【ブラタモリ進撃の日田 全ロケ地】タモリさんがかつて住んだ『進撃の巨人』のふるさとを探る#176

とらべるじゃーな!
とらべるじゃーな!

NHK番組のブラタモリ進撃の日田編(『進撃の巨人』作者の出身地)で、タモリさんが自身がかつて住んだことのある日田の地形や隠れた名所を紹介しました。このページでは、ブラタモリ進撃の日田編の全内容・ルートを写真でまとめて紹介します!

大分でブラタモリ内容
進撃の日田(#176)「進撃の巨人」の世界観の秘密は日田の地形にあり!?大分県日田市が誇る宝の数々とは。
別府温泉(#63,#64)8つのエリアからなる広大な別府温泉には、年間に400万人が訪れます。別府はなぜ日本一の温泉になったのでしょうか?
由布院(#175)由布院は、「行ってみたい憧れの温泉地」ナンバー1に選ばれていますが、近年人気が出た遅咲きの温泉地です。どのように人気の温泉地になったのでしょうか?

「進撃の巨人」作者・諫山創さんの出身地・日田市|ブラタモリ進撃の日田

とらべるじゃーな!
とらべるじゃーな!

ブラタモリは、日田市、大山の響渓谷からスタート。

タモリさんは、20代の頃、日田に住んでいたことがあります。ある大きなホテルの内紛で、敵方を偵察していたとのこと。その後、同グループのボーリング場のオーナーを勤めます。

梅酒造おおやま と ギャラリーおおやま(進撃の巨人)
とらべるじゃーな!
とらべるじゃーな!

ブラタモリは、日田駅から南に10キロ、奥日田温泉を訪ねます。

旅館うめひびき(梅酒蔵おおやまを併設)のギャラリーおおやまでは、2021年1月末まで「進撃の巨人展示コーナー」を実施していました。

大分県日田市は、『進撃の巨人』の作者、諌山創いさやま はじめさんの出身地であり、高校生まで過ごしていました。関連する観光地も多くあります。

2020年秋には、大山ダムに登場人物の銅像が設置されました。

ブラタモリ進撃の日田編では、日田の宝を探ります。第1の宝は、進撃の巨人。進撃の巨人は、壁に囲まれた町に住む人たちが、防衛のための壁が壊れたことで、外に住む、人を食う巨人と対決するストーリーです。

梅酒造おおやま と ギャラリーおおやま(進撃の巨人)

諌山創いさやま はじめさんは、新聞社のインタビューに、日田の風景が作品に影響したと答えています。これは、どういうことなのでしょうか?

出典 マガポケの特設ページ

進撃の巨人は、2021年4月9日発売の『別冊少年マガジン』にて最終回。その世界観(第1話)は、少年マガジン公式サイトであるマガポケの特設ページで無料で見ることができます。

とらべるじゃーな!
とらべるじゃーな!

ブラタモリは、進撃の巨人の高い壁のモデルとも言われる、高い崖を訪ねます。続いて、日田市大山の中心部を訪ねます。

諌山創さんが幼い頃よく遊んでいた、日田市大山公民館。日田では、どのような地形がみられるのでしょうか?(2本指で、地図を1周させてみてください)

進撃の巨人の主人公が壁の外を目指していたように、諌山創さんも、日田から出てみたいと思っていたとのことです。

日田市大山を囲む山々の崖の岩を観察すると、火砕流であることがわかります。火砕流の厚さは、実に200m! 通常なら、一面平らな土地となるはずですが、なぜ日田には崖が残っているのでしょうか?

答えは断層です。段差が余りにも大きく、火砕流が堆積しても落差は残り、低い土地は川で削られ、落差は広がり、高い高い崖となりました。

『進撃の巨人』はAmazonプライム会員(お急ぎ便やお届け日時指定便が、追加料金なしで無制限)になれば、無料で視聴できます。

タモリさんが支配人をしていたボウリング場は今?|ブラタモリ進撃の日田

とらべるじゃーな!
とらべるじゃーな!

笑っていいとも開始以降のタモリさんは、「ものわかりのいい物知りの素敵なおじさん」「あまり前面に出ない控えめな人」というイメージがあるようです。

「どこが面白いのか謎」という人もいますが、これは、タモリさんの自称「濡れたしめじ時代」が余り知られていないことから来ています。笑っていいともの最終回で、タモリさんは以下のようにコメントしています。

みなさまのおかげで、本当にここまで来ることができました。

まあ、考えてみれば、気持ち悪い男でしてね。こういう番組で以前の私の姿を見るの、大嫌いなんですよね。なんかこう、気持ち悪い。濡れたしめじみたいな。嫌ーな、ぬめーっとした感じで。

(中略)それがどうしたわけか、初代の、亡くなられました横澤プロデューサーから仰せつかりまして。まあ、だいたい3ヶ月か半年くらいで終わるんじゃないかって思っていたところが、(笑っていいともの放映は)32年になりました。

「濡れたしめじ」とは、タモリさん本人の言葉を借りると「いまでいうと江頭2:50」(笑っていいとも2009年2月5日 ゲスト徳光和夫)のニュアンスです。

ブラタモリ
ブラタモリ

濡れたしめじ時代の話を、お話ししましょうか。

タモリさんは、早稲田大学第2文学部西洋哲学専修を除籍になり、福岡での保険会社勤務、日田でのボーリング場の支配人、バーテンダーと転々としていました。東京進出の転機になったのは、「伝説の一夜」です。

伝説の一夜の登場人物は、ジャズピアニストの山下洋輔やましたようすけ氏です。1972年、山下洋輔氏ら一行は、演奏旅行で福岡のタカクラホテルに宿泊していました。

とらべるじゃーな!
とらべるじゃーな!

山下洋輔氏ら、30歳前後の3人は、タカクラホテルの一室で、まるでフリージャズのセッションのように、デタラメな長唄を唄い盛り上がっていました。

そのとき廊下を通りかかったのが、森田青年でした。面白そう。そう思った森田青年は、空いていたドアから室内に入り、「ヨオー」などとかけ声を上げながら近づいていきます。すると、最年少の中村誠一氏が立ち上がり、無礼な?森田青年を、デタラメな朝鮮語でまくしたてます。

ところが、森田青年は余裕しゃくしゃくの反撃。中村氏は中国語、ドイツ語、イタリア語、フランス語、英語の全ての武器を、順にくり出しましたが、いずれも森田青年に、いとも簡単に迎撃されました。最年長の山下洋輔氏が大笑いしているなか、名を聞かれた青年は「森田です」とだけ名乗って部屋を出ています。

タカクラホテルは2021年1月末、惜しまれつつ廃業となりました(写真 楽天トラベル)

さて、新宿コマ劇場の裏に、「ジャックの豆の木」というバーがありました。面白いことが好きな連中が集まっていた「ジャックの豆の木」では、すでにお互いにネタを出し尽くし、閉塞感が漂っていました。笑いを取るために、ラー油を体に塗り過ぎ病院送りになったメンツもおり、これ以上はもう「おしっこを飲むか死ぬしかない」という話になっていました。

1975年のことであり、新幹線が博多開業を迎えた年です。

ブラタモリ福岡編では、次のようにアナウンスされました。「タモリさんが上京したのは、新幹線が開業した年。芸能界入りを目指すタモリさんは、開業したばかりの0系の新幹線で上京しました。1975年のことでした」

「ジャックの豆の木」ではカンパが募られ、タモリさんは久しぶりに上京を果たします。今度は学生としてではなく、喋りで生きていくしかないという一大決心を抱えながら。すると小説家の筒井康隆さんや赤塚不二夫さんらが顔を出し……。

タモリさんが、赤塚不二夫さんに贈った弔辞からです。

10代の終わりから、我々の青春は赤塚不二夫一色でした。何年か過ぎ、私がお笑いの世界を目指して九州から上京して、歌舞伎町の裏の小さなバーでライヴみたいなことをやっていたときに、あなたは突然、私の眼前に現われました。

福岡・タカクラホテルでの「伝説の一夜」が、タモリさんと赤塚不二夫さんを引き合わせ、タモリさんの快進撃が始まったのです。「君はおもしろい。お笑いの世界に入れ。8月末にある僕の番組に出ろ。それまでは住むところがないから私のマンションにいろ」(赤塚不二夫)。

とらべるじゃーな!
とらべるじゃーな!

ブラタモリは、三隅川公園を訪ねます(地図)。そこで、タモリさんが見たものとは?

温泉ホテルは病院(上の写真、中央右)に、ボーリング場は「ホームプラザナフコ日田店」になっていました。

江戸時代の九州の中心・日田の繁栄を象徴する宝とは?|ブラタモリ進撃の日田

江戸時代の九州には、30の藩がありました。小倉、中津、府内、岡、熊本、佐賀、久留米、福岡の中心が日田だあり、役所が置かれました。日田は、1000m級の山に囲まれ、独立した立場を守りつつ発展を遂げました。

九州の小京都とも言われる日田は、江戸時代には、九州の政治経済の中心地でした。

とらべるじゃーな!
とらべるじゃーな!

江戸時代の九州の中心・日田の繁栄を象徴する宝とは?

ブラタモリは、日田祇園山鉾会館を訪ねます(地図)。

高さ8mの飾り山鉾やまぼこを中心とした施設。各地区の山鉾(山車だしの一種)も飾られています。

ユネスコ無形文化遺産に指定されました。

江戸時代には、20mを超える山鉾も存在したと言われ、高く複雑な構造を競い合っていました。豪華な山鉾を作るためのお金が、なぜ日田にあったのでしょう?

日田の有力な商人の家には「利付銀貸」と書かれた資料があり、お金を貸していた先には筑前、秋月、対馬など、大名の名前も見られます。現在の価値で、億単位を貸し出した大名もいました。大名相手に、踏み倒しを防ぐには、どのような手法を取っていたのでしょうか?

郡代の後ろ盾をもとに、幕府への上納金を扱っていたのです。巨額の資金は日田金と呼ばれ、水路、新田、街道の開発につながりました。

内容は後半に続きます。

😎見逃した方はこちらから

見逃した「ブラタモリ」を体験トライアルで見る方法

ブラタモリ日本の温泉ブラタモリ過去の放送回一覧タモリさん、オールナイトニッポンSP
坂タモリ出版 推奨の坂は?(第8位で紹介)史上最大の反響「ブラタモリフォッサマグナ」ブラタモリ公式サイト
ブラタモリ「奇跡の編集力」ブラタモリ書籍一覧タモリさんが監修!カレーうどん千吉

😎過去回ロケ地 完全収録

ブラタモリ
ブラタモリ

名物・日田下駄を支えた杉の魅力とは?|ブラタモリ進撃の日田

とらべるじゃーな!
とらべるじゃーな!

名物・日田下駄を支えた杉の魅力とは?

ブラタモリは、工場のなかで、下駄を乾かしている場所を見学します。日田は、下駄の3大産地の1つで、天保(1830~1844年)の時代から、下駄の生産が続いています。昭和21年には2000万足も生産されたほどです。下駄も日田の宝です。

下駄は桐製品が多いのですが、日田の下駄は杉で作られています。日田には、現在でも山手線の8倍以上の面積の杉林があります。日田下駄は、杉の木目が特徴です。表面を焼き鉄のブラシで削ると、木目が残り凹凸がはっきりするため、通気性のよい下駄となります。

小鹿田焼・一子相伝の伝統はなぜ守られた?|ブラタモリ進撃の日田

とらべるじゃーな!
とらべるじゃーな!

小鹿田焼・一子相伝の伝統はなぜ守られたのでしょうか?

ブラタモリは、皿山地区を訪ねます。水の力とテコの原理を生かした、唐臼を見学します。突いた土は、土器の原料となります。

小鹿田焼おんたやきは、西暦1600年に朝鮮から連れてこられた陶工により開窯かいようされた、小石原焼(福岡)の兄弟窯です。皿山地区の9軒で生産されています。

小鹿田の伝統技法の1つが「打掛け」。ほかに、飛び鉋とびかんな、刷毛目、櫛描きがあります。

ブラタモリは、飛び鉋の模様のつけ方を見学します。鉄の板を、高速で回転する焼き物に当て、削って模様をつけています。

小鹿田では、なるべく機械を使わない工程に特徴があり、外部から弟子を取らず、一子相伝で伝えられています。その理由は、集落の土地の狭さです。山に囲まれ土地が少ないため、後継者を増やしたり、機械化し生産量を増やすのが難しかったのです。

『進撃の巨人』はAmazonプライムで、68話まで無料公開中です。Amazonプライムは、30日間無料お試し、加入なら月500円。

  • Amazonでお急ぎ便、時間指定が何度でも可能で、映画の見放題や音楽の聴き放題があります。
  • 映画・映像は2万本、音楽は200万曲が視聴し放題。昭和作品から、新しいものまで。
大分でブラタモリ内容
進撃の日田(#176)「進撃の巨人」の世界観の秘密は日田の地形にあり!?大分県日田市が誇る宝の数々とは。
別府温泉(#63,#64)8つのエリアからなる広大な別府温泉には、年間に400万人が訪れます。別府はなぜ日本一の温泉になったのでしょうか?
由布院(#175)由布院は、「行ってみたい憧れの温泉地」ナンバー1に選ばれていますが、近年人気が出た遅咲きの温泉地です。どのように人気の温泉地になったのでしょうか?

😎見逃した方はこちらから

見逃した「ブラタモリ」を体験トライアルで見る方法

ブラタモリ日本の温泉ブラタモリ過去の放送回一覧タモリさん、オールナイトニッポンSP
坂タモリ出版 推奨の坂は?(第8位で紹介)史上最大の反響「ブラタモリフォッサマグナ」ブラタモリ公式サイト
ブラタモリ「奇跡の編集力」ブラタモリ書籍一覧タモリさんが監修!カレーうどん千吉

😎過去回ロケ地 完全収録

ブラタモリ
ブラタモリ

コメントをどうぞ(情報ご提供、旅行相談など)

タイトルとURLをコピーしました