そうです。

(参考)大宮駅西口では、和風つけめんの蕾(つぼみ)煮干し分家もおすすめ

うどんではありませんが、和風つけめんの蕾(つぼみ)煮干し分家もおすすめです。

  • 煮干しの香りが立ち驚かされます。
  • 見た目や第一印象はよくある濃いスープですが、食を進めると意外なほどあさっりしていることに気づきます。煮干しのスープとして高い完成度です。
  • 麺は三河屋製麺で、手堅くおいしい麺です。

埼玉うどんの説明:ひもかわ・川幅って? 埼玉のうどん7店を食べ歩いて硬さやコシを研究してみた。奥が深い!

(ヒント)安いランチなら、東口(ソニックシティと反対側)にあります。260円の人気うどん店など。大宮駅 安いランチなら東口すずらん通りがおすすめ

コメントをどうぞ(情報ご提供、旅行相談など)

タイトルとURLをコピーしました