旅行ファンに人気のドーミーインホテルが、東京湾に大型ホテルのラビスタ東京ベイをオープンさせました。1月に何とか予約でき、オープン日に訪ねました。
・
ラビスタ東京ベイは、豊洲の市場前駅直結
ラビスタ東京ベイは、ゆりかもめの市場前駅(地図)にほぼ直結。雨に濡れずに、チェックインできます。外見は、これまでのドーミーにはない大箱感があります。
市場前駅は、築地市場が移転した、豊洲市場のために作られた駅。豊洲市場(5時~15時、飲食店開店は6時頃から)は、朝がすいており、お寿司目当ての方も、多く訪ねていました。
写真は土曜日ですが、平日は静けさがあるよい場所です。
フロントの様子です。豪華さを演出していますが、意識していると思われる「アパホテル&リゾート」のような、やや派手過ぎるゴージャスさはなく、高級感があります。
ラビスタ東京ベイは、部屋数が多いのですが、アパのような自動チェックインを行わず、対面にこだわっています。初日は行列となり、チェックイン時刻を早めて対応していました。
(ちなみに、金曜日でしたが、30分早い14時半に到着し、30分待ちでした)
スタッフは、エレベーターホールでお辞儀で見送ってくれるなど、大変丁寧です。ほかの支店で経験豊富なベテランが多く、女性スタッフの方がやや多い印象です。
アパホテル&リゾートとは?
アパホテル&リゾートは、アパホテルの豪華版です。大浴場がつき、ドーミーインを意識したものではないかと思います。
チェックインは自動で、スタッフが宿泊客に干渉しない方針です。また、やや過度な?ゴージャスさもあり、その辺が気になる方は、ラビスタ派(ドーミー派)だと思います。
ドーミーイン系のラビスタ東京ベイのロビーは縦長です。このほか、ノートPCに最適な、大型のテーブルもあります。
ドーミーインで定番のコーヒー無料サービスは、なし。コーヒーを含むドリンクとアルコールバーが別料金で使用できます。
ドーミーインの名物のうち「夜泣きそば」「最上階温泉大浴場」「露天風呂」「湯上がりのアイスキャンディー」「朝食バイキング」「内扉が閉まる落ち着いた部屋」「お手洗いとは別の洗面台」は健在です。
ドーミーインにあって、ラビスタ東京ベイにないものは「コーヒー無料サービス」です。ラビスタ東京ベイでは、ドリンク&アルコールバーが別料金の設定です。
ラビスタ東京ベイだけにあるのは「エステ」「夜泣きそばのトッピング取り放題」「夜景が絶品のスカイバー」「ジャグジーつきの最上階室内プール(別料金)」です。また、部屋は、ドーミーインに比べ相当豪華になっています。まだ新品のベッドマットレスは、全国のホテルの中でもトップクラスの寝心地でした。
通常のドーミーインより高級仕様になりますが、残念ながら、メイク落とし、ローション、乳液のアメニティはなし。おそらく女性大浴場にはあると思います。
また、最近は洗顔フォームを兼ねたタイプが多い、部屋の手洗い用のフォームも、手洗い専用となっていました。女性は、アメニティは持参がおすすめです。なお、部屋のドライヤーはパナソニック。
豪華になったラビスタ東京ベイの部屋
ツインの部屋です。ドーミーインより、豪華で落ち着いた雰囲気です。壁の飾りは立体の模様で、アパリゾート的なプリント模様ではなく、差がつくところです。
一般的なドーミーインとの比較
天然温泉 萩の湯 ドーミーイン仙台駅前
都内の通常のドーミーインなら黒湯天然温泉の池袋が断然のおすすめ。下のページのもくじ6に掲載しています。
ソファがついていました(エキストラベッドではありません!)
デスクは横幅が広く、テレワークやワーケーションにも最適。
豊洲市場は、遅い店でも14時ごろの入店がラストとなり、またテイクアウトはほとんど見かけません。
夕食や、夕食用のテイクアウトなら、豊洲市場の一角にある「江戸前場下町」が狙い目。夕方頃まで営業のお店があり、まぐろ寿司の豊洲市場 鈴富はテイクアウトも可能です(量が少ないのでご注意ください)。
最上階大浴場は絶景
最上階の温泉大浴場は絶景です。写真は、ドーミーインよりずっと広い、大浴場の休憩室。マッサージチェア(無料)やエステもあります。ガラスの、向こうは、バー(スカイバー)です。
なお、プール(ジャグジーつき)とジム(マシン4台)は、セットで2200円の別料金です。利用は1回だけで再入場はできません(2022年4月現在の価格)。
写真は、女性大浴場から見える、晴海(都心)側の景色。
晴海側の夜景。
同じく晴海(都心)側。
これらの晴海(都心)側の景色が、ラビスタ東京ベイのメインの景色となり、女性大浴場とバーがこちら側の配置です。
女湯はベイサイドのうちメインの晴海(都心)側。男性大浴場は、レインボーブリッジ側となり、豊洲市場の駐車場などが視界に入ってきますが、決して悪くありません。
楽天トラベルでは、ベイサイドとシティサイドを指定できます。当然、ベイサイドがおすすめです。1番良い部屋は、ベイサイド晴海側の高層階ということになります。
なお、レインボーブリッジ側は、上の図で右に行くほど、豊洲市場の建物があるため、海は右斜めにしか見えなくなります。レインボーブリッジ側なら、建物が気にならない高層階がおすすめです。
開業初日のラビスタ東京ベイ🎶
— DD (@RKmmzlfZZzQAxzV) April 15, 2022
オープン記念キャンペーンで朝食付2名1室12,000円、最安のおまかせスタンダードダブルでアサインされたお部屋。
23平米だけどソファもあって使い勝手は良き😌
ただ、眺めは残念😢
あと、ベッドは通常料金を考えると残念かなぁ。 pic.twitter.com/3DYsVD5GPe
上のツイートはシティサイドの部屋。低層階の場合、3枚目のような景色となりますので、できれば高層階がおすすめです。
(上の方は期待外れだったようでお気の毒ですが、一般にダブルルームは、景色は良くないことが多いので、覚えておくと便利です)
安く済ませたい場合、滞在時間が短い場合は、シティサイドを指定しても構いません。大浴場やラウンジ(無料、アイスバーも無料)を利用して、景色や夜景を楽しむこともできます。
女性大浴場です(大浴場の写真は楽天トラベルより)。ベイサイド晴海側のメインの景色です。
男性大浴場も、決して負けてはいません。ベイサイドレインボーブリッジ側の景色です。レインボーブリッジのみならず、東京タワーも見えますが、左側は豊洲市場の建物となるのが欠点ではあります。
男性大浴場の露天風呂の夜景! テレビの大画面で夜景を見ているような、圧倒される雰囲気です。露天風呂は、上は空となっており、雨ならしずくが落ちてくる、本格的な露天風呂です。
なお、温泉は内湯のみ。埼玉県三郷市で噴出した温泉の運び湯ですが、塩化物泉でぬめりがたっぷりあり、温泉感はかなりあります。
色は黄みがかっていますが判別が難しく、無色透明の雰囲気。源泉は塩味が濃いとありますが、塩味は薄まっており、ぬめりが最大の特徴です。湯船の手触りや、お湯を触った感じから、すぐに分かります。
また、サウナ、冷水浴、休憩できるベンチのあるベランダ(レインボーブリッジが見える)があり、サウナー仕様もしっかりしています(男湯の場合)。なお、ベンチはいったん脱衣所を通る必要があり、多くの人は露天風呂に腰かけて、クールダウンしていました。
筆者が次に泊まりたいのは、ズバリこの部屋
筆者が次に泊まりたいのは、ベイサイドのツインBかツインCです。部屋の広さは、ほかのホテルではフォースルーム(ベッド4台)に使われる36平米もあり、寝ながら夜景が見られるプライベートバスがあります。
1名14000円は、ハイコスパに感じます。もし熱海に行くとすると、東京から往復で7480円。予算14000円では、約7000円の宿にしか泊まれません。
(2022年4月現在の価格。7月のグランドオープン後は改定の可能性あり)
ビューバスはじめます#ラビスタ東京ベイ pic.twitter.com/2Q8gwXOIwu
— マンションマニア (@mansionmania) April 15, 2022
楽天トラベルで、「部屋が広い順」に並べ替えると出てきます。
夜鳴きそばは、トッピング取り放題
ドーミー名物の夜鳴きそば(半ラーメン)も健在。トッピングは取り放題でした。
チャーシュー入りのネギと、梅肉がラビスタベイ東京ならでは。容器はプラスチックで、ふたをもらって部屋への持ち帰りが可能です。
通常のドーミーインの夜鳴きそばです。
豊洲市場が目の前!
ラビスタ東京ベイは、築地が移転した豊洲市場が目の前。一級品の寿司が3千円程度で食べられます。
豊洲市場は、朝5時に開場し、15時に閉場。夜の営業はありません。ラビスタ東京ベイに宿泊し、チェックアウトしてすぐに向かえば、さほど混まずに食べられます。
超人気店の「寿司大」「大和寿司」に限っては、朝6時(2022年4月現在)の開店時が狙い目です。都内の人でも朝4時に起きて向かう店ですが、ラビスタ東京ベイに宿泊していれば、大変便利です。
ページは後半に続きます。
関東圏1泊2日 穴場★ずらし旅 | 伊豆半島 穴場★ずらし旅 | 群馬県 穴場★ずらし旅 |
関東圏日帰り 穴場★ずらし旅 | 関東圏 穴場★ワーケーション | 新潟県 穴場★ずらし旅 |
関東圏2泊3日 穴場★ずらし旅 | 茨城県 穴場★ずらし旅 | 山梨県 穴場★ずらし旅 |
全国 ブラタモリ😎ロケ地一覧 | どうする家康 ゆかりの地一覧 | 埼玉県 穴場★ずらし旅 |
朝食はバイキング
朝食は海が見えるメイン会場と、奥まったサブ会場(写真)があります。メイン会場とサブ会場の雰囲気の差は大きいですので、朝早く並ぶか、遅い時間帯を狙うのがおすすめです。
朝食プランは人気で取れなかったため、Twitterの写真を掲載しておきます。
ラビスタ東京ベイの朝食ビュッフェは、遅めの時間帯だと空いててゆっくりできました♪海鮮以外だと、かしわ天が美味しかったです!デザートはフルーツのババロアみたいのがウマい🍓 急がなくても後からどんどん補充されるので、食べたいものを全部食べることができました☺️ pic.twitter.com/k75StbhqRX
— とよすと (@toyosu_tokyo) April 16, 2022
ラビスタ東京ベイの朝食ビュッフェは、遅めの時間帯だと空いててゆっくりできました♪海鮮以外だと、かしわ天が美味しかったです!デザートはフルーツのババロアみたいのがウマい🍓
ラビスタ東京ベイ🏨4/16朝ごはんのお品書き🎵#ラビスタ東京ベイ #ラビスタ #朝食 #朝ごはん #旅行好きな人と繋がりたい pic.twitter.com/CsFjczMiVt
— かりの (@kurokarino) April 15, 2022
ラビスタ東京ベイ🏨4/16朝ごはんのお品書き🎵
ラビスタ東京ベイの朝ごはんです🌄🍴
— なかたか@Tokyo base (@nanntokacchi) April 16, 2022
✨海鮮丼(鮪、いくら、サーモン、タイ、イカソーメン、甘エビ、カンパチ)
✨トルティージャ、ジェノベーゼ、ハム3種、チキンフリカッセなど洋食充実
✨ラズベリーショコラ、ティラミスなどデザート充実(めっちゃテンションあがる)
この朝食はまた食べたい😋🍴 pic.twitter.com/Q7Z860rN4r
✨トルティージャ、ジェノベーゼ、ハム3種、チキンフリカッセなど洋食充実
✨ラズベリーショコラ、ティラミスなどデザート充実(めっちゃテンションあがる)
この朝食はまた食べたい😋🍴
一般的なドーミーインの朝食例
夕食の選択肢
ラビスタ東京ベイの夕食の選択肢です。周辺にはまだ何もなく、豊洲市場の終了後(14時前後に締める店が多数)や休場日(おもに日曜・水曜)は選択肢がほとんどありません。
ラビスタ東京ベイは、本格的なレストランを設置しておらず、一応①②が同じ敷地にあるという状況です。
コンビニは、ナチュラルローソン 豊洲市場前店がありますが、微妙に離れており(徒歩6分程度)、飲食店を探したり、買い物に行ったりは「豊洲駅」がおすすめです。価格や営業時間は、2022年5月現在のものです。
①【館内】季の庭 ラビスタ東京ベイ豊洲店 …和食店。懐石5800円から。17:00~22:00。
②【館内】CAFE OASIS ラビスタ東京ベイ豊洲店 …カレーやパスタがありますが、夕食向きではありません。7:30~21:00。
③豊洲駅周辺の飲食店 …庶民的な飲食店が多い町です。徒歩6分の豊洲フォレシアに、比較的おしゃれな店がそろいます。
④【テイクアウト】豊洲駅前のスーパーサカガミ …一見庶民的なスーパーですが、パン類に良いものがあります。また、豊洲駅から徒歩6分のドミノピザは、テイクアウト半額です。
ドーミーインの豪華版、ラビスタ東京ベイの初日に宿泊。
— とらべるじゃーな!@SDGsSEO (@travel_jarna) April 15, 2022
夕食のないプランなので、スーパーで仕入れ。 pic.twitter.com/6ifNLVb1h1
⑤【豊洲市場でテイクアウト】豊洲市場は、テイクアウト不実施店が多く、主に日曜・水曜日に休むことと、14時前後に各店が続々閉店することに注意が必要です。しかし「鈴富 江戸前場下町店」は、17時まで営業、かつテイクアウトを実施している貴重なお店! 夕方買って部屋の冷蔵庫へ(主に日曜・水曜日は休みとなります)。
関東圏1泊2日 穴場★ずらし旅 | 伊豆半島 穴場★ずらし旅 | 群馬県 穴場★ずらし旅 |
関東圏日帰り 穴場★ずらし旅 | 関東圏 穴場★ワーケーション | 新潟県 穴場★ずらし旅 |
関東圏2泊3日 穴場★ずらし旅 | 茨城県 穴場★ずらし旅 | 山梨県 穴場★ずらし旅 |
全国 ブラタモリ😎ロケ地一覧 | どうする家康 ゆかりの地一覧 | 埼玉県 穴場★ずらし旅 |
通常価格のドーミーインなら、都内では黒湯天然温泉の池袋がおすすめ。下のボタンから。
コメントをどうぞ(情報ご提供、旅行相談など)