NHK番組のブラタモリ宮島編で、タモリさん推奨の宮島の歴史・地形を踏まえた観光ルートが紹介されました。この記事では、ブラタモリ宮島編のルートを、アクセスなどの情報とともに紹介します。
内容はもくじから
😎見逃した方はこちらから
ブラタモリ日本の温泉 | ブラタモリ過去の放送回一覧 | タモリさん、オールナイトニッポンSP |
坂タモリ出版 推奨の坂は?(第8位で紹介) | 史上最大の反響「ブラタモリフォッサマグナ」 | ブラタモリ公式サイト |
ブラタモリ「奇跡の編集力」 | ブラタモリ書籍一覧 | タモリさんが監修!カレーうどん千吉 |
😎過去回ロケ地 完全収録
ブラタモリが、長岡→燕・三条→新潟市を、信濃川なしには語れない地域としてまとめてくれそう!😎
— ブラタモリ (@buratamori2018) August 27, 2023
漏れる糸魚川、上越、村上などは北前船航路でカバー🚣♂️
信濃川、北前船で理解しやすく全県を売り出せば、まだまだ観光客は来そう!
動画は十日町市に信濃川が作った河岸段丘で、このエリアもカバー。 pic.twitter.com/pFJF4tlKW3
広島でブラタモリ | 内容 |
呉(#174) | 呉は、東洋一の軍港と呼ばれ、世界最大の戦艦「大和」が建造されたことでも知られます。戦艦「大和」のふるさと呉はどうできたのでしょうか? |
しまなみ海道(#173) | しまなみ海道は、広島県と愛媛県を結ぶ、全長約60kmの自動車専用道路です。室町時代から戦国時代にかけ、瀬戸内海で活躍した村上海賊の本拠地だったとは? |
尾道(#73) | 尾道は、映画や小説にもよく取り上げられる、坂の町です。古い寺院や建物が多く、懐かしい雰囲気を求め、年間670万人の観光客が訪れます。なぜ、人は尾道に魅せられるのでしょうか? |
宮島(#49) | 宮島は、神社ができる以前から、島そのものが信仰の対象でした。宮島はなぜ信仰の対象になったのでしょうか? |
広島(#48) | テーマは、広島は「ス」テキなシティ。タモリさんは、テーマを聞いた途端に、三角州関連ではと予想しますが、実際は? |
ブラタモリ宮島編
宮島へは、広島駅から山陽本線で宮島口駅まで約25分、フェリーで約10分。
島全体が神の島として崇(あが)められており、陸地ではおそれ多いことから、海中に社殿が建てられています。
ブラタモリ宮島編は、海中の赤い大鳥居でおなじみの、嚴島(いつくしま)神社が見える船上からスタートしました。今回のテーマは、宮島は神の島。宮島は、神社ができる以前から、島そのものが信仰の対象でした。
※ブラタモリでは、貸し切り船を使い、JR西日本宮島フェリーの航路よりもやや南西の航路をとりました。
宮島はなぜ信仰の対象に?:ブラタモリ宮島
宮島はなぜ信仰の対象になったのでしょうか?
その理由の一つは、島の姿かたちにあります。平行に整った稜線と谷が、神々しさを感じさせ、仏様(あるいは、観音様、女神様)の寝姿を想像させたからです。
- 推古元年(593年) … 東日本からの移住民の実力者、佐伯鞍職(くらもと)が、嚴島神社を創建。
- 大同元年(806年) … 唐から帰朝した弘法大師が、弥山を開山したと伝えられる。
- 平安時代末期 … 安芸守(=県知事のようなもの)から太政大臣(=官僚の最高位)に出世した平清盛一族の守護神として信仰を得た。
嚴島神社の扁額(へんがく)は、沖側と神社側で異なります。神社側には、万葉仮名で伊都伎(いつき)神社と記され、神を斎(いつ)きまつる島の意味が原点です。平清盛の時代に、嚴嶋に改められました。
嚴島神社:ブラタモリ宮島
出典:廿日市市 環境産業部 観光課
宮島桟橋に到着したあと、右手に進み、嚴島神社参拝入口(=石鳥居)から嚴島神社に入ります。その後地図右手に位置する、大願寺方面に抜ける形が参拝の順路です。
嚴島神社参拝入口(=石鳥居)を過ぎると、嚴島神社が入り江にあることが分かります。ここは、干満の差が大きく、刻一刻と風景が変わることで知られています。
推古元年(593年)に創建された嚴島神社は、平清盛が守(=かみ、県知事のようなもの)として任官した平安末期に勢力を拡大し、平安時代のうちに大半が完成しました(ただし一部火災により再建)。
平安末期は、貴族(=大まかに言えば現代の高級官僚)の時代から武士の時代への過渡期でしたが、108間(約275m)の廻廊(かいろう)が結ぶ社殿(=神社の建造物)は、平安中期までの寝殿造りの影響を強く受けており、神社としては珍しい形状となっています。寝殿造りとは、上位の貴族にあてられた邸宅で、現代で言えば大金持ちの屋敷の様式です。
出典:Wikipedia/京都文化博物館
1. 寝殿(しんでん)、2. 北対(きたのたい)、3. 細殿(ほそどの)、4. 東対(ひがしのたい)、5. 東北対(ひがしきたのたい)、6. 侍所(さむらいどころ)、7. 渡殿(わたどの)、8. 中門廊(ちゅうもんろう)、9. 釣殿(つりどの)
嚴島神社は、人工の池(遣り水)に当たるところに、大胆にも自然の入り江をあてています。
嚴島神社の工夫:ブラタモリ宮島
社殿の柱には、潮の影響から劣化を防ぐ工夫があります。どのように工夫しているのでしょうか?
海水につかる柱は、具合を見ながら、部分的に新しいものと取り換えているのです。これを根継ぎと呼びます。さらに、社殿を波から守るために、人がやっと持ち上げられる非常石が準備されています。これは、台風などの際に、床板が流されないように、重しとして使用します。嚴島神社の神職は力仕事とも言えるのです。
嚴島神社には海に面した部分には、寝殿造りの庭に当たる平舞台があります。平舞台は、400畳もあり、すのこのような板で構成されています。これは、いかだのような仕組みで波の力を吸収する仕組みです。もちろん柱も石造りの強固なものです。平舞台は、防波堤のような役割を果たしているのです。
紅葉谷川:ブラタモリ宮島
出典:廿日市市 環境産業部 観光課
嚴島神社参拝のあと、弥山(みせん)へのロープウェイ駅まで、紅葉谷川(もみじだにがわ)沿いを歩きます。
紅葉谷川は、江戸時代からの観光名所で、絵図にも登場しています。ブラタモリでは、大きな一枚岩の上流に位置する水門の開放を観察します(普段は、掃除するときだけ開放され一般公開はなし)。手動で水門を開放すると、細かった川筋が滝のように左右に広がり、タモリさんを驚かせました。
なぜ自然な川筋に水門があり、水量の調節ができるようになっているのでしょう?
実は紅葉谷川は、砂防工事が施された川だったのです。通常の砂防工事では、写真のように人工的な外観となります。急流の角度や流れを調整したり、水門により水量を調整することで、上流の水や土砂が、下流に一気に流れ込み被害をもたらすことを防いでいます。
紅葉谷川は、島の最高峰・弥山と嚴島神社を結ぶ地点にあります。昭和20年の枕崎台風では、土砂が嚴島神社にまで及び、一部が損壊、流失する被害をもたらしました。そのため、砂防工事が計画されましたが、景観を守るため、石を壊さず、木を切らず、コンクリートは自然の石で覆うような工法が採用されました。その結果、江戸時代から人気があった紅葉谷川の絶景が、守られることになったのです。
弥山(みせん):ブラタモリ宮島
出典:廿日市市 環境産業部 観光課
地図全体のダウンロード → こちらから
紅葉谷川を見学したあと、ロープウェイまたは登山道経由で弥山(みせん)を目指します。
弥山は宮島の最高峰です。途中までロープウェイで登れます。その後、山頂まで30分歩きます。
出典:楽天市場
弥山には、写真のような花崗岩が目立ちます。御影(みかげ)石とも呼ばれ、ビルの壁、石畳、墓石などでおなじみです。磨くと美しく輝くのが特徴ですが、風化しやすく、墓石や石碑の文字や、古い地蔵など風化を目にすることが多くあります。
宮島の地表の大半を、花崗岩が占めています。いくつもの岩石に見える場所も、実は1つの巨大な石が風化し、多数の石に別れたものです。なぜ、花崗岩は徐々に風化し、割れていくのでしょうか?
その理由は花崗岩特有の節理にあります。節理とは、地層や岩石のなかの割れ目のうち、両端までずれを伴わないものを指します。節理に水が入ることで、花崗岩は風化しそれが宮島の形に影響を及ぼしているのです。
弥山の霊火堂は、弘法大使により開山されました。裏手には天狗の横顔が表れた岩があり、信仰の対象になっています。
(参考)高尾山薬王院の本堂わきにある大師堂や、修行大師堂は、弘法大師を祀った建物です。
弥山の山頂近くにある「くぐり岩」など、不可思議な形状をした巨石や神々しい岩々も、宮島が神の島とされた根拠であり、信仰の対象となっています。
くぐり岩は巨大な1枚岩が、節理(水色の線)から風化していき、縦1枚、横2枚に割れ、右上の岩が矢印のように崩れ落ちることで、今の形になったと考えられます(諸説あるようです)。
平行に整った稜線、谷が生まれた秘密:ブラタモリ宮島
宮島が信仰の対象になった1つの理由に、島の姿かたちがありました。平行に整った稜線と谷が、神々しさを感じさせるというものです。この平行に整った稜線と谷の形成には、花崗岩の節理が関わっています。
宮島全体を俯瞰(ふかん)すると、北北東→南南西の方向に、節理が2本平行に存在し、それを直角に近い形に横切る節理もあります(西北西→東南東)。宮島は、元をたどると1つの大きな花崗岩だったのです。そして節理に沿って、平行な谷が複数生まれ、それが宮島の神々しさを演出することになったのです。
(まとめ)ブラタモリ宮島 タモリ推奨の宮島の歴史・地形・観光ルート #49
宮島は、なぜ神の島とされたのでしょうか?
- 平行に整った稜線と谷の神々しさ。その背景には、中国地方に多い花崗岩の性質があった。
- 弥山には、花崗岩の性質からなる、不可思議な巨岩や、神々しい岩々が存在する。その配置は、自然のもととは思えず、神の存在を感じさせた。
- 嚴島神社は、貴族の時代から武士の時代への過渡期に完成した。平清盛の加護を受けながら、その様式は貴族の寝殿造りの様式を残している。そして、平氏が滅んだあとも、破却されることなく守られてきた。
- 根継ぎ、非常石、いかだのような仕組みという工夫と神職の努力で、嚴島神社は波から守られてきた。
- 昭和20年の枕崎台風を機に、嚴島神社にとって脅威である土砂災害を防ぐために、紅葉谷川の特殊な工事が行われた。
広島でブラタモリ | 内容 |
呉(#174) | 呉は、東洋一の軍港と呼ばれ、世界最大の戦艦「大和」が建造されたことでも知られます。戦艦「大和」のふるさと呉はどうできたのでしょうか? |
しまなみ海道(#173) | しまなみ海道は、広島県と愛媛県を結ぶ、全長約60kmの自動車専用道路です。室町時代から戦国時代にかけ、瀬戸内海で活躍した村上海賊の本拠地だったとは? |
尾道(#73) | 尾道は、映画や小説にもよく取り上げられる、坂の町です。古い寺院や建物が多く、懐かしい雰囲気を求め、年間670万人の観光客が訪れます。なぜ、人は尾道に魅せられるのでしょうか? |
宮島(#49) | 宮島は、神社ができる以前から、島そのものが信仰の対象でした。宮島はなぜ信仰の対象になったのでしょうか? |
広島(#48) | テーマは、広島は「ス」テキなシティ。タモリさんは、テーマを聞いた途端に、三角州関連ではと予想しますが、実際は? |
😎見逃した方はこちらから
ブラタモリ日本の温泉 | ブラタモリ過去の放送回一覧 | タモリさん、オールナイトニッポンSP |
坂タモリ出版 推奨の坂は?(第8位で紹介) | 史上最大の反響「ブラタモリフォッサマグナ」 | ブラタモリ公式サイト |
ブラタモリ「奇跡の編集力」 | ブラタモリ書籍一覧 | タモリさんが監修!カレーうどん千吉 |
😎過去回ロケ地 完全収録
ブラタモリが、長岡→燕・三条→新潟市を、信濃川なしには語れない地域としてまとめてくれそう!😎
— ブラタモリ (@buratamori2018) August 27, 2023
漏れる糸魚川、上越、村上などは北前船航路でカバー🚣♂️
信濃川、北前船で理解しやすく全県を売り出せば、まだまだ観光客は来そう!
動画は十日町市に信濃川が作った河岸段丘で、このエリアもカバー。 pic.twitter.com/pFJF4tlKW3
コメントをどうぞ(情報ご提供、旅行相談など)