【ブラタモリ松島】タモリさんが260の島の絶景を探る|ロケ地と再放送#244

とらべるじゃーな!
とらべるじゃーな!

ブラタモリ松島編で、タモリさんが、約260の島が点在する松島を紹介します。このページでは、ブラタモリ松島編の、内容、ロケ地、アクセスを分かりやすくご紹介します。【再放送・見逃し情報はこちら

下のリンクで「ブラタモリ」の体験視聴をご案内中です(「どうする家康」は初回から視聴OK)。

宮城でブラタモリ内容
松島(#244)タモリさんが、旅のお題「松島~なぜ人は松島に心ひかれる?~」を探ります。
😎現地取材 仙台編( #12,13)伊達政宗の城下町の標高が高いのはなぜ? 水はどのように調達していたのでしょうか? 江戸期の杜の都の原点も探ります。
※三陸海岸は、岩手県に含めました。

松島とは?

西行戻しの松公園
とらべるじゃーな!
とらべるじゃーな!

松島は、仙台市北東の沿岸部の観光地。天橋立、宮島と並び日本三景に数えられ、古くから多くの文学者や画家にも愛されてきました。

タモリさんは、松島には30年ぶりの訪問。日本三景は完全制覇です。野口葵衣アナウンサーは、何と6回目!

松島には、縄文時代にはすでに人が住んでいたと考えられます。平安時代には松島湾の周辺に多くの寺院(瑞巌寺、五大堂など)が建てられます。江戸時代には、伊達政宗が松島を訪れ、多くの名所を造営。明治以降に、観光地となりました。

松島は松島湾を中心に、東西10km、南北8kmの範囲を指します。見どころは、大小260余りの島々が立ち並ぶ景観。島々は、松林や白い岩礁など、それぞれに独特の魅力があります。

松島には、年間約300万人の観光客が訪れます(新型コロナ感染症流行前)。このうち、約半数は外国人観光客です。タモリさんが、旅のお題「松島~なぜ人は松島に心ひかれる?~」を探ります。

ブラタモリ松島編のおすすめルート

松島海岸駅(徒歩6分)雄島(徒歩10分、瑞巌寺、五大堂へ寄ることもできます)松島湾観光船発着場🚢(松島島巡り観光船・大高森コース)船着き場(徒歩10分)大高森壮観(松島四大観)(徒歩13分)里浜貝塚🚙(タクシー10分)野蒜海岸(徒歩10分)野蒜駅

タモリさん美声披露!「♪まつしま~」|ブラタモリ松島

瑞巌寺
とらべるじゃーな!
とらべるじゃーな!

タモリさんは、番組内で大漁唄い込み(宮城県民謡)の冒頭を披露しています。

大漁唄い込み(宮城県民謡)

松島のサーヨー 瑞巌寺ほどの 寺もないとエー
アレワエーエ エトソーリャー大漁だエー
前は海サーヨー 後ろは山で 小松原とエー
アレワエーエ エトソーリャー大漁だエー
石の巻 サーヨー その名も高い 日和山とエー
西東 松島 遠島 目の下に

※歌詞は各所で異なります。

転調がきれいに出ている、次の動画がおすすめです。(「斎太郎節」の後に遠島甚句が付け加えられたのが「大漁唄い込み」となります)

絶景堪能!松島湾クルーズ 凝灰岩の風化がもたらす松島の美|ブラタモリ松島

鯨島と亀島
とらべるじゃーな!
とらべるじゃーな!

ブラタモリは、松島湾クルーズに乗船し、湾内を巡ります。

まずは、海の生き物に見える岩である鯨島と亀島。次いで、伊達政宗が気に入り城へ運べば千貫(約1億円)を取らせるとした千貫島のそばを通ります。

上は、松島島巡り観光船の標準的なコースです。より短いコース、長いコースもあります。また、番組後半で紹介の「陸松島」に近づく、大高森コースもあります。このほか、丸尾芭蕉の旅のルートを辿る「芭蕉コース」(所要時間50分)を、丸文松島汽船が運航しています。

松島 遊覧船|松島島巡り観光船【公式】

【公式】松島観光の遊覧船は特典いっぱいの丸文松島汽船

さらに、まるで盆栽のようにバランスがよい、伊勢島を巡りました。

松島の景観は、ポコポコっと島が海に浮かび、切り立った岩肌が美しいこと。なぜこのような景観が生まれたのでしょうか?

仁王島(ブラタモリでは未紹介も、松島を代表する岩)

松島湾の島は、主に火山灰が固まった凝灰岩からできています。

※このほか、海底の砂がたまってできた砂岩・シルト岩もあり、凝灰岩よりも風化が速いのが特徴です。

凝灰岩 火山灰が積もってできた岩石
凝灰岩 火山灰が積もってできた岩石

松島の景観のメインとなるのが凝灰岩。風化しやすさ、柔らかさが特徴です。松島の凝灰岩は、風化により表面が崩れ、中の白い部分が露出し、松島らしい風景を作っています。

多聞山(偉観)毘沙門堂展望台からの眺望

松島の島々では、土や栄養分が乏しい場所に強く、塩害を受けにくい松が中心となり、これも松島らしさを形作りました。

ブラタモリは、南北朝時代の慕帰ぼき絵を見学します。松島を訪ねたことのない人が描いたものです。松島の独特な風景の魅力は、訪ねたことのない、京都の人々にも十分に伝わっていました。

松島には、アカマツとクロマツがあり、葉を触ってみて柔らかいのがアカマツです。

ここは浄土?いにしえの人々が祈りを捧げた松島の風景とは|ブラタモリ松島

とらべるじゃーな!
とらべるじゃーな!

ブラタモリは、雄島を訪ねます。赤い橋からサギを見物し、橋を渡ると島内です。

雄島のアクセス JR仙石線松島海岸駅徒歩6分。浪打浜駐車場そば。

雄島には石窟が多数あります。なかには、摩崖仏(がけや岩に掘られた仏像)が見られます。

タモリさんは、雄島の南端にある眺望がよい場所(頼賢らいけんの碑)を訪ねます。地面を見ると、砂利のなかに白い小さなものがあります。これは何と人骨。

雄島は霊場の1つ。松島に向かう人々は、彼岸へ旅立った人の極楽往生を叶えるため、遺骨などを携えたと伝わります。雄島には、多くの遺骨が埋葬されています。

平安時代には、雄島は極楽浄土と現生の架け橋と考えられるようになり、松島湾の周辺に多くの寺院が建てられ、多くの人が訪ねるようになりました。

石窟には、供養塔などが納められています。

絶妙な海面の高さと河川の流路!松島を生んだ奇跡的な自然条件|ブラタモリ松島

とらべるじゃーな!
とらべるじゃーな!

松島の多島海の景観は、ちょうどよい海面の高さのたまものです。

今から約1万9000年前の氷期には、海水面は、現在より約100メートル下にあり、松島湾は小さな山が多数ある陸地だったと推定されます。その後の地球温暖化で海水面が上がり、約7000年前には現在とほぼ同じ高さになり、230余りの島が誕生しました。

さらに、この多島海を守ったのは、川の存在です。ブラタモリは、野蒜海岸(東松島市)を訪ねます。海岸を背に後ろを見ると、凝灰岩の丘。

野蒜海岸のアクセス 仙石線野蒜駅から徒歩で10分/大高森からタクシーで8分

ここでタモリさんは、空を駆け抜けるブルーインパルスと出会います。東松島市には松島基地があり、この風景が見られます。

8月27日(日)開催の「令和5年度松島基地航空祭」では、ブルーインパルスやF-2、F-16の飛行が予定されています。かつては、全日空機雫石衝突事故(1971年)の苦い教訓もあり、安全な飛行のための訓練が、日々繰り返されています。

ブルーインパルスを見送ると、点在する凝灰岩の小さな山に話題は戻ります。ここは、かつて海の上だったのです。この「陸松島」は、どのようにしてできたのでしょうか?

この場所は、土砂によって海が埋まり「陸松島」になったのです。ではなぜ、松島(松島湾)では縄文時代から現在の美しい多島海が維持されているのでしょうか?

松島湾には、大きな川は高城川に限られ、土砂で埋まらずに済んだのです。

タイにフグにマグロ?豊富な海の幸に恵まれた縄文人の暮らしとは|ブラタモリ松島

引用 文化庁(文化遺産オンライン)
とらべるじゃーな!
とらべるじゃーな!

ブラタモリは、遺跡を訪ねます。

遺跡は、里浜貝塚と呼び、日本で最大級の貝塚です。タイのエラぶた、フグの歯、マグロの骨も出土しています。縄文人は、豊かな海の幸に恵まれ、5000年もこの場所に住み続けていたのです。

アクセス 仙石線野蒜駅からタクシーで11分/大高森から徒歩13分

ブラタモリ松島編のおすすめルート

松島海岸駅(徒歩6分)雄島(徒歩10分、瑞巌寺、五大堂へ寄ることもできます)松島湾観光船発着場🚢(松島島巡り観光船・大高森コース)船着き場(徒歩10分)大高森壮観(松島四大観)(徒歩13分)里浜貝塚🚙(タクシー10分)野蒜海岸(徒歩10分)野蒜駅

宮城でブラタモリ内容
松島(#244)タモリさんが、旅のお題「松島~なぜ人は松島に心ひかれる?~」を探ります。
😎現地取材 仙台編( #12,13)伊達政宗の城下町の標高が高いのはなぜ? 水はどのように調達していたのでしょうか? 江戸期の杜の都の原点も探ります。
※三陸海岸は、岩手県に含めました。

😎見逃した方はこちらから

見逃した「ブラタモリ」を体験トライアルで見る方法

ブラタモリ日本の温泉ブラタモリ過去の放送回一覧タモリさん、オールナイトニッポンSP
坂タモリ出版 推奨の坂は?(第8位で紹介)史上最大の反響「ブラタモリフォッサマグナ」ブラタモリ公式サイト
ブラタモリ「奇跡の編集力」ブラタモリ書籍一覧タモリさんが監修!カレーうどん千吉

😎過去回ロケ地 完全収録

ブラタモリ
ブラタモリ

コメントをどうぞ(情報ご提供、旅行相談など)

  1. とらべるじゃーな! より:

    コメントありがとうございます。訂正いたしました。

  2. 加藤祐子 より:

    ブルーインパルスの基地が有るのは正確には松島では無く、東松島ですね。

タイトルとURLをコピーしました