東京駅の安くておいしい駅弁ランキングです。東京駅改札内1階の「駅弁屋祭」(京浜東北線階段下)、地下1階グランスタに分け、千円前後(1380円まで)の駅弁を実食し、コスパの良い東京駅駅弁をランキング化しました。
著者 国内宿泊歴500泊のYahoo!ニュース公式旅行ライター。日本テレビ(2023年)、TBS(2024年)に、穴場旅の専門家として登場。JTB旅行地理検定合格。
期間限定でひっぱりだこ飯の銚子電鉄バージョンを発売中
混雑時や、夕方の欠品が多い時間帯はこの3品!
混雑して選べないときや、夕方の欠品が多い時間帯は、直江津駅の赤い重箱の駅弁(1400円)、深川めし(980円)、チキン弁当(900円)が、在庫数が多く、かつハイコスパです。
直江津駅の赤い重箱の駅弁は、13時頃北陸新幹線で入荷することで、夕方でも手に入れやすいです。深川めし、チキン弁当は、JR東日本系列の日本ばし大増(JR東日本クロスステーション)のため、在庫が安定しているようです。
- 東京駅「祭」1位 福井・おとなの焼き鯖寿し1380円「焼きよし、味よしで、寿司屋を超えるレベル」
- 東京駅「祭」2位 神戸名物すき焼き弁当1180円「この値段で和牛!ひっぱりだこ飯の淡路屋製で味つけご飯も◎」
- 東京駅「祭」3位 上皇御用達・チキン弁当900円「とんかつの衣がクセになる。上皇の選球眼に脱帽!」
- 【最安値】NewDaysの弁当は430円から
- 東京駅「祭」4位 函館・にしんみがき弁当1000円「函館から新幹線で運ぶ駅弁。数の子も入り、大人の味」
- 東京駅「祭」5位 信州名物・山賊焼弁当1080円「肉質がよく、衣がおいしい力作!ボリューム感もあり」
- 東京駅「祭」6位 明石ひっぱりだこ飯1250円「タコがプリップリ。容器はペン立てなどに」
- 東京駅「祭」7位 いわて黒豚とんかつ弁当1150円「良質の肉は、記憶に残る味」
- 東京駅「祭」8位 東京名物深川めし980円「あなごはなくなり、あさりのてんこ盛りに!」
- 東京駅「祭」9位 大船軒のサンドウヰッチ弁当 550円「最高峰のサンドイッチ」
- 東京駅「祭」10位 峠の釜飯1300円「これこそザ駅弁。駅弁レベルを超えた味つけ」
- 東京駅「祭」11位 から揚げざんまい1000円「さすが、元日本食堂系の日本ばし大増と言える」→唐揚げ弁当に変更
- 東京駅地下「グランスタ」 温かい弁当などはこちら
東京駅「祭」1位 福井・おとなの焼き鯖寿し1380円「焼きよし、味よしで、寿司屋を超えるレベル」
福井・おとなの焼き鯖寿しは、東京駅では、断然のおすすめ。新型コロナの感染拡大で入荷が止まっていましたが、2021年に復活しました。
福井・おとなの焼き鯖寿司(1380円)は、高級日本旅館で出されても、おかしくない品質の鯖寿司を、そのままパック。
焼きよし、味よし、ふっくら、しっとりの絶品です。おいしい駅弁は、量が少ないのが普通ですが、福井・おとなの焼き鯖寿司は、シャリ(酢飯)の量もたっぷりあります。
鯖が肉厚で、さっぱりかつ味しっかりの好バランスは、駅弁のレベルとは思えません。販売元の番匠本店は、福井城の台所を任されていたのが原点。明治35年に駅弁を創業した、魚王国北陸の、老舗中の老舗です。
葉わさびを混ぜ込んだ酢飯に、茎わさびを添えて、大人向けを演出していますが、見た目ほど辛くなく、7割くらいの方なら大丈夫なはずです。現在、わさびの量が減り、ほとんどの方がおいしく食べられるようになりました。
東京駅「祭」2位 神戸名物すき焼き弁当1180円「この値段で和牛!ひっぱりだこ飯の淡路屋製で味つけご飯も◎」
東京駅「祭」で販売の神戸名物すき焼き弁当(1180円)は、2024年に東京駅にリニューアルされて登場。人気のひっぱりだこ飯の淡路屋のお弁当で、ご飯、おかずまでカバーする腕の確かさが特徴です。
まず牛肉ですが、1180円ということもあり、食感にはパサつきも見られます。
しかし、この値段で国産牛であるだけでなく、タレでごまかすことが一切なく、薄味で肉の旨味を引き出す本格派です。
特筆出来るのは、ご飯の確かさ。白米ではなく、ひっぱりだこ飯にも使われている、ほのかに醤油を効かせた味つけご飯です。味つけ水加減とも、駅弁のなかでも上位の完成度です。
ネギなどの具材も仕上がりが良く、名駅弁に必ずあるサプライズは豆腐の食感でしょう。余り味わったことのない食感が楽しめます。
ボリューム感もある程度備えており、人を選ばない名作と言える駅弁です。
東京駅「祭」3位 上皇御用達・チキン弁当900円「とんかつの衣がクセになる。上皇の選球眼に脱帽!」
東京駅「祭」で販売のチキン弁当(900円)は、週刊朝日が、平成時代の天皇皇后両陛下(現在の上皇)が買い求められていると報じた駅弁です。
JR東日本の新幹線ホームにもあります。ただし、東海道新幹線のホームではJR東海版のチキン弁当となり、味が異なります。
単純なケチャップ味ではなく、酸味と甘みの効いた、まるでコンソメスープで炊いたかのようなトマト風味のライスに驚かされます。
レモンがよく合う、衣しっかりのから揚げも完成度が高いです。鶏肉は、皮や脂が少ないヘルシーな赤身メイン。冷めていても、冷たい感じがしない、駅弁としての完成度が高い逸品です。
さすが、上皇が選んだお弁当と言えます。
最近は、余りの人気に、チキン弁当の「から揚げだけ」も発売されています。サンドイッチとの組み合わせがおすすめ。チキン弁当の歴史(画像一発)
参考 チキン弁当を買える場所(変更の場合もあります)
【最安値】NewDaysの弁当は430円から
新幹線南口(南乗り換え口)の東海道新幹線改札前にあるコンビニのニューデイズ。普通のコンビニですが、東京駅のニューデイズは、旅行向きを意識した安いお弁当があります。
例えば、「半田屋監修 味噌唐揚げとだしおむすびセット」は、税込430円。東日本限定の期間限定商品です。天かすとねぎを混ぜ込んだ薄味の味つきご飯が秀逸。から揚げ(2個)もよいです。現在は発売を終了しましたが、このような掘り出し物が見つかることもあります。
時間があれば、比較的高額になる駅弁屋祭の前に立ち寄っても良いかも知れません。
ニューデイズではレギュラーでも500円前後の弁当があり、それなりにボリュームがあるものもあります。
パン、スナック菓子、サラダなども販売しています。また、JR系のコンビニのため、珍しい鉄道グッズの品ぞろえは抜群です。
東京駅「祭」4位 函館・にしんみがき弁当1000円「函館から新幹線で運ぶ駅弁。数の子も入り、大人の味」
東京駅の駅弁屋・祭に新登場したのは、函館のにしんみがき(鰊身欠き)弁当です。新幹線では運ぶため、お昼頃からの発売です。
箱のサイズは少し小さめですが、にしん2枚、数の子が4つも入っています。
にしんも、数の子も甘みよりは、ほどよい苦味がある食材ですので大人向き。ご飯の量は気持ち少なめで、シニアやカロリーを気にする方にもおすすめ。
コメは北海道産で、水や炊き方がよく、すっきりとした味わいです。
東京駅「祭」5位 信州名物・山賊焼弁当1080円「肉質がよく、衣がおいしい力作!ボリューム感もあり」
信州名物・山賊焼弁当は、肉系の駅弁のなかでは、ベスト3に入る存在です。
- いわて黒豚とんかつ弁当 …肉質重視派に
- チキン弁当 …衣重視派に
- 信州名物・山賊焼弁当 …ボリューム派に(肉・衣のバランスが良い)
山賊焼きとは、長野県の松本・塩尻地区でおなじみの、厚めの鶏肉を醤油ダレにつけ込み、厚めの衣をつけて揚げたものです。
信州名物・山賊焼弁当は、山賊焼きの再現度が高く、大サイズの分、肉質は中の上程度ですが、衣でごまかすような姿勢はありません。また、駅弁らしく、冷めてもおいしいのが特徴です。
ボリュームがあるにも関わらず、写真のように肉質が決して悪くなく、衣が冷めても本格的なのが、信州名物・山賊焼弁当の特徴、ひとことで言えば、バランスが良い駅弁です。
ただし、山賊焼きにすべてのコストを集中していますので、漬物や山菜はできあいのもの。また、ご飯は少なめです。糖質を気にしている方や、筋トレ中の方にも合います。
東京駅「祭」6位 明石ひっぱりだこ飯1250円「タコがプリップリ。容器はペン立てなどに」
明石名物ひっぱりだこ飯は、たこをはじめ、穴子、たけのこなど、やさしい印象の具材がたっぷり入った、しょうゆ味のおこわです。
平成10年発売の新しいお弁当ですが、関西ではすでに定番中の定番。味の完成度は高く、容器も峠の釜飯よりは小さいため、カバンに入れて持ち帰りやすいです。
明石名物ひっぱりだこ飯の中身です。
まず目につくのは、明石のたこ。プリプリで味つけもよく、さすがメイン食材の貫禄です。たこを囲む、菜の花の煮付けは、甘さがあり好印象。食べ進めると、小さめですが、味の良い穴子が出てきます。
このほか、椎茸は5切れほど。好き嫌いのある食材ですが、峠の釜飯のように大きくなく、また甘口の味つけのため、食べやすいでしょう。たけのこの土佐煮もよくできています。
明石名物ひっぱりだこ飯の説明書きです。平成10年に明石海峡大橋の開通を記念し、創業100年の淡路屋が、創案したことが説明されています。
期間限定容器がときどき発売され、入手困難になることもあります。
東京駅「祭」7位 いわて黒豚とんかつ弁当1150円「良質の肉は、記憶に残る味」
いわて黒豚とんかつ弁当は、東京駅の安い駅弁のなかでは、かなり高い完成度です。
箱を開けると、岩手県の生産者の写真とメッセージが添えられています。1150円の駅弁としては、画期的。
とんかつは、柔らかめの衣で、肉はぎゅっと引き締まって、安っぽい素材ではありません。右に入っている、卵やポテトサラダは、安いお弁当によくある薄味ではなく、しっかり濃厚。辛子に隠れたひじきも、価格帯以上の完成度です。
とんかつは、衣こそ少し厚めですが、肉は自然な味わいです。ソースも、とんかつ用のとろみがあるソースと、至れり尽くせりでした。
「いわて黒豚とんかつ弁当」の原材料・アレルギー表示 写真
東京駅「祭」8位 東京名物深川めし980円「あなごはなくなり、あさりのてんこ盛りに!」
東京名物深川めしは、980円ながらその実力は確か。あさりとゴボウを、和風に煮つけた具材は、完成度が高く、小料理屋の料理並み。近年「江戸甘味噌」を利用するようになり、江戸の味の再現度がアップ。茶めしの味つけもよく、冷めてもおいしいです。
【2022年にあなごがなくなりました】
2022年に、あなごがなくなりましたが、主役のあさりが激増! あなごは、この駅弁では、そこまで印象的な素材ではなかったので、改悪というよりも、改良と言えます。
見た目の豪華さは少し劣りますが、味本位にシフトしたと言っても良いです。
日本ばし大増は、JR東日本系の駅弁屋さん。旧日本レストランエンタプライズ(日本食堂が原点)の関連会社だった歴史があり、JR東日本「公式」の駅弁会社とも言えます。高級駅弁より、手頃な価格帯に力を入れていますが、その実力は際立ちます。
東京駅「祭」9位 大船軒のサンドウヰッチ弁当 550円「最高峰のサンドイッチ」
東京駅・駅弁屋祭の右奥で購入できる、大船軒のサンドウヰッチ弁当は、サンド類では断トツのおすすめ。日本にサンドイッチを広げた原点とも言われています。
※駅ホームでも販売
少し厚めの鎌倉ハムと、粒からし入りドレッシングのおすすめ度はかなり高め! チーズサンドは、やや多めのマーガリンが味を引き立てます。
パンはオーソドックスですが、セブンイレブンなどで新鮮なサンドイッチが入手しやすくなった現在でも、一線を画す存在です。サンドイッチ駅弁のなかでは、やや抜けた完成度を誇ると思います。
外箱を持った感じから、非常に小さく感じますが、無駄のない詰め方をしており、想像よりはボリュームがあります。チキン弁当から揚げだけとの組み合わせもおすすめ。
日本食堂 調製 サンドウヰッチは、ややありきたりな味
日本食堂 調製 サンドウヰッチは、ややありきたりな味で、筆者はおすすめしていませんが、野菜をとりたい方なら。
東京駅「祭」10位 峠の釜飯1300円「これこそザ駅弁。駅弁レベルを超えた味つけ」
日本を代表する有名駅弁、峠の釜めし弁当。手堅い味は、改めて注目です。
群馬県横川駅の峠の釜飯は、かつて信越本線の難所・横川駅で売られていた、日本を代表する駅弁です。陶器製の容器(写真)が大きな特徴ですが、東京駅では、原則エコ容器(写真)のみの販売となりました。
エコ容器・峠の釜めしの中身は、以前と同じでした。
- ささがきごぼう … 味がしみ、やわらか。
- 鶏肉 … 峠の釜めしの真骨頂。脂が少ない肉に味がしみ、生姜のアクセント。
- しいたけ … 味がよくしみている。
- あんず … デザート的存在。
- うずらの卵とグリーンピース … 名脇役。
- 栗 … 贅沢。年中入っています。
- ごはん … うるち米の炊き込みご飯。やさしい味。
- 漬け物 … ごぼう、粕漬け、なす、きゅうり、梅干し
漬け物の容器は、健在です。持ち帰ると、何かのケースになることが多いと思います。ご飯はやや少なめです。全体に、柔らかくやさしい味つけで、1度は食べてみたい名駅弁です。
東京駅「祭」11位 から揚げざんまい1000円「さすが、元日本食堂系の日本ばし大増と言える」→唐揚げ弁当に変更
新型コロナで地方の駅弁が入荷しなくなった時期に、駅弁屋「祭」を支えてきたのが、日本ばし 大増です。包装はシンプルなデザインですが、中身はしっかりしています。
→唐揚げ弁当に変更
から揚げざんまい弁当は、3つのから揚げが鎮座。手前から時計回りに、普通のから揚げ(にんにく醤油風味)、竜田揚げ風(生姜醤油風味)、あんかけ風(南蛮黒酢たれ和え)のから揚げがそろいます。
から揚げは、コンビニのもののように、鶏皮がたくさん入った質の悪いものでなく、納得の肉質。タルタルソースも、楽しみです。
その他の実食済み駅弁(順不同)
- 鯵(あじ)と小鯛の押寿し …鯵の押寿しは、もともと大船軒が得意とするもので、完成度は高いです。箱が小さいですが、シャリもネタも質が良く、納得の駅弁です。一般的な押寿しより、酢を効かせてあります。(包装紙)(中身)(アップ)
- 常陸牛 牛べん …肉質は中の上といったところ。牛丼としては、高級店の味ですし、湯葉の添え物がうれしい組み合わせ。(包装紙)(中身)(アップ)
- 箱根山麓弁当カルビ&ロース
- ローズポーク豚べん
- 復刻鳥めし
- とりめし
- あさりおこわ弁当
- 三元豚とんかつ弁当
- 八ヶ岳高原の鶏めし
- 奥久慈しゃも弁
筆者としてはおすすめ度低め
- 秋田比内鶏こだわり鶏めし(中身) …関根屋なら黒豚とんかつ弁当がおすすめ。
- 秋田比内鶏いいとこ鶏弁当 …関根屋なら黒豚とんかつ弁当がおすすめ。
東京駅地下「グランスタ」 温かい弁当などはこちら
東京駅地下(新幹線改札外、在来線改札内)のグランスタは2024年4月にリニューアル。上は、株式会社JR東日本クロスステーションが発表した、初動約2か月の人気ランキングです。
ランキング外ですが、おこわ米八、低糖質のRF1(アール・エフ・ワン)もおすすめです。
1位 温かい・おこわ米八はおかずも逸品
東京駅地下1階にあるグランスタ内にある、おこわの米八。炊き立てのおこわを詰めて販売しています。
写真の四季暦は980円(価格変更の可能性あり)。おこわ3種類と、おかず6種類が入っています。
おこわ専門店ですので、おこわのレベルは高め。また、おかずも全体にハイレベル。旅情こそ感じませんが、非常にコストパフォーマンスは良いです。和風のおこわのほか、ブイヨンで炊き上げゆでだこと、プロセスチーズをまぶした、洋風おこわもあります。
おこわ米八の四季暦で目を引くのは、トマトのゼリーとえんどう豆の前菜です。ポテトも入ったこの前菜は、ホテルの料理のようなこだわりがあります。
左上から順にご紹介します。
- たくあんの細切り/インゲンの胡麻和え … たくあんは普通ですが、細切りにすることで、食感が変わり評価が上がる。
- 揚げ野菜肉味噌 … 味つけがハイレベル。
- マスカットわらびもち … 普通ですが、デザートつきは嬉しい。
- アジの竜田揚げあんかけ/煮豆
- トマトのゼリー、えんどう豆、ポテトの前菜 … 目を引くだけでなく、味と食感のバランスも確かです。
- 唐揚げおろしソース
- シンプルなおこわ … うっすらしょうゆ味。
- 洋風おこわ … ブイヨンで炊き上げ、チーズ、ゆでだこを乗せたもの。たこの食感が印象的。
- えんどう豆入りしそおこわ
東京駅「グランスタ」2位 低糖質・RF1(アール・エフ・ワン)
東京駅地下1階のグランスタにある、RF1(アール・エフ・ワン)は、健康志向のお店です。
ご飯の少なめのお弁当、サラダ、オードブル(おかずのみ)など、糖類や栄養バランスを気にする方向けのメニューがそろいます。味が良いので、一般的にも、おすすめです。
ローストビーフサラダの、バルサミコ酢ドレッシングは秀逸!写真は、30品目入りsarad bento(1080円、価格変更の可能性あり)です。具材一覧は、こちら。
もっちりな玄米のライスロール(378円、価格変更の可能性あり)は、チキンと野菜(にんじん、ごぼう、はるさめ、きゅうり)のサラダを玄米でくるんだもの。玄米は、酢飯となっており、玄米だけでもおいしいお弁当です。
東京駅「グランスタ」3位 柿の葉寿司
地下1階グランスタにお店がある、笹八 柿の葉寿司には、5個入り680円(価格変更の可能性あり)のサイズがあり、5種類の味が楽しめます。少し淡白な印象ですが、コスパ面で推奨。
柿の葉寿司は、奈良県の山あいの吉野で生まれたお寿司で、現在では奈良県全体に広がっています。
紀伊半島に水揚げされた鯖は、浜塩で締め、保存が効くようにします。鯖が届いた吉野の山あいの村々では、山柿の葉にご飯と一緒に包んで、熟成させ祭の日に食べていました。
笹八 柿の葉寿司の中身です。右下が、柿の葉寿司になくてはならない鯖。ほかには、鮭、鯛、アジ、海老が入っています。どれも燻製のような風合いでおいしいですが、やや淡白で、それぞれの味の個性は薄いかも知れません。
東京駅「グランスタ」4位 eashionハンバーグ添えオムライス
デミグラス煮込みのハンバーグ添えオムライス(899円、価格変更の可能性あり)は、東京駅地下1階のグランスタ内、eashion(イーション)で販売されています。
イーションは、洋風デリカショップ。イベリコ豚丼(1100円、価格変更の可能性あり)も人気商品です。
グランスタは、駅弁屋祭と異なり、バックヤードに簡単なキッチンがあるため、温かいものが並ぶこともあります(ただし、温め直しのサービスはありません)。デミグラス煮込みのハンバーグ添えオムライスは、デミグラスースがたっぷりで、スプーンがついているほど。ハンバーグも大きめで、デパ地下で鍛えているお店だけあり味もまずまずです。
参考 eashion(イーション)では、子ども向けの新幹線弁当が出ていることもあります。ない場合、お隣の中華過門香のパンダ弁当も子ども向けです。それもない場合、駅弁屋祭の新幹線弁当となります(やや割高)。
ボリューム派なら とんかつまい泉
たっぷりロースかつ弁当(933円、価格変更の可能性あり)は、とんかつまい泉のお弁当です。同店は、東京上野のとんかつの名店である井泉(元はせいせん)から暖簾分けされた有名ブランドです。
量は多いものの、とんかつは普通程度で、期待を満足できるかどうかは微妙なところです。まい泉ブランドを有難がる人と、そうでない人で感想が分かれるでしょう。定期的にバックヤードから入荷されるできたてが、狙い目です。
東京駅「グランスタ」5位 豆狸(まめだ)いなり寿司
東京駅地下1階のグランスタにあるいなり寿司専門店豆狸の弁当(691円、価格変更の可能性あり)は、おいしいものを少しだけという方に、大変なおすすめです。
- いなり寿司(専門店の味)
- ヤングコーン(シャキッと新鮮)
- 卵焼き
- さわらの幽庵焼き(味付け良し)
- 人参煮と五目ひじき煮(味付け良し)
- 紅白なます
- きなこ餅。
卵焼きだけは普通ですが、ほかは水準以上! 量は少な目です。
東海道新幹線の旅
🚄東京 東京駅・駅弁 安くておいしいランキング
🚄新横浜 ラーメン博物館人気
🚄熱海 伊豆の絶景 モデルコース22プラン
🚄三島 沼津港ランチ 地元推しの海鮮・フライの安い店
🚄静岡 タモリさんが「どうする家康」の舞台を探る
🚄浜松 ブラタモリ浜松編 駅のピアノなど
🚄名古屋 おみゃ~、ご当地B級グルメ食べなあかんぎゃ~
🚄京都 古都でブラタモリ|京都・奈良
🚄新大阪 関西でブラタモリ|和歌山・滋賀・大阪・兵庫
新神戸以西はブラタモリ 過去一覧が便利です
東北新幹線の旅
🚄ブラタモリ 宇都宮 日光 那須 会津若松 会津磐梯山 仙台 東北
🚄仙台 牛タン 安くてうまい、地元民通う店
🚄仙台 市内観光のおすすめモデルコース
北陸新幹線
🚄高崎 ラーメンおすすめランキング
🚄長野 長野駅・善光寺のそば 味で選んだおすすめ9店
🚄ブラタモリ 軽井沢 上田 善光寺 金沢 福井
🚄上越妙高 駅周辺の観光・絶景スポット・温泉・ランチを完全ガイド
🚄糸魚川 ブラタモリ糸魚川・親不知 全ルートをまとめ
上越新幹線
🚄長岡 ランチ・ご当地名物・B級グルメ
🚄新潟 駅8分以内 おすすめラーメン店
🚄ブラタモリ 前橋 沼田(上毛高原) 新潟
「知名度より本物」をテーマに、少人数向けずらし旅を紹介しています。
コメントをどうぞ(情報ご提供、旅行相談など)