NHK番組のブラタモリ京都・嵐山編で、タモリさんが嵐山の歴史や地形を紹介しました。このページでは、ブラタモリ京都・嵐山編のルート(ロケ地、撮影場所)を、アクセスなどの情報とともに紹介します。
ブラタモリでは、この回で近江アナウンサーがデビューしています。
😎山科 (#234)巨大要塞の痕跡 | 😎東寺 (#233)幻の「西寺」があった | 😎大原 (#207)癒しの里を巡る |
😎鴨川 (#206)貴船神社と納涼川床 | 天橋立 (#172)共通テスト的中の地形 | 😎比叡山編 (#143 144)山深い仏教の聖地 |
😎京都御所編 (#142)幻の秀吉・聚楽第を発見! | 京都西陣編 (#139)西陣織はどうできた? | 😎宇治編 (#103)宇治茶はなぜうまい |
😎銀閣寺・東山編 (#102)引き算の美学とは | 😎京都祇園編 (#70)花街は分業制? | 😎清水寺 (#69)類まれな崖の地形 |
😎伏見編 (#37)秀吉の面影を探る | 😎嵐山編 (#36)渡月橋の景色 | 😎南禅寺・御土居 (#パイロット版)幻の先行版 |
京都を代表する名所・嵐山|ブラタモリ京都嵐山
京都駅から嵯峨嵐山駅までJR山陰線で18分。嵐山には、年間1600万人の観光客が訪れます。主な見どころは渡月橋(写真)、天龍寺(世界遺産)。季節は春の桜、秋の紅葉です。
ブラタモリ京都嵐山のテーマは、嵐山はなぜ美しい、です。
ブラタモリは、渡月橋からスタート。渡月橋の風景は、嵐山の象徴。日本でも1、2を争う素晴らしい構図が人気の秘密です。
なぜ、渡月橋の風景は、時代を問わず、人気が高いのでしょうか?
山、橋、川が、人が自然に意識できる、上下左30度の狭い視野に収まることが要因の1つです。また、橋が視点を誘導し、奥行きを演出する点も大きいでしょう。
現在では渡月橋に人気が集中していますが、平安時代には別の場所に人気がありました。それは、どんな場所だったのでしょう?
京都・嵐山 平安時代の名所は亀山公園|ブラタモリ京都嵐山
ブラタモリは、●渡月橋から川沿いに約10分歩き、●嵐山公園(亀山地区)に到着します。
嵐山公園は2か所あるため、嵐山公園(亀山地区)と呼ばれますが、亀山公園と呼ばれることもあります。●天龍寺のすぐ近くです。
●嵐山公園(亀山地区)頂上の展望台からの景色に、タモリさんは驚きます。絶景ですが、訪ねる人は意外に多くありません。
後方には京都の町並みが見えます。町を背後に抱く安心感のなかで、大自然の驚異を見渡せる点が人気の理由と、ブラタモリは説明しました。
自然の探求が進んでいなかった平安期、洛外は、得体の知れないものの棲む恐ろしい闇の世界であり、現代の自然観とは大きく異なっていたのです。
この自然観が、「近代の自然観」に変化してゆくことを示す場所が、天龍寺です。
ページは後半に続きます。
😎見逃した方はこちらから
ブラタモリ日本の温泉 | ブラタモリ過去の放送回一覧 | タモリさん、オールナイトニッポンSP |
坂タモリ出版 推奨の坂は?(第8位で紹介) | 史上最大の反響「ブラタモリフォッサマグナ」 | ブラタモリ公式サイト |
ブラタモリ「奇跡の編集力」 | ブラタモリ書籍一覧 | タモリさんが監修!カレーうどん千吉 |
😎過去回ロケ地 完全収録
ブラタモリが、長岡→燕・三条→新潟市を、信濃川なしには語れない地域としてまとめてくれそう!😎
— ブラタモリ (@buratamori2018) August 27, 2023
漏れる糸魚川、上越、村上などは北前船航路でカバー🚣♂️
信濃川、北前船で理解しやすく全県を売り出せば、まだまだ観光客は来そう!
動画は十日町市に信濃川が作った河岸段丘で、このエリアもカバー。 pic.twitter.com/pFJF4tlKW3
京都・嵐山 室町時代の自然観を知る天龍寺|ブラタモリ京都嵐山
ブラタモリは、●亀山公園の東にある、●天龍寺に移動します。天龍寺は、世界遺産に登録されています。
ヨーロッパでは、近代に近づくにつれ、徐々に自然を征服するという自然観が浸透します。日本でも、室町時代に、その端緒が存在しました。
天龍寺の曹源池庭園は、人の手が入った人工的な自然です。
一方で、池の周辺の自然の斜面を借景し、中景として扱い、後景の自然とつなぐ融合的な景観を生み出しました。
天龍寺 池の周辺の斜面はどうできたのか|ブラタモリ京都嵐山
天龍寺周辺の斜面はどのようにしてできたのでしょうか?
タモリさんは、地形の様子から、河岸段丘ではなく、断層ではないかと予想しました。
地図(赤色立体地図)を見ると、斜面は直線を描いています。自然界は球形や曲線を主体とし、直線は異端。タモリさんは「直線はまず断層を疑え」の知識を披露します。
実際に天龍寺そばの斜面は、断層によって生成した断層崖でした。
嵐山付近には、断層崖を利用した名勝が、多く存在します。そこには、2つの景色をつなぐ「へり」の面白さが見られます。天龍寺の曹源池庭園を設計した、夢窓疎石の影響があります。
天龍寺十境
普明閣・絶唱谿・霊庇廟・曹源池(天龍寺)・拈華嶺・渡月橋・三級巖・万松洞・龍門亭・亀頂塔
急斜面の国有林に入る|ブラタモリ京都嵐山
ブラタモリは、渡月橋からよく見える嵐山国有林に、特別な許可を得て入ってみます。安全のため、ヘルメットの着用が必要な、40度の急斜面。スキー場でも最上級者向けの角度です。
急斜面であることが景色の美しさに、どう関連しているのでしょうか?
角度が急であることで、平地から1つ1つの木がよく見え、とくに紅葉や桜の美しさにつながっているのです。
嵐山の人々は紅葉や桜が急斜面に適し、斜面を支えるという特徴をよく知り、植林を続けてきました。現在でも地元の人と林野庁が、植林を行っています。タモリさんも記念に植樹しました。
保津峡周辺で嵐山の斜面の成り立ちを考える|ブラタモリ京都嵐山
嵐山の急斜面は、どのような成り立ちなのでしょうか?
ブラタモリは、渡月橋の3キロ上流に移動します。トロッコ(旧山陰本線)●保津峡駅の北側にある●トンネルわきにある、歩行者専用の脇道に入ると、そのヒントがあります。
歩行者専用の脇道は、絶壁が歩くそばに迫る、スリリングな道です。
岩肌には、チャートと呼ばれる岩石が目立ちます。案内人によると、古来から火打ち石に使われてきました。タモリさんは。実際に火を起こします。
(ご注意)山火事の危険があるため、観光客などが火を起こすことは禁止されています。
タモリさんがチャートの表面を顕微鏡で見ると、黒い粒が見えます。
黒い粒の正体は? 初登場の近江アナウンサーは、即答したタモリさんの博学ぶりによほど驚いたのか、その後、得意分野になりました♪
黒い粒は、放散虫です。2億年前に、赤道付近から地殻とともに移動してきたもの。嵐山の断層付近では、地殻が地底に沈み込むときに圧力を受け、チャートが崩れ、独特のひび割れた形状をしています。
地上に、折れ曲がったチャート層が見られることは、京都嵐山が、断層の強い力の影響を受けていることを示します。
嵐山の美を最初に見出したのは? 狐塚古墳|ブラタモリ京都嵐山
2億年の前の赤道付近に起源をもつ断層に、人の手が加わることで、嵐山の美しい景観が、守られてきたことが分かりました。その過程に欠くことができないのが、開拓者的存在だった秦氏一族の存在です。
秦氏は3世紀頃、朝鮮半島から九州に渡来し、その後、畿内各地などに広がりました。嵯峨野では、高い土木技術を背景に、灌漑や開拓を進めていきました。
大覚寺古墳群のひとつ、狐塚古墳(上の地図付近)は、秦氏にまつわる古墳であり、石室(一般非公開)のなかには、石棺が眠っていると言われます。
石室の規模は大きく、秦氏の権力がうかがいい知れます。京都嵐山の開発だけでなく、政権との結びつきも深く、平城京から長岡京を経ての平安京遷都にも協力しました。
嵐山を訪ねるなら
嵐山を訪ねるなら、前泊がおすすめです。なぜなら、渡月橋や名所・竹林の小径は、朝7時ごろから混雑が始まるからです。おすすめは、ズバリ!ホテル嵐山。ビジネスホテル風の外観ながら、渡月橋を見渡せる、穴場です。
😎山科 (#234)巨大要塞の痕跡 | 😎東寺 (#233)幻の「西寺」があった | 😎大原 (#207)癒しの里を巡る |
😎鴨川 (#206)貴船神社と納涼川床 | 天橋立 (#172)共通テスト的中の地形 | 😎比叡山編 (#143 144)山深い仏教の聖地 |
😎京都御所編 (#142)幻の秀吉・聚楽第を発見! | 京都西陣編 (#139)西陣織はどうできた? | 😎宇治編 (#103)宇治茶はなぜうまい |
😎銀閣寺・東山編 (#102)引き算の美学とは | 😎京都祇園編 (#70)花街は分業制? | 😎清水寺 (#69)類まれな崖の地形 |
😎伏見編 (#37)秀吉の面影を探る | 😎嵐山編 (#36)渡月橋の景色 | 😎南禅寺・御土居 (#パイロット版)幻の先行版 |
😎見逃した方はこちらから
ブラタモリ日本の温泉 | ブラタモリ過去の放送回一覧 | タモリさん、オールナイトニッポンSP |
坂タモリ出版 推奨の坂は?(第8位で紹介) | 史上最大の反響「ブラタモリフォッサマグナ」 | ブラタモリ公式サイト |
ブラタモリ「奇跡の編集力」 | ブラタモリ書籍一覧 | タモリさんが監修!カレーうどん千吉 |
😎過去回ロケ地 完全収録
ブラタモリが、長岡→燕・三条→新潟市を、信濃川なしには語れない地域としてまとめてくれそう!😎
— ブラタモリ (@buratamori2018) August 27, 2023
漏れる糸魚川、上越、村上などは北前船航路でカバー🚣♂️
信濃川、北前船で理解しやすく全県を売り出せば、まだまだ観光客は来そう!
動画は十日町市に信濃川が作った河岸段丘で、このエリアもカバー。 pic.twitter.com/pFJF4tlKW3
コメントをどうぞ(情報ご提供、旅行相談など)