【久留里線の旅 】久留里駅でランチと観光。黄色い担々麺、酒造、久留里城を巡りました。

とらべるじゃーな!
とらべるじゃーな!

JR久留里線は、ローカル線の宝庫・千葉県でも忘れられがちなローカル線。銚子電鉄など、手ごわいライバルにその存在は霞みがちです。しかし、久留里線は手つかずの本物のローカル線。久留里駅で途中下車し、ランチ・観光を取材してきました。

久留里線は、千葉県最後のローカル線!

久留里線

JR久留里線は、内房線の木更津駅で乗り換える、千葉県最後のローカル線ともいえる存在です。例えば、ムーミン列車が走る私鉄のいすみ鉄道ように、観光客目当ての要素がない「本物のローカル線」である点が魅力です。

列車はディーゼルカーですが、割と近代的(E130系)。沿線はずっと田園風景で、私鉄の銚子電鉄などにはかないませんが、ランチが人気の道の駅に歩ける下郡駅、昔の町並みが残る久留里駅、電車の本数がぐんと減りローカル線ムード満点の上総亀山駅が観光のおすすめです。

久留里駅

久留里駅

✔ 久留里線の途中下車は「久留里駅」か終点の「亀山駅」(亀山湖)がおすすめです。
✔ 久留里駅周辺は銘水の里で無料の井戸のほか、酒造がいくつかあります。
✔ 久留里城は駅から登り35分、下り25分ほど。歴史考証のない小さなコンクリートの天守閣でマニア人気は低いですが、景色がよくとくに雨天時は風情があります。

✔ 赤色は見学できる酒造の「須藤本家」。
✔ 青色は「黄色い担々麺」が人気を集めそうな「喜楽飯店」。
✔ オレンジ色は「久留里城」。緑色は久留里城に近い高速バス(千葉駅、東京駅行き)のバス停。

久留里駅徒歩10分の「須藤本家」は酒造見学可

酒蔵 須藤本家 久留里

✔ 久留里には見学できない酒造が多いですが「須藤本家」は見学可。
 無料で立ち入りも自由ですが、酒造を行っていない時間は薄暗く道具を見る形。敷地内に井戸あり。
✔ お酒は「天乃原」200円からいろいろ販売しています。

須藤本家 久留里 酒造

✔ 酒造中でなくても道具の見学は可能。なお職人さんのため対応は普通。
✔ 君津青葉高校の隣のため、高校を目印にすると分かりやすいです。久留里駅から徒歩10分。

久留里駅近くの「喜楽飯店」は大人気

喜楽飯店 久留里駅

✔ 久留里駅近くの「喜楽飯店」は大人気。平日でも12時を過ぎると満席になります。1名の場合相席も。テーブル席のみカウンターなし。
✔ ラーメン450円からと安いです。水曜定休。
✔ 人気は黄色一色の「担々麺」。

久留里駅 ランチ

✔ 「喜楽飯店」は、細ーい通路の奥にあるナゾの立地です。

黄色い担々麺 喜楽飯店

✔ ちょっとした人気メニューの黄色い「担々麺」です。
✔ 麺はやや細めのちぢれ麺で万人向け。すこし伸びやすいです。
✔ 勝浦タンタンメンとは全く異なるまろやかで辛さを抑えた担々麺。深みがあり病みつきになる味です。具はかなり少なめ。黄色の秘密はお店の人に聞くと教えてくれます。

古い町並み 久留里

✔ 喜楽飯店のお向かいの木村屋金物店は一見の価値あり。
✔ ローカル線の中間の大きな駅という条件では小湊鉄道の「上総牛久駅」がありますが、さすがに城下町の風格で久留里駅の魅力が上回ります。
✔ いすみ鉄道の中間駅「大多喜駅」にはちょっとかないませんが、観光地化されていないのが久留里駅の良さです。

千葉への日帰り旅行&温泉の決定版・小湊鉄道(養老渓谷駅 観光のおすすめ)

千葉県日帰り穴場 ローカル私鉄いすみ鉄道の大多喜駅へ

久留里城へは駅から登り35分

久留里城

✔ 国道を外れこのトンネルをくぐるといよいよ登りにさしかかります。
✔ トンネルができる前の旧道も保存されています。トンネルの上を歩く冒険気分のルートです(雨の場合ぬかるみになります)。
✔ トンネルを抜けると駐車場があり、クルマの人も歩くことになります(駐車場から登り最低20分程度)。体が不自由な方は許可を取ればクルマで天守閣まで登れます。

久留里城

✔ 久留里城は「雨城」とも呼ばれ雨がよく降ります。ガスが出ると幻想的な雰囲気となりますので雨の日もおすすめ。
✔ 途中、敵に足止めを食らわせる「堀切」、山中に湧き籠城を有利にさせた「男井戸」「女井戸」、房総の山を見渡す眺望が見どころです。
✔ 城への道は、途中2カ所ほど分岐があり「火薬庫跡」など興味深い場所を通る別ルートもあります。雨の日はぬかるむため、車道を利用します。

久留里城

✔ 久留里城天守に到着です。写真で見ると小さなとても「名城」とは呼べない天守ですが、35分歩きますので写真とは全く違う感動があります。
✔ 天守閣は歴史的検証を経て再現されたものではありませんが、中は簡単な展示があります。
✔ 天守閣近くに資料館(案内はこちら)があり無料で見学できます。

久留里城からの帰りは高速バスがおすすめ

久留里城 バス停

✔ 久留里城から駅までは下りなら25分で着きますが、高速バス「久留里城三の丸跡」に出るのもおすすめです(冒頭地図緑色の目印)。
✔ 高速バスは千葉駅行きと東京駅行きがあり、ある程度の本数があります。
✔ 東京駅行きはアクシー号(時刻表)、千葉駅行きはカピーナ号(時刻表)です。予約制でなく乗り合いバス同様の乗車方法ですが、満席の場合乗れません(平日なら余裕あり)。

久留里駅

✔ 久留里駅周辺には公開された井戸が最低でも10カ所以上はありそうです。ペットボトルをご持参ください。

久留里線久留里駅のおすすめ度

★★★ 作られた観光地でなく、本物のローカル線と飾らない昭和の面影を残した町です。銘水と風情ある城もポイント。もしピンと来るようなら、千葉県最後のローカル線としておすすめです。子どもや若い人だと厳しいかも。雨天時にもおすすめ。

関連記事

地元民に聞いた銚子電鉄観光案内〜関東ローカル私鉄〜 

千葉への日帰り旅行&温泉の決定版・小湊鉄道(養老渓谷駅 観光のおすすめ)

千葉県日帰り穴場 ローカル私鉄いすみ鉄道の大多喜駅へ

関東ローカル線(私鉄)ランキング〜秘境久我原駅、ほくほく線など魅力一杯〜

コメントをどうぞ(情報ご提供、旅行相談など)

  1. […] 出典:久留里城:遊び半分・ついでに観光 千葉県君津市久留里 JR久留里線久留里駅徒歩30分。 駅からたった30分歩くだけで登れてしまう城山は、散策には最適です。 酒造の見学ができる所もあり、ローカル線を楽しみながら、少しいつもとは違ったプチ旅行で日本の原風景を楽しんでみてはいかがでしょうか。 参照URL:久留里城 埋もれた古城 久留里線の旅 久留里駅で発掘!黄色い担々麺ランチと観光~久留里城・酒… […]

タイトルとURLをコピーしました