「ブラタモリ×鶴瓶の家族に乾杯」新春コラボ 2022年の内容をこちらにまとめておきます。
Q 関連の回はありますか?
A 【ブラタモリNHK】放送のお宝、歴史と未来|タモリさんが放送博物館、技研を訪ねる#187
ブラタモリと、鶴瓶の家族に乾杯とのコラボは、7年連続
- 2023年1月1日放送 新春スペシャル 江の島
- 2022年1月2日放送 新春コラボ 渋谷
- 2021年1月3日放送 ブラつけないタモリと乾杯できない鶴瓶
- 2020年1月1日放送 新春スペシャル 沖縄
- 2019年1月2日放送 新春スペシャル 太宰府天満宮
- 2018年1月2日放送 初夢スペシャル 三保松原・久能山
- 2017年1月2日放送 初詣スペシャル 成田山新勝寺
- 2016年1月2日放送 新春・真田丸スペシャル 長野県上田市
「ブラタモリ×鶴瓶の家族に乾杯」新春コラボ 2022年
タモリさんはNHKスタジオから、放送。鶴瓶さんは、お約束の少し遅刻。前に出ようとするタモリさんに、鶴瓶さんは『鶴瓶の家族に乾杯』は20年の歴史、ブラタモリには負けないと主張します。
テーマは、知っているようで知らない、NHKの裏側です。タモリさん、鶴瓶さんは、東京渋谷のNHK放送センターをの中を旅します。
①「あさイチ」のスタジオは、お昼すぎも稼働中
翌日の放送に向け、段取りを押さえつつ、リハーサル中でした。タモリさんは、朝の忙しい時間なので、クイズは少し困ると提案。
②アナウンス室は、24時間体制
アナウンサーは放送以外の時間、何をしているのでしょうか? ブラタモリ浜松編でピアノの演奏を披露した、林田アナウンサーがちょうど在室でした。原稿やVTRをチェックをして、より分かりやすい内容にするように準備しています。林田アナウンサーが印象に残った回は、ブラタモリ釧路湿原。林田アナウンサーが、釧路湿原に沈み込む体験をした回です。
さらに、アナウンス練習用の個室や、深夜の緊急報道に備え仮眠をする部屋を見学します。
③ラジオセンター タモリさんのお気に入りは「気象通報」
タモリさんは、印象に残る番組として、気象通報を挙げます。「気象庁発表の今日正午の気象通報をお伝えします」で始まる放送を、淡々と聞いていたとのことで、モノマネも披露します。
④「生音」を収録する場所
- 両手で持って中の玉を揺らし、波の音を出す道具。
- 木の階段や、鉄の階段。上まであがると、マイクの収音範囲を外れるため、数段で足踏みして、再現しています。
- 太い化学繊維のようなもじゃもじゃしたもの。草を踏み歩く音を出しますが、これは廃棄された6ミリテープを再利用しています。
- ヤシの実を割った、2つのお椀型の道具は、馬の走りを表現します。
片栗粉と塩を袋に入れた道具は、どんな音を出す?
これは、足で踏んで雪の音を表現します。
タモリさんと鶴瓶さんは、中心の俳優を取り巻く人々の声、ガヤの収録に挑戦します。
鶴瓶さんは、奥渋谷エリアへ出かけます。小学生たちに校歌を歌ってもらいます。さらに、CAMELBACK sandwich&espresso(地図)前で、奥渋で人気のカフェを支える若いスタッフに話を聞きます。さらに、CutSalon BANを訪ね、ベトナムから来た若いスタッフに話を聞きます。
タモリさんは放送センターの地形を探りに
NHK放送センターは、写真の西側は1階にあたります。東側は4階。なぜこのような構造なのでしょうか?
浅野アナウンサーが登場。
西門前は、不思議なカーブをした道があります。これは、以前あった池を避けるように作られたカーブです。現在、通りはまっすぐに敷かれましたが、古い道も側道のように残されています。
池があったころの地形図(明治13年、陸軍)を見ると、台地が確認できます。西側の玄関は、代々木台地のヘリ(すみ)にあたるため、低くなっていたのです。
上は、渋谷区のハザードマップ。緑色や黄色の場所が、低い土地です。公園通りの方向が、代々木台地です。NHK放送センターはその斜面にあり、西側は低い所、東側は高い所にあたるため、西が1階、東が4階の構造になりました。
ブラタモリは、代々木台地を上ります。
代々木台地のいちばん高い所に着きます(写真、地図)。NHK放送センター西口は標高20m、ここ(東口へ向かう門)は標高32mですので、標高差は約12mとなります。
この場所は、放送センターを背にすると、3方向とも下り坂となっています。写真は、渋谷駅側から、放送センター方面を見た、上り坂の様子です。
代々木台地は、湧水が多く、古代から人が暮らしていました。戦前から古墳の存在は指摘されていましたが、旧陸軍練兵場があったことで、くわしくは調査されていませんでした。その後、ブラタモリ渋谷編の調査をきっかけに、古墳が発見されています。
なぜここにNHKができたのでしょうか?
旧陸軍練兵場は、戦後駐留アメリカ人のための居住施設となりましたが、オリンピックの競技場や選手村のために返還され、オリンピックのための放送センターが建てられました。その後、NHK放送センターになっています。
😎見逃した方はこちらから
ブラタモリ日本の温泉 | ブラタモリ過去の放送回一覧 | タモリさん、オールナイトニッポンSP |
坂タモリ出版 推奨の坂は?(第8位で紹介) | 史上最大の反響「ブラタモリフォッサマグナ」 | ブラタモリ公式サイト |
ブラタモリ「奇跡の編集力」 | ブラタモリ書籍一覧 | タモリさんが監修!カレーうどん千吉 |
😎過去回ロケ地 完全収録
ブラタモリが、長岡→燕・三条→新潟市を、信濃川なしには語れない地域としてまとめてくれそう!😎
— ブラタモリ (@buratamori2018) August 27, 2023
漏れる糸魚川、上越、村上などは北前船航路でカバー🚣♂️
信濃川、北前船で理解しやすく全県を売り出せば、まだまだ観光客は来そう!
動画は十日町市に信濃川が作った河岸段丘で、このエリアもカバー。 pic.twitter.com/pFJF4tlKW3
コメントをどうぞ(情報ご提供、旅行相談など)