東京で金沢カレーのアルバを食べてみました。ゴーゴーカレーとの比較もしています!
東京で金沢カレーの伝統店・アルバ
![ゴーゴーカレー 新宿総本店](https://service-news.tokyo/wp-content/uploads/2019/11/IMG_8489-1024x575.jpg)
東京で金沢カレーといえばゴーゴーカレーですが、ルーが少なく賛否があると思います。
ウィキペディアによると、金沢カレーの代表的は以下の通り(50音順)。
- インデアンカレー (金沢市)
- カレーの市民アルバ(小松市)
- カレーのチャンピオン(野々市市)
- カレーハウス・ターバン(金沢市)
- キッチン・ユキ(白山市)
- ゴールドカレー(金沢市)
ゴーゴーカレーは、サクッと外されています♪ 一方、カレーの市民アルバは、ランクイン。
カレーの市民アルバの東京の店舗
![カレーの市民アルバ 支店](https://service-news.tokyo/wp-content/uploads/2019/12/B9719139-502A-4DE7-A746-F7A59AB0F333-1024x768.jpeg)
カレーの市民アルバの、東京での店舗は上の通り。秋葉原本店、錦糸町店、南砂町駅のスナモ店です。
![金沢カレーのアルバ](https://service-news.tokyo/wp-content/uploads/2019/12/775CE9E3-7506-4B15-8F08-B1F386832462-1024x768.jpeg)
東西線南砂町駅のアルバに行ってきました。
アルバのメニュー
![カレーの市民アルバ メニュー](https://service-news.tokyo/wp-content/uploads/2019/12/67238878-3EC0-4656-86FC-2B850B2DCA1A-1024x768.jpeg)
カレーの市民アルバのメニューです。金沢カレーはカツカレーが基本。カツカレーは、800円でした。金沢カレーによくある、福神漬け、おいしいマヨネーズも置いてあります。
アルバのカレーの評価は、ゴーゴーカレーより上
![カレーのアルバ カツカレー](https://service-news.tokyo/wp-content/uploads/2019/12/5B1CBD9A-CE0C-41A8-BA96-DB11EA1A45A4-1024x768.jpeg)
カレーの市民アルバのカツカレーです。まずゴーゴーカレーより、ルーが多いです。ゴーゴーカレーでは、カツやマヨネーズがなければ明らかにルーが足らなくなりますが、アルバではわりとたっぷり。
![金沢カレーアルバ](https://service-news.tokyo/wp-content/uploads/2019/12/0D718315-F6C0-4AC1-8210-6D2381C7DCF4-1024x768.jpeg)
ルーはゴーゴーカレーのようなデミグラス風ジャンクではなく、やや普通のカレー寄り。それでも、金沢カレー独特の表現が難しいあの味(とろみと甘み)は十分あります。
ただ、ルーはジャンクなゴーゴーカレーを好むか、ナチュラルなアルバを好むか意見は分かれそうです。量は間違いなくアルバの勝ちです。
アルバの方が肉質が良い
![金沢カレーアルバ 肉質](https://service-news.tokyo/wp-content/uploads/2019/12/6D7301EF-6176-4AEA-B69C-76E052298ECA-1024x768.jpeg)
カレーの市民アルバが、ゴーゴーカレーに間違いなく勝っているのは肉質。ゴーゴーカレーは、あまり味がしない成型肉に衣勝負ですが、アルバは脂がささった肉です。多少個体差があり、全部が良い肉というわけではありませんが、とんかつ屋さんのカツを感じる肉質です。
全体としては、ゴーゴーカレーは場所が良い分材料費が抑えられており、アルバは一等地を押さえないことで、ルーの量や肉質に還元されているといえます。
コメントをどうぞ(情報ご提供、旅行相談など)